• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

触媒用希少元素の節約・再利用のための担持型触媒の計算物理学と実験による設計と開発

研究課題

研究課題/領域番号 23246013
研究種目

基盤研究(A)

研究機関鳥取大学

研究代表者

石井 晃  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (70183001)

研究分担者 奥村 和  鳥取大学, 工学研究科, 准教授 (30294341)
有澤 光弘  北海道大学, 薬学研究科, 准教授 (40312962)
キーワード環境対応 / 計算物理 / 合成化学 / 触媒・化学プロセス / 薬学
研究概要

23年度は研究初年度として鳥取大・石井グループと北大・有澤グループ、鳥取大・奥村グループでそれぞれに研究を進めると共に、3グループが揃った研究会を鳥取大で開いて今後4年間の研究計画を確認した。
石井グループは金基板表面に硫黄とパラジウムが原子として吸着する計算を2×2表面で計算し、吸着パラジウムが硫黄の吸着で0価になることを突き止めた。また、硫黄が硫酸基として金表面の吸着する場合の構造決定の第一原理計算を行った。計算で予測した構造は有澤グループの実験結果に近い。
有澤グループはSulfur-modified Au-supported Pd ; SAPdはPdクロスカップリングの生成物中に殆どPdを残留させない(最大ppbレベル)上に、数百回の繰返し利用が可能な画期的な触媒であるが、構造が解明できてない。そこで、SAPdの理論計算をする上で必要な情報を収集すべく、SPring-8でのXAFS実験(PdとS)を行った。その結果、SAPdのPdとSがそれぞれ、Pdナノパーティクルと硫酸基であることを突き止め、計算科学をする上での重要なデータを得る事に成功した。
奥村グループはPd/USY触媒による鈴木カップリング反応での基質適応性,Pd溶出,ホモカップリング反応選択性について検討した。また担体であるUSYゼオライトに約150kJmol-1という非常に強いブレンステッド酸点が存在していることを明らかにした。金をさまざまなY型ゼオライトに担持し、酸強度の強い担体ほど金がよく分散すること、水素の存在が必須であることを見出し、直径約1.8nmの金ナノ粒子を調製した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

鳥取大・石井グループは19年度~22年度までの科研費基盤研究Cの研究成果を土台として、北大・有澤グループと連携した硫化金基板上パラジウム触媒の構造決定について、第一原理計算は順調に進展している。北大有澤グループ、鳥取大奥村グループによる実験面からのそれぞれの触媒の構造決定も順調に進展している。唯一、鳥取大奥村グループのゼオライトを土台としたパラジウム触媒を鳥取大・石井グループの第一原理計算と連携させる部分は、新たに研究室配属される24年度の新4年生による計算実行を待っている状態である。

今後の研究の推進方策

北大有澤グループによる放射光実験施設SPRing8を用いたXAFSによる金基板上の硫酸基の構造決定とその上に担持させるパラジウムの構造決定は順調に進展すると思われるので、それと連携した鳥取大・石井グループによる第一原理計算も進展の見通しである。また、これが研究計画後半に予定しているこの触媒での鈴木・宮浦カップリング反応の大規模計算シミュレーションの土台となるので、こちらの計算の進展も24年度以降は期待できる。
鳥取大奥村グループによるUSYゼオライトによるPd触媒も、計算を担当する新4年生が決まり次第、奥村グループと石井グループによる連携で第一原理計算が進展する見通しなので、現在のところ、研究計画の実行に関して、特に問題は感じられない。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (25件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Stable Low-Valence ReOx Cluster Attached on Rh Metal Particles Formed by Hydrogen Reduction and Its Formation Mechanism2012

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Koso
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 116 ページ: 3079-3090

    • DOI

      10.1021/jp2114225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous Dispersion of Gold Nanoparticles Loaded on USY Zeolites as Analyzed by XAFS, XRD, and TEM2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sanada
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 41 ページ: 337-339

    • DOI

      10.1246/Cl.2012.337

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of Rh-MoOx and Rh-ReOx supported on SiO2 for the hydrogenolysis of ethers and polyols2012

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Koso
    • 雑誌名

      Applied Catalysis B-Environmental

      巻: 111 ページ: 27-37

    • DOI

      Applied Catalysis B-Environmental

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclopropane-Based Stereochemical Diversity-Oriented Conformational Restriction Strategy : Histamine Analogs with the 4-Amino-2,3-methano-1-(1H-imidazol-4-yl)butane Structure as Highly Potent Histamine H_3 and/or H_4 Receptor Ligands2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Watanabe
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem

      巻: 10 ページ: 736-745

    • DOI

      10.1039/C1OB06496G

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ligand-Free Buchwald-Hartwig Aromatic Aminations of Aryl Halides Catalyzed by Low-Leaching and Highly Recyclable Sulfur-Modified Gold-Supported Palladium Material2012

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Al-Amin
    • 雑誌名

      Adv.Synth.Catal.

      巻: 354 ページ: 1061-1068

    • DOI

      10.1002/adsc.201100761

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ruthenium-catalyzed cycloisomerization of 1,3-dienes, for example, an N-dienyl-2-vinylaniline derivative. leading to a 3-Exomethylene-2-vinylindole derivative and its application to the synthesis of (±)-cinchonaminone2012

    • 著者名/発表者名
      Takao Ogawa
    • 雑誌名

      Eur.J.Org.Chem.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density Functional Theory for Green Chemical Catalyst Supported on S-Terminated GaN(0001)2011

    • 著者名/発表者名
      M.Yokoyama
    • 雑誌名

      AIP Conf.Proc.

      巻: VOL.1399 ページ: 205-206

    • DOI

      10.1063/1.3666327

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DFT calculation for Green Chemical Catalyst with hydroxyl group supported on S-Terminated GaN(0001)2011

    • 著者名/発表者名
      M.Yokoyama
    • 雑誌名

      physica status solidi(c)

      巻: VOL.8 ページ: 1594-1596

    • DOI

      10.1002/pssc.201100003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of strong acidity and high-alkane-cracking activity in ammonium-treated USY zeolites2011

    • 著者名/発表者名
      Kazu Okumura
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General

      巻: 405 ページ: 8-17

    • DOI

      10.1016/j.apcata.2011.07.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Addition of olefins to acetylacetone catalyzed by cooperation of Bronsted acid site of zeolite and gold cluster2011

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Shimizu
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General

      巻: 400 ページ: 171-175

    • DOI

      10.1016/j.apcata.2011.04.029

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alkene isomerization/enamide-ene and diene metathesis for the construetion of indoles, quinolines, benzofurans and chromenes with a chiral cyclopropane substituent2011

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem.

      巻: 9 ページ: 1219-1224

    • DOI

      10.1039/C0OB00597E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Actual Active Species of the Sulfur-modified Gold-supported Palladium as a Highly Effective Palladium Reservoir in the Suzuki-Miyaura Coupling2011

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Hoshiya
    • 雑誌名

      Adv.Synth.Catal.

      巻: 353 ページ: 743-748

    • DOI

      10.1002/adsc.201000820

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Conformationally Restricted Indomethacin Analogues that Enhance Doxorubicin Cytotoxicity in Multidrug Resistant Cells without Cyclooxygenase Inhibitory Activity2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Arisawa
    • 雑誌名

      ACS Med.Chem.Lett.

      巻: 2 ページ: 353-357

    • DOI

      10.1021/ml100292y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-pot Ring-closing Metathesis(RCM)/oxidation by an Assisted Tandem Rutheniumcatalysis for the Synthesis of 2-Quinolones2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige Kato
    • 雑誌名

      Adv.Synth.Catal.

      巻: 353 ページ: 2676-2680

    • DOI

      10.1002/adsc.201100303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a series of 3,4-methanoarginines as side-chain conformationally restricted analogues of arginine2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Watanabe
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.

      巻: 19 ページ: 5984-5988

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2011.08.049

    • 査読あり
  • [学会発表] 光学活性ブロモメチレンシクロプロパンを用いる鈴木-宮浦クロスカップリングとTNF-α阻害剤合成への応用2012

    • 著者名/発表者名
      田辺真人
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] アンモニウム塩水溶液処理によるUSYゼオライトでの強酸点の発現およびY型ゼオライトのクラッキング活性と酸強度の相関2012

    • 著者名/発表者名
      奥村和
    • 学会等名
      第109回触媒討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] がん細胞の多剤耐性克服作用を有する新規インドール化合物の創製2012

    • 著者名/発表者名
      名田智美
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] 三次元構造制御型Grb2-SH2ドメインリガンドの創製研究2012

    • 著者名/発表者名
      荒川和人
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] DFT calculation for OH group around Pd on S-modified Au(111)2012

    • 著者名/発表者名
      Mami Yokoyama
    • 学会等名
      CRC International Symposium on Green & Sustainable Catalysis : from Theoretical and Fundamental Aspects to Catalyst Design
    • 発表場所
      北海道大学触媒研究センター(北海道)
    • 年月日
      2012-01-26
  • [学会発表] DFT calculation for OH group around Pd on S-modified Au(111)2011

    • 著者名/発表者名
      Mami Yokoyama
    • 学会等名
      TNT2011
    • 発表場所
      Hotel lberostar anthelia (Spain)
    • 年月日
      20111121-20111123
  • [学会発表] DFT calculation for Pd catalyst on S-terminated Au(111)2011

    • 著者名/発表者名
      Mami Yokoyama
    • 学会等名
      2nd nanotoday CONFERENCE
    • 発表場所
      Marriott Waikoloa Beach (Hawaii)
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] Acid properties, catalysis and support effects of USY zeolites2011

    • 著者名/発表者名
      Kazu Okumura
    • 学会等名
      International Meeting on Novel Catalyst Design and Surface Science
    • 発表場所
      姫路イーグレ(兵庫県)
    • 年月日
      2011-12-09
  • [学会発表] アデノホスチン型新規IP3バイオセンサーの開発2011

    • 著者名/発表者名
      大浦泰
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第137回例会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-12-03
  • [学会発表] Suzuki-Miyaura reactions catalyzed by Pd/USY zeolites2011

    • 著者名/発表者名
      Kazu Okumura
    • 学会等名
      Pre-symposium of C&FC2011
    • 発表場所
      龍谷大学・響都ホール(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] メタンを還元剤としたPd/モルデナイト触媒によるNO還元反応-シリカCVDによる耐久性の向上-2011

    • 著者名/発表者名
      吉田浩之
    • 学会等名
      第41回石油化学討論会
    • 発表場所
      山口県教育会館(山口県)
    • 年月日
      2011-11-10
  • [学会発表] Synthesis of 5'-Modified Adenophostin A as a Biological Tool for Investigating IP_3-Mediated Ca_<2+>-Mobilization2011

    • 著者名/発表者名
      大浦泰
    • 学会等名
      第38回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-11-10
  • [学会発表] 三次元多用型配座制御法に基づくペプチドミメチィックの設計:メラノコルチン受容体リガンドの創製2011

    • 著者名/発表者名
      水野彰
    • 学会等名
      第37回反応と合成のシンポシンポジウム
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 年月日
      2011-11-07
  • [学会発表] 標的たんぱく質同定用バイオツールとしての4"分岐型サイクリックADPカーボサイクリックリボースの合成及び生物活性2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆俊
    • 学会等名
      第41回複素環化学討論会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊本県)
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] アンモニウム塩水溶液処理によるUSYゼオライトの強酸点と高いアルカンクラッキング活性の発現2011

    • 著者名/発表者名
      奥村和
    • 学会等名
      第108回触媒討論会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
  • [学会発表] NH3 IRMS-TPD法によるUSYゼオライトの酸性質解析2011

    • 著者名/発表者名
      奥村和
    • 学会等名
      第五回触媒道場
    • 発表場所
      関西セミナーハウス(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-09
  • [学会発表] 硫黄修飾金に担持したパラジウムSAPdによるリガンド非存在化でのBuchwald-Hartwig反応2011

    • 著者名/発表者名
      アルアミン モハンマド
    • 学会等名
      第58回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] DFT calculation for Pd catalyst on S-modified Au(111)2011

    • 著者名/発表者名
      Mami Yokoyama
    • 学会等名
      ISFM2011
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2011-08-04
  • [学会発表] GABAトランスポーターサブタイプ特異的な新規阻害薬候補化合物の薬理活性評価2011

    • 著者名/発表者名
      早川航
    • 学会等名
      16th International Uuion of Pure and Applied Chemistry-Organometallic Chemistry toward Organic Synthesis (IUPAC-OMCOS 16)
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center (China)
    • 年月日
      2011-07-25
  • [学会発表] Ruthenium-Catalyzed Ccycloisomerization of 1,3-Diene with Alkene of an N-Dienyl-2-vinylaniline Leading to a 3-Exomethylene-2-vinylindole and its Application to the synthesis of (±)-Cinchonanminone2011

    • 著者名/発表者名
      有澤光弘
    • 学会等名
      16th International Uuion of Pure and Applied Chemistry- Organometallic Chemistry toward Organic Synthesis (IUPAC-OMCOS 16)
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center (China)
    • 年月日
      2011-07-25
  • [学会発表] Suzuki-Miyaura Cross Copling Using Chiral Bromomethylenecyclopropane2011

    • 著者名/発表者名
      田辺真人
    • 学会等名
      16th International Uuion of Pure and Applied Chemistry-Organometallic Chemistry toward Organic Synthesis (IUPAC-OMCOS 16)
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center (China)
    • 年月日
      2011-07-25
  • [学会発表] DFT calculation for Pd catalyst on S-modified Au(111)2011

    • 著者名/発表者名
      Mami Yokoyama
    • 学会等名
      ICSFI-13
    • 発表場所
      The Institute of Physics of the Academy of Sciences of the Czech Republic(Praha)
    • 年月日
      2011-07-04
  • [学会発表] 光学活性ブロモメチレンシクロプロパンを用いる鈴木-宮浦クロスカップリング2011

    • 著者名/発表者名
      田辺真人
    • 学会等名
      第23回万有札幌シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-07-02
  • [学会発表] Pd/USYとNb-W積層ファイバーの構造と触媒作用2011

    • 著者名/発表者名
      奥村和
    • 学会等名
      ワークショップ「ナノ粒子触媒の構造制御と表面化学」
    • 発表場所
      定山渓万世閣ホテルミリオーネ(北海道)
    • 年月日
      2011-06-29
  • [学会発表] DFT calculation for green chemical catalyst with hydroxyl group supported on S-terminated GaN(0001) and GaAs(001)2011

    • 著者名/発表者名
      A.Ishii
    • 学会等名
      APWS2011
    • 発表場所
      鳥羽国際ホテル(三重県)
    • 年月日
      2011-05-23
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm.hokudai.ac.jp/yuuki/index.html

  • [産業財産権] USYゼオライトを担体とした自発的高分散化による金ナノ粒子の調製方法、金ナノ粒子2012

    • 発明者名
      奥村和・村上智郁・小山哲矢
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 産業財産権番号
      特願2012-43861
    • 出願年月日
      2012-02-29

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi