• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

レーザー誘起空間制御結晶化に先導された新結晶成長工学の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23246114
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

小松 高行  長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60143822)

研究分担者 本間 剛  長岡技術科学大学, 大学院工学研究科, 准教授 (70447647)
篠崎 健二  長岡技術科学大学, 大学院工学研究科, 助教 (10723489)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードレーザー誘起結晶化 / 単結晶ライン / 複屈折イメージング / 非線形光学結晶 / ホモエピタキシャル成長 / 結晶成長工学
研究成果の概要

レーザー誘起結晶化法を用いて様々な形状を有する結晶パターニングを行い、結晶成長機構を解明した。レーザー焦点位置をガラス表面から内部に徐々に移動させることによってガラス内部(深さ:100ミクロン)に結晶がパターニングできることを実証した。屈曲状結晶のパターニングでは、屈曲点近傍で、徐々に、レーザー走査方向に沿って優先結晶方位に向きを変えることを明らかにした。クロス結晶ラインパターニングでは、2つの結晶ライン間にホモエピタキシャル結晶成長が起きていることを発見した。レーザー誘起結晶化法では、通常の結晶成長では出現しない、極めて特異な結晶成長が起こることを実証し、新たな結晶成長工学分野を提案した。

自由記述の分野

材料工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi