• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

脱合金によるナノポーラス金属材料触媒。分子変換における革新的手法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23245020
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関東北大学

研究代表者

山本 嘉則  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 名誉教授 (60029519)

研究分担者 金 鉄男  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 准教授 (80431493)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワードナノポーラス金属触媒 / 触媒プロセス / 有機化学反応
研究成果の概要

脱合金法によりAu、Pd、Cu、AuPdなどの様々なナノポーラス金属触媒の創製法を確立した。AuNPore触媒は、アルコールの酸化反応、アルキン、キノリン、イミン、アルデヒドなどの選択的還元反応、アルキンの選択的付加反応、脱水素化クロスカップリング反応、などにおいて優れた反応性、選択性、再利用機能を示した。PdNPore触媒はSuzukiカップリングやHeck反応において優れた不均一触媒活性を示した。CuNPore触媒はクリック反応において特異なリガメントサイズに依存する触媒活性を示した。AuPdNPore異種金属触媒が環状共役エノンの1,4-ヒドロシリル化反応において優れた相乗効果を示した。

自由記述の分野

合成化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi