• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

組織機能論的なカルパイン作用機序の解析とその普遍性抽出

研究課題

研究課題/領域番号 23247021
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

反町 洋之  公益財団法人東京都医学総合研究所, 生体分子先端研究分野, 分野長 (10211327)

研究期間 (年度) 2011-11-18 – 2014-03-31
キーワードカルパイン / プロテオリシス / 質量分析 / 筋ジストロフィー / 胃腸疾患 / 自己消化 / 酵素学 / 基質特異性
研究概要

カルパイン(CAPN)は、限定分解により基質機能を調節するプロテアーゼであり、ヒトには15遺伝子が存在する。CAPN1/2は古くから研究されながら、その普遍性のため機能解明が難航している。一方申請者らは骨格筋特異的に発現するCAPN3、胃腸特異的CAPN8/9などの組織特異的分子種を発見し、発現組織機能と関連づけて生理機能を解析してきた。その結果CAPN3機能不全は筋ジストロフィーの、CAPN8/9遺伝子欠損はストレス性胃出血の原因となることを明らかにした。しかし各分子の生体での作用機序は不明な点が多い。
そこで本研究では組織特異的CAPNsに注目し、これらによる特定組織機能の制御分子機構を解析している。特に遺伝子改変マウスとプロテオミクスを基軸とした解析によりCAPNの活性制御機構と標的分子群の解明を目指している。その過程で、ヒト疾患や遺伝子改変マウス表現型を参照し、CAPN不全疾患発症機序へも迫ろうと考えている。今年度は、計画に従って、CAPN3, 6, 8, 9, 11, 12について、遺伝子改変マウスを用いて各関連臓器における機能を解析した。このうち、CAPN8についてはトランスジェニックマウスにおいて新たな表現型を見出した。一方、カルパインの基質特異性を含め、基盤解析技術の開発も行った結果、機械学習などの手法を取り入れることで、今までの生化学的解析だけでは解析できなかったCAPN1-2間の特異性の違いなどを明らかにすることが可能となった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

今年度も計画に従って、CAPN3, 6, 8, 9, 11, 12について、遺伝子改変マウスを用いて各関連臓器における機能を解析した。計画は順調に進んでおり、さらにいくつかの新たな知見が得られている。そのため、繰り越し申請と共に、来年度以降の計画を若干追加変更した。

今後の研究の推進方策

上記の通り、研究計画は当初の計画以上に発展して進んでいるため、今後も新しいことにチャレンジしていき、より実りある研究に発展させたい。特に、プロテオミクス関係の解析が進み、多くの興味深いデータが蓄積しつつあるので、これを効率的に解析するシステムを確立し、新しい知見の発見に尽力する所存である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Regulation and physiological roles of the calpain system in muscular disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi, H., Ono, Y.
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research

      巻: 96 ページ: 11-22

    • DOI

      10.1093/cvr/cvs157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding the substrate specificity of conventional calpains2012

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi, H., Mamitsuka, H., Ono, Y.
    • 雑誌名

      Biological Chemistry

      巻: 393 ページ: 853-871

    • DOI

      10.1515/hsz-2012-0143

    • 査読あり
  • [学会発表] カルパイン機能不全と疾患 Calpains in health and disease2013

    • 著者名/発表者名
      反町洋之、秦勝志、礪波一夫、大内史子、小野弥子
    • 学会等名
      日本薬学会第133回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130327-20130330
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards understanding the enigmatic substrate specificity of calpains2012

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi, H., duVerle, D., Hata, S., Tonami, K., Ouchi, F., Ojima, K., Takigawa, I., Mamitsuka, H. and Ono, Y.
    • 学会等名
      XIIIth Symposium on Proteases, Inhibitors and Biological Control
    • 発表場所
      Portoroz, Slovenia
    • 年月日
      20120922-20120926
    • 招待講演
  • [備考] Calpain Research Portal Site

    • URL

      http://www.calpain.net/

  • [備考] Calpain for Modulatory Proteolysis Database

    • URL

      http://www.calpain.org/

  • [備考] 公益財団法人 東京都医学総合研究所 カルパインプロジェクト ウェッブサイト

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/calpain/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi