• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

異方性ハイブリッドゲル薄膜を有機相とする高次機能化HPLC分離剤の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 23245018
研究種目

基盤研究(A)

研究機関熊本大学

研究代表者

伊原 博隆  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (10151648)

研究分担者 高藤 誠  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (50332086)
澤田 剛  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (90240902)
冨永 昌人  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (70264207)
ガナパシー ヒュラシー  熊本大学, 大学院・先導機構, 特任助教 (90551276)
キーワード自己組織化 / 分子認識 / 超薄膜 / 界面・界面物性 / 液体クロマトグラフィ
研究概要

本研究は、微細構造が物理的細孔および化学吸着相によって精密に制御された微粒子剤を構築することによって、高い選択性を示すHPLC用分離剤の開発を目指している。これらの目標・目的を達成するために、(1)球状微粒子の物理界面機能の増幅や変換を通じた機能創出と、(2)ポリマー主鎖上に一次元的に官能基を集積する有機相の開発の2つのアプローチを設計し、研究を進めている。(1)については、申請者らがすでに確立しているSelf-assembing重合法を改良して、ナノサイズのコロイダルシリカをコア細孔内に封入した複合粒子の作製に着手し、初期目標を達成した。一方(2)については、ゲスト分子との相互作用の起点となる官能基を集積し、多重相互作用によって選択性を高める手法を採用した。具体的には、カルボニル基やその他の極性基を弱い相互作用点として選定し、これらを交互共重合あるいはイオン液体性のモノマーによる重合によってポリマー鎖上に集積する手法を試みた。これらのポリマーをグラフト化した微粒子剤をカラムに充填し、選択性について評価したところ、交互共重合成分に、申請者らが独自に開発したグルタミド系分子ゲル素子を導入したものは、芳香族性分子に対して著しく高い分子形状識別能を示した。この特性を利用して分離が難しいとされるビタミンE類の選択分離を試みたところ、β体とγ体の分離係数は(ベースライン分離が可能な)世界最高値に達した。また、イオン液体性のモノマーからなる重合物の場合は、グラフト化後に対アニオンをπ共役系有機素子に変換することが可能であり、これによって選択性の向上がみられるだけでなく、対アニオンの化学構造を選択することによってHPLCにおける選択性が制御できることを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は、物理細孔と化学吸着相の2つの視点から微細構造を制御し、高選択的なHPLC用分離剤を開発することを目標としている。当初の予定通り、前者においては、コロイダルシリカを粒子コア内に導入することに成功しており、後者においては、交互共重法あるいはイオン液体様のポリマー鎖を適用することにより、きわめて高い選択性が達成されている。なお、関連する発表論文数については、当初目標を大きく上回る7報に至っている。

今後の研究の推進方策

とくに研究計画の大きな見直しはないが、細孔内におけるコロイダルシリカ粒子の充填密度の制御、ならびに化学吸着サイトとなるポリマー鎖の充填密度の向上を目標の一つに置きながら、引き続き微粒子剤の微細構造の制御ならびに高選択的なHPLC分離剤の開発を目指す。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) 図書 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular-shape selective HPLC : Stabilization effect of polymer main chain by alternating copolymerization2012

    • 著者名/発表者名
      A.K.Mallik,H.Qiu, T.Sawada, M.Takafuji, H.Ihara
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A

      巻: 1232 ページ: 183-189

    • DOI

      10.1016/j.chroma.2011.11.061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of molecular shape-selectivity by in-tube anion-exchange in poly (octadecylimidazolium) silica column for reversed-phase chromatography2012

    • 著者名/発表者名
      H.Qiu, A.K.Mallik, M.Takafuji, X.Liu, S.Jiang, H.Ihara
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A

      巻: 1232 ページ: 116-122

    • DOI

      10.1016/j.chroma.2011.10.065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High molecular-shape selectivity by molecular gel-forming compounds : Bioactive and shape-constrained isomers through the integration and orientation of weak interaction sites2011

    • 著者名/発表者名
      A.K.Mallik, H.Qiu, M.Takafuji, H.Ihara
    • 雑誌名

      Chemical Communication

      巻: 47 ページ: 10341-10343

    • DOI

      10.1039/C1CC13397G

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A facile and specific approach to new liquid chromatography adsorbents obtained by ionic self-assembly2011

    • 著者名/発表者名
      H.Qiu, A.K.Mallik, M.Takafuji, H.Ihara
    • 雑誌名

      Chemistry : A European Journal

      巻: 17 ページ: 7288-7297

    • DOI

      10.1002/chem.201100137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of multilayered organic-inorganic hybrid core-shell particles by stepwise surface formation2011

    • 著者名/発表者名
      T.Wakiya T.Morisaki, N.Ishibashi, S.Nishimura, M.Takafuji, S.Nagaoka, Y.Yamada, S.Nozato, H.Ihara
    • 雑誌名

      Materials Letters

      巻: 65 ページ: 1407-1409

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2011.02.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile and versatile method for preparing core-shell microspheres with controlled surface structures based on silica particles-monolayer2011

    • 著者名/発表者名
      A.Uchimura, S.Kubota, S.Yamada, T.Wakiya, M.Takafuji, T.Shirosaki, S.Nagaoka, H.Ihara
    • 雑誌名

      Materials Chemistry and Physics

      巻: 129 ページ: 871-880

    • DOI

      10.1016/j.matchemphys.2011.05.029

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategic achievement for the baseline separation of tocopherol isomers by integration of weak interaction sites on alternating copolymer2011

    • 著者名/発表者名
      A.K.Mallik, H.Qiu, M.Takafuji, H.Ihara
    • 雑誌名

      Analytical Methods

      巻: 3 ページ: 1277-1279

    • DOI

      10.1039/clay05198a

    • 査読あり
  • [学会発表] Poly(octadecylimidazolium)-Silica Hybrid Materials for HPLC2011

    • 著者名/発表者名
      Hongdeng Qiu, Abul K.Mallik, Makoto Takafuji, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      Pusan-Gyeognam/Kyushu-Seibu Joint Symposium On High Polymaers (15th) and Fibers (13th)
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • 年月日
      20111027-20111029
  • [学会発表] Alternating Copolymer-Grafted Silica : A High-Selective Liquid Chromatographic Stationary Phase for the Separation of Shape-Constrained Isomers2011

    • 著者名/発表者名
      Abul K.Mallik, Tsuyoshi Sawada, Makoto Takafuji, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      Pusan-Gyeognam/Kyushu-Seibu Joint Symposium On High Polymaers (15th) and Fibers (13th)
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • 年月日
      20111027-20111029
  • [学会発表] Development of Silica-Confined Ionic Liquid Stationary Phases for High-Performance Liquid Chromatography2011

    • 著者名/発表者名
      Hongdeng Qiu, Abul K.Mallik, Makoto Takafuji, Shengxiang Jiang, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      37th International Symposium on High-Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      20111008-20111011
  • [学会発表] Separation of Bioactive- and Shape-Constrained Isomers by Molecular Gel Forming Compounds-Grafted Silica in RP-HPLC2011

    • 著者名/発表者名
      Abul K.Mallik, Hongdeng Qiu, Tsuyoshi Sawada, Makoto Takafuj, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      37th International Symposium on High-Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      20111008-20111011
  • [学会発表] マルチレイヤー構造をもつコアシェル粒子の作製2011

    • 著者名/発表者名
      森崎剛史、脇屋武司、高藤誠、伊原博隆
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、岡山
    • 年月日
      20110928-20110930
  • [学会発表] 界面自己組織化ナノ粒子をシェルとするコア・シェルハイブリッド微粒子の作製2011

    • 著者名/発表者名
      伊原博隆、高藤誠
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、岡山
    • 年月日
      20110928-20110930
  • [学会発表] Polymeric Ionic Liquid-immobilized Silica for High Molecular Shape-Selective HPLC2011

    • 著者名/発表者名
      Kaori Shingo, Hongdeng Qiu, Makoto Takafuji, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      3rd Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      Kyushu University Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20110919-20110922
  • [学会発表] Core-Shell Hybrid Particles with Controlled Shell Thicknessby Using Nanoparticle Adsorption2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Morisaki, Takeshi Wakiya, Makoto Takafuji, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      3rd Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      Kyushu University Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20110919-20110922
  • [学会発表] Ultra-High-Selective HPLC Packing Materials from Ionic Self-Assembly of Azobenzene Dye with Poly(Ionic Liquid)-Modified Silica2011

    • 著者名/発表者名
      Hongdeng Qiu, Abul K.Mallik, Makoto Takafuji, Shengxiang Jiang, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      36th International Symposium on High-Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      20110619-20110623
  • [学会発表] New approach for high integration of weak interaction sites for selectivity enhancement in HPLC : Synthesis of new monomers and their alternating copolymerization on silica2011

    • 著者名/発表者名
      Abul K.Mallik, Hondeng Qiu, Tsuyoshi Sawada, Makoto Takafuji, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      36th International Symposium on High-Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      20110619-20110623
  • [学会発表] New proposal of hydrophilic but nonionic polymer phase for high-selective normal phase liquid chromatography2011

    • 著者名/発表者名
      Abul K.Mallik, Kaori Shingo, Aika Ezaki, Tsuyoshi Sawada, Makoto Takafuji, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      36th International Symposium on High-Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      20110619-20110623
  • [学会発表] High-Density Grafting of Polymer Brushes on Silica Particles under Supercritical CO2 and their Application in RP-HPLC2011

    • 著者名/発表者名
      H.S.Ganapathy, M.Doi, M.Takafuji, H.Ihara
    • 学会等名
      36th International Symposium on High-Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      20110619-20110623
  • [学会発表] Amplification of molecular shape selectivity with self-assembled molecular gel-immobilized silica in reversed-phase HPLC2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takafuji, Thiraporn Charoenraks, Jin Izumi, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      36th International Symposium on High-Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      20110619-20110623
  • [学会発表] Poly(ionic liquid)-grafted silica stationary phases for high-performance liquid chromatography2011

    • 著者名/発表者名
      Hongdeng Qiu, Makoto Takafuji, Xia Liu, Shengxiang Jiang, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center Kyoto, Japan
    • 年月日
      20110522-20110526
  • [学会発表] Separation of shape-constrained isomers by newly developed organic phase in RP-HPLC2011

    • 著者名/発表者名
      Abul K.Mallik, Hongdeng Qiu, Makoto Takafuji, Hirotaka Ihara
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center Kyoto, Japan
    • 年月日
      20110522-20110526
  • [学会発表] 微粒子から美粒子まで2011

    • 著者名/発表者名
      伊原博隆
    • 学会等名
      高分子学会九州支部特別講演会
    • 発表場所
      大分東洋ホテル、大分(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-09
  • [学会発表] Molecular organogel system for nano-fabrication2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ihara
    • 学会等名
      Engineering Workshop at Shangdong University
    • 発表場所
      Jinan, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-14
  • [図書] Handbook of Ionic Liquids 分筆(Ionic Liquids in Liquid Chromatography)2012

    • 著者名/発表者名
      H.Qiu, A.K.Mallik, M.Takafuji, S.Jiang, H.Ihara
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
  • [図書] Tocopherol : Sources, Uses and Health Benefits分筆(Chromatographic separation of tocopherol isomers.)2012

    • 著者名/発表者名
      K.Mallik, H.Qiu, T.Sawada, M.Takafuji, H.Ihara
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.(印刷中)
  • [図書] Metal, Ceramic and Polymeric Composites for Various Uses分筆(Noncrystalline L-phenylalanine-silica hybrid composite materials for high selective reversed phase liquid chromatography)2011

    • 著者名/発表者名
      M.M.Rahman, M.Takafuji, H.Ihara
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      InTech
  • [図書] Polymer Initiators分筆(Surface-initiated ATRP as a versatile method to hybrid materials.)2011

    • 著者名/発表者名
      M.Czaun, A.K.Mallik, M.Takafuji, H.Ihara
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.kumamoto-u.ac.jp/~ihara/papers_select2011A.html

  • [産業財産権] 複合材料及びその製造方法2011

    • 発明者名
      野里省二、中壽賀章、伊原博隆、マラテイ・ソバン・ガナパテイ、高藤誠
    • 権利者名
      積水化学工業株式会社、国立大学法人熊本大学
    • 産業財産権番号
      特願2011-125471
    • 出願年月日
      2011-06-03

URL: 

公開日: 2013-06-26   更新日: 2014-06-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi