• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

無線情報エネルギー伝送技術を用いた再使用宇宙機用ワイヤレス安全監視システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 23246148
研究種目

基盤研究(A)

研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

川崎 繁男  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授 (40266367)

研究分担者 稲谷 芳文  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授 (10168403)
丸 祐介  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (20524101)
三田 信  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (40370100)
成尾 芳博  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (70150050)
研究期間 (年度) 2011-11-18 – 2015-03-31
キーワードヘルスモニタリング / ワイヤレスセンサネットワーク / 無線電力伝送 / Fly-by-Wireless
研究概要

今年度は、実機を用いた通信と無線電力伝送の基礎データを得ることと、通信機と無線電力電送機の双方に対して、基本試作を行なうことが主眼である。再使用ロケットRVT内にダミータンクを設置し、さらに基地局とセンサタグを想定したMIMO(IEEE802.11.n:利用周波数5.2-5.7GHz)を最大4台設置し、相互のデータ通信状況を計測した。評価はスループットで行い、10Mbps以上の通信速度が得られた。こられの実験結果により、基地局、および、センサタグの配置に関する基礎データを得た。これに加えて、無線電力伝送用の基礎実験を5.8GHzで行い、マイクロワットオーダーの微弱電力エネルギーハーベストではあるが、電力伝送が可能であることを確認することができた。
MIMO環境の中でのガスセンサに関する実験はRVT内では行なわず、温度センサとともにZigbee(動作周波数2.4GHz)を使って独立的に行なった。温度センサ、水素ガスセンサともに、ワイヤレスセンサとして動作し、PCの表示画面にデータが表示されるのを確認した。
センサタグの通信ハードウェアとして、TriquintのGaNチップを電力伝送の送電HPA用と高耐圧Rectifier用として、また通信の受信用として、X帯用およびKa帯用LNAモジュールを試作した。設計に用いた非線形FETモデルの正確さに問題があったが、ある程度性能を満足する結果が得られた。さらに、基本データの取得のため、温度センサをZigbeeに取り付け、RVTを用いたワイヤレスヘルスモニタリングセンサネットワークの基礎確認実験は行なった。RVTに装着された状態で、基礎動作を確認できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

送電用HPAの試作は進行中であり、S帯であるが高耐圧Rectifierは高変換効率の回路が実現できた。X帯・Ka帯LNAモジュールはともに高性能なモジュールが実現できた。コンパクトなセンサタグと基地局を実現するため、データ・制御信号はK帯で行い、電力伝送はC帯で行うことを検討した。これは、MIMO通信のアンテナをアレー化する場合、S帯ではRVT内でコンパクトに収まらないため、その対処のための方策である。データ通信と無線電力伝送に関しては最大4台設置し、相互のデータ通信状況を計測し、無線電力伝送用の基礎実験を5.8GHzで行い、実機を使った実験により所望の結果が得られた。また、電力マネージメントとして、微小電力ではあるが、RFエネルギーハーベストとそのパスを確認することができた。通信および電力プロトコル作製のための、基本データを取得できた。このように、必要なハードウェアの試作と順調に成果を上げており、今後、ソフトウェアの充実とともに、システムをしての成果を上げていく。

今後の研究の推進方策

昨年度までの実績を踏まえ、ヘルスモニタリングワイヤレスセンサシステムを実現するための,①センサICタグ,②基地局,③通信制御ソフトウェアの試作を並行して進める。アンテナ付小型送受信機(アクティブ集積アンテナ)、センサ要素の小型・高感度化、無線電力伝送用レクテナの集積化、および、センサ動作用のバッテリーの小型薄型化に対して、基本試作を行なう。さらに電力を増したときの受電電力や通信状態の計測、および、送受信用アクティブ集積アンテナを試作する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] X帯民生GaN HEMTを用いた搭載用固体電力増幅器の動作条件によるRF特性と宇宙環境耐性評価2013

    • 著者名/発表者名
      小林雄太,山本善一,川崎繁男
    • 雑誌名

      航空宇宙技術

      巻: Vol. 12 ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [学会発表] High-Power, High-Efficiency Microwave Circuits and Modules for Wireless Power Transfer Based on Green-Eco Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kawasaki, Yuta Kobayashi and Satoshi Yoshida
    • 学会等名
      RF-Wireless Week 2013
    • 発表場所
      Texas
    • 年月日
      20130120-20130123
    • 招待講演
  • [学会発表] Cryogenic GaAs High Gain and Low-Noise Amplifier Module for Radio Astronomy2012

    • 著者名/発表者名
      Goh Fukuda, Satoshi Yoshida, Yuta Kobayashi, Takumasa Noji, Shuntaro Tashiro, and Shigeo Kawasaki
    • 学会等名
      Asia-Pasific Microwave Conference 2012
    • 発表場所
      Gauzing, Taiwan
    • 年月日
      20121204-20121207
  • [学会発表] GaN HEMT Based Rectifier for Spacecraft Health Monitoring System Using Microwave Wireless Power Transfer2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobayashi, Shuntaro Tashiro, Takumasa Noji, Goh Fukuda, Satoshi Yoshida, Yusuke Maru, Yoshihiro Naruo, Zenichi Yamamoto, and Shigeo Kawasaki
    • 学会等名
      Asia-Pasific Microwave Conference 2012
    • 発表場所
      Gauzing, Taiwan
    • 年月日
      20121204-20121207
  • [学会発表] Preliminary Design of X-band High Efficiency Onboard Solid State Power Amplifier for Deep Space Missions Using GaN HEMT2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobayashi, Atsushi Tomiki, Shinichiro Narita, and Shigeo Kawasaki
    • 学会等名
      ICSANE, IEICE
    • 発表場所
      Inchion, Korea
    • 年月日
      20121010-20121012
  • [学会発表] A Wireless Health Monitoring Sensor System in RVT Using Wireless Communication and Energy Transmission2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobayashi, Satoshi Yoshida, Yusuke Maru, Kentaro Nishimori, Naoki Honma, Kenjiro Nishikawa, Tomohiko Sakai, Satoshi Nonaka, Yoshihiro Naruo, Yoshifumi Inatani, and Shigeo Kawasaki
    • 学会等名
      Fly-By-Wireless Work Shop 2012
    • 発表場所
      Ontario, Canada
    • 年月日
      20120827-20120828
  • [学会発表] The Green Microwave Power Transfer and Its Space Applications2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kawasaki
    • 学会等名
      Thai-Japan Microwave Workshop 2012
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      20120808-20120810
    • 招待講演
  • [学会発表] Microwave Wireless Energy Transfer and Conversion for a Communication System2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kawasaki
    • 学会等名
      International Microwave Symposium 2012
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      20120617-20120622
  • [学会発表] The S-band GaN-Based High Power Amplifier and Rectenna for Space Energy Transfer Applications2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobayashi, Masakazu Hori, Hirofumi Noji, Goh Fukuda, and Shigeo Kawasaki
    • 学会等名
      International Microwave Work-Shop on Innovative Wireless Power Transmission
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20120510-20120511
  • [図書] 篠原真毅監修「宇宙太陽発電」 2.1.2 アクティブ集積アンテナ2012

    • 著者名/発表者名
      川崎繁男(分筆)
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      電子情報通信学会編,オーム社

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi