研究課題/領域番号 |
23244112
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
プラズマ科学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
田中 雅慶 九州大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (90163576)
|
研究分担者 |
荒巻 充利 日本大学, 生産工学部, 准教授 (50335072)
吉村 信次 核融合科学研究所, 助教 (50311204)
寺坂 健一郎 九州大学, 総合理工学研究院, 助教 (50597127)
|
研究協力者 |
伊藤 優太 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
大野 英治 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
杉原 拓実 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
加藤 祥行 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
酒井 洋輔 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
森 淳一郎 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
本村 大成 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
田中 瑛貴 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
久井 裕貴 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
服部 光洋 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
川頭 文弥 九州大学, 総合理工学研究院先端エネルギー理工学専攻
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | レーザー誘起蛍光法 / プラズマ / 非線形相互作用 / フェムト秒レーザー |
研究成果の概要 |
フェムト秒レーザーを用いて、電子の励起状態を制御する能動的レーザー誘起蛍光分光法の開発を行った。レーザー誘起蛍光法は非常に精度の高い実験手法であるが、その適用の可否は、対象となる励起原子の存在に左右されるため、実験条件に大きく影響されるのが現状である。この弱点を克服するため、フェムト秒レーザーの高強度電場によって励起原子を自ら生成する能動的レーザー誘起蛍光分光法の開発を目指した。フェムト秒レーザーとプラズマの相互作用は非共鳴非線形相互作用であるが、実験によってその存在を確認し、波長可変半導体レーザーを同時入射することにより、生成された励起原子を誘起蛍光分光出来ることを示した。
|
自由記述の分野 |
プラズマ科学
|