• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

アミロイドをテンプレートとした固相グラフェンナノリボンの創出とデバイス応用

研究課題

研究課題/領域番号 23246063
研究機関筑波大学

研究代表者

藤田 淳一  筑波大学, 数理物質系, 教授 (10361320)

研究分担者 白木 賢太郎  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (90334797)
山田 洋一  筑波大学, 数理物質系, 助教 (20435598)
キーワードグラフェン / 固相反応 / アミロイド / ナノリボン / 結晶方位 / エピタキシャル / FET / C60
研究概要

液体Gaとアモルファス炭素との界面におけるグラファイト化反応に関して、Ga表面への炭素固溶機構を明らかにした。従来を炭素非固溶とされたGaであるが、微粒子の最表面約5nm程度の範囲では最大50at%にも達する予想外に大きな炭素固溶が実現しており、固溶した炭素からグラフェンが形成されることを見出した。さらに、アミロイド分子のグラファイト化ではGa接触面において実際にG/2D比が2に達する、ほぼシングルのグラフェンが合成される事も見出した。しかしながら、Ga表面での非常にわずかながらも溶けた炭素の再結晶化が基板全面で起こる事も見出した。
同時に本研究テーマにおけるアミロイド線維に関して、線維状のタンパク質凝集体を人工的にかつ安定的に形成させる条件の検討を進めた。タンパク質としては、線維状凝集体の形成条件をすでに明らかにしてきたニワトリ由来リゾチームとウシ由来βラクトグロブリンを用いた。タンパク質は高温で化学的に劣化し、β脱離反応や脱アミド化が生じ、それが引き金となって凝集が進むことが明らかになった。等電点付近だとタンパク質は速やかに球状の凝集体を形成し、溶液添加剤で制御可能なことが明らかになった。
さらに、固相合成グラフェンナノリボンの結晶を目的として、グラフェン化過程の直接観察のための走査トンネル顕微鏡(STM)観察システムの整備を行った。この作製したシステムを用いてアミロイド線維より単純なC60分子のグラフェン化の過程を計測することに成功した。また、白金表面上に作製したC60単分子層を加熱処理することで、C60分子を表面上でポリマー化しその後グラフェン化できることがわかった。さらに、同様のメカニズムでアミロイド線維をグラフェン化するため、白金表面上にアミロイド線維を分散固定する手法を確立した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

震災の影響で実験装置系の復旧に手間取り、実質的な研究開始が遅れてしまった。特に、電子ビーム露光系、透過電子顕微鏡系での性能保守部品の復旧に時間がかかった。
現時点ではほぼ、通常通りに実験装置が稼働し、研究が進みつつあり、今年度の目標達成に支障は無い見込みである。

今後の研究の推進方策

本年度は昨年に予定していた電気泳動を組み合わせたマイクロ流体デバイスによるアミロイドの方向制御を完成させる。また、銅やその他高融点金属表面での固相反応を用いたGNR構成とGNR転写技術を発展させていく。さらに、SiO_2や有機膜によるゲート絶縁膜形成の最適化を行いトップゲート型GNR-FETの構築とFET特性評価を行っていく。さらにテンプレートとなるアミロイド分子がナノメートル・スケールの幅をもちマイクロメートル・スケールにまで伸張させることのできる溶液条件の検討を進める。また、グラフェン化の過程をSTMによる直接観測を行い、固相グラファイト化反応の形成メカニズム解明を推進していく。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Enormous shrinkage of carbon nanotubes by supersonic stress and low-acceleration2012

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Fujita, Teppei Takahashi, Ryuichi Ueki, Takeshi Hikata, Soichiro Okubo, Risa Utsunomiya, Teruaki Matsuba
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Technol.B

      巻: 30 ページ: 03D105

    • DOI

      10.1116/1.3694027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyethylene glycol behaves like weak organic solvent2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hirano, Kentaro Shiraki, Tsutomu Arakawa
    • 雑誌名

      Biopolymers

      巻: 97 ページ: 117-122

    • DOI

      10.1002/bip.21708

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug solubilization effect of lauroyl-L-glutamate2012

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Ariki, Atsushi Hirano, Tsutomu Arakawa, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      J.Biochemistry

      巻: 151 ページ: 27-33

    • DOI

      10.1093/jb/mvr117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic insights into protein precipitation by alcohol2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yoshikawa, Atsushi Hirano, Tsutomu Arakawa, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 50 ページ: 865-871

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2011.11.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ordering of C60 on One-dimensional Template of Single-Domain Ge(110)-16×2 and Si(110)-16×2 Surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yokoyama, Asawin Sinsarp, Yoichi Yamada, Hidehito Asaoka, Masahiro Sasaki
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Express

      巻: 5 ページ: 025203

    • DOI

      10.1143/APEX.5.025203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption and disruption of lipid bilayers by nanoscale protein aggregates2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hirano, Hiroki Yoshikawa, Shuhei Matsushita, Yoichi Yamada, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 28 ページ: 3887-3895

    • DOI

      10.1021/la204717c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of graphene FET directory transformed from a resist pattern through interfacial graphitization of liquid gallium2011

    • 著者名/発表者名
      J.Fujita, R.Ueki, T.Nishijima, and Y.Miyazawa
    • 雑誌名

      Microelectronic Eng

      巻: 88 ページ: 2524-2526

    • DOI

      10.1016/j.mee.2011.01.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enormous Shrinkage of Carbon Nanotube under Tensile Stress and Low-Acceleration Electron Beam Irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Ueki, Takeshi Hikata, Soichiro Ookubo, Risa Utsunomiya, Teruaki Matsuba, Jun-ichi Fujita
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 50 ページ: 06GE10

    • DOI

      10.1143/JJAP.50.06GE10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation and Repair of Defect for Carbon Nanotube under Tensile Stress by Low Acceleration Electron Beam Irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Ueki, Ryosuke Endo, Takeshi Hikata, Soichro Okubo, Risa Utsunomiya, Jun-ichi Fujita
    • 雑誌名

      Microelectronic Engineering

      巻: 88 ページ: 2516-2518

    • DOI

      10.1016/j.mee.2011.02.070

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Artificial tailoring of carbon nanotube and its electrical properties under high-resolution transmission electron microscope2011

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nishijima, Ryuichi Ueki, Yosuke Miyazawa, Jun-ichi Fujita
    • 雑誌名

      Microelectronic Engineering

      巻: 88 ページ: 2519-2523

    • DOI

      10.1016/j.mee.2011.02.038

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arginine increases solubility of alkyl gallates through interaction with the aromatic ring2011

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Ariki, Atsushi Hirano, Tsutomu Arakawa, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      J.Biochem

      巻: 149 ページ: 389-394

    • DOI

      10.1093/jb/mvr004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why do solution additives suppress the heat-induced inactivation of proteins?2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      Biotechnol.Prog.

      巻: 27 ページ: 855-862

    • DOI

      10.1002/btpr.597

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arginine controls heat-induced cluster-cluster aggregation of lysozyme at around the isoelectric point2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Hiroki Yoshikawa, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      Biopolymers

      巻: 95 ページ: 695-701

    • DOI

      10.1002/bip.21708

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Modification of C60 Monolayers via Metal Substrates2011

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Yamada, Shuntaro Yamada, Takuto Nakayama, Masahiro Sasaki, Tomohito Tsuru
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 50 ページ: 08LB06

    • DOI

      10.1143/JJAP.50.08LB06

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen adsorption on electron-doped C 60 monolayer on Cu(111) studied by He atom scattering2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamada, Y.Satake, K Watanabe, Y.Yokoyama, R.Okada, M.Sasaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 84 ページ: 235425

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.235425

    • 査読あり
  • [学会発表] In-situ Observation of Current-pulse-induced Fullerene Production2012

    • 著者名/発表者名
      T.Nishijima, R.Ueki, E.Kano, J.Fujita
    • 学会等名
      MNC2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-26
  • [学会発表] 電子ドープされたC60単分子層における水素の吸着・脱離過程2012

    • 著者名/発表者名
      七辺寛幸、佐竹勇樹、渡邊研人、山田洋一、佐々木正洋
    • 学会等名
      2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2012-03-18
  • [学会発表] アミロイド線維を用いたグラフェンナノリボンの作製2012

    • 著者名/発表者名
      植木竜一, 梶原裕哉, 高井英輔, 志喜屋惟, 富田峻介, 白木賢太郎, 山田洋一, 藤田淳一
    • 学会等名
      2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] 電子線照射に対するfree-standingグラフェンの歪み特性2012

    • 著者名/発表者名
      門脇拓也, 植木竜一, 西嶋拓哉, 藤田淳一
    • 学会等名
      2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] Ge(110)-16×2及びSi(110)-16×2単一ドメイン表面をテンプレートとした分子ナノワイヤー作製2012

    • 著者名/発表者名
      山田洋一、アサウインシンサープ、横山有太、佐々木正洋
    • 学会等名
      2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大大学(東京)
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] HOPGに吸着したLi@C60単分子層の微視的電子状態計測2012

    • 著者名/発表者名
      山口晃寛、田中健、山田洋一、佐々木正洋、江坂文孝
    • 学会等名
      2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] Suppression of thermal inactivation of proteins by solution additives2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Yukio Nagasaki, Kentaro Shiraki
    • 学会等名
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜開港記念会館(横浜)
    • 年月日
      2011-12-19
  • [学会発表] Cu(111)及びHOPG上でのLi@C60単分子層の電子状態計測2011

    • 著者名/発表者名
      田中健, 山田洋一, 山口晃寛, 中山拓人, 佐々木正洋, 才田守彦, 横尾邦義, 表研次, 笠間泰彦
    • 学会等名
      第31回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-12-16
  • [学会発表] 電子ドープされたC60単分子における水素の吸着脱離の計測2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉研人, 佐竹勇樹, 山田洋一, 佐々木正洋
    • 学会等名
      第31回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-12-16
  • [学会発表] Hydrogen Adsorption on Electron-doped C60 Monolayer Studied by He Atom Scattering2011

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Yamada, Y.Satake, K.Watanabe, M.Sasaki
    • 学会等名
      ISSS-6 International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] 緩衝液がタンパク質の熱安定性に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      田中智恵、冨田峻介、白木賢太郎
    • 学会等名
      第26回高分子学会関東支部茨城地区若手の会交流会
    • 発表場所
      筑波セミナーハウス(つくばみらい市)
    • 年月日
      2011-11-21
  • [学会発表] Local Strain Distribution of Free-standing Graphene on Polymethylmethacrylate2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kadowaki, T.Nishijima, R.Ueki, J.Fujita
    • 学会等名
      MNC2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-27
  • [学会発表] Extreme Shrinkage of Carbon Nanotubes induced by Supersonic Stress and Low-acceleration Electron Beam Irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      T.Takahashi, R.Ueki, T.Hikata, S.Okubo, R.Utsunomiya, T.Matsuba, J.Fujita
    • 学会等名
      MNC2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-26
  • [学会発表] In-situ Observation of Surface Graphitization of Gallium Droplet and Concentration of Carbon in Liquid Gallium2011

    • 著者名/発表者名
      R.Ueki, T.Nishijima, T.Hikata, S.Okubo, R.Utsunomiya, T.Matsuba, J.Fujita
    • 学会等名
      MNC2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-26
  • [学会発表] ンパク質の物理的および化学的安定性を向上させる溶液添加剤2011

    • 著者名/発表者名
      冨田峻介、長崎幸夫、白木賢太郎
    • 学会等名
      高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2011-09-28
  • [学会発表] Arginine changes the aggregation process of lysozyme from diffusion-limited to reaction-limited cluster-cluster aggregation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yoshikawa, Shunsuke Tomita, Kentaro Shiraki
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] 液体ガリウムとカーボンナノチューブ界面反応のその場観察2011

    • 著者名/発表者名
      植木竜一, 西嶋拓哉, 日方威, 大久保総一郎, 宇都宮里佐, 松葉晃明, 藤田淳一
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] ジュール加熱に伴う多層グラフェン表面の変化のその場観察2011

    • 著者名/発表者名
      西嶋拓哉, 植木竜一, 狩野絵美, 藤田淳一
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2011-08-30
  • [学会発表] Molecular mechanism of the solution additives on thermal inactivation of proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Kentaro Shiraki
    • 学会等名
      International Conference on Biomaterials Science 2011
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2011-03-15

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi