• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

固体表面で操る気体原子~表面分析を突破口として~

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23244082
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関東京農工大学

研究代表者

畠山 温  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70345073)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード原子 / 表面 / レーザー分光 / レーザー冷却 / スピン緩和防止コーティング / 光誘起脱離 / 原子分光 / 磁気共鳴
研究成果の概要

レーザーを用いた精密計測や量子制御で重要なアルカリ気体原子を対象に,原子と表面の関連する現象の研究を行った。テーマは(1)光誘起原子脱離(2)原子スピンの緩和防止コーティング(3)表面における原子の運動誘起共鳴,の3つに大別され,いずれも従来の精密計測実験を改良しさらには革新を起こすことが期待される。この研究助成の元,表面科学的手法を導入して系統的にアルカリ原子気体と固体表面の相互作用の研究を進めることができ,新しい知見と独自の実験ノウハウが得られた。

自由記述の分野

原子物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi