• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

東南アジア・オセアニアにおける現生人類の拡散移住史

研究課題

研究課題/領域番号 23247040
研究機関札幌医科大学

研究代表者

松村 博文  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (70209617)

研究分担者 斎藤 成也  国立遺伝学研究所, 集団遺伝研究部門, 教授 (30192587)
徳永 勝士  東京大学, 医学系研究科, 教授 (40163977)
篠田 謙一  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究グループ長 (30131923)
印東 道子  国立民族学博物館, 民族社会研究部, 教授 (40203418)
山形 眞理子  昭和女子大学, 国際文化研究所, 研究員 (90409582)
キーワード人類学 / ゲノム / 考古学 / 形態 / 進化 / 解剖学 / 国際研究者交流 / 先史時代
研究概要

形態学研究では、以前から着手していたベトナムのマンバック遺跡の人骨の分析結果の集大成を収めた報告書がANUから出版された。この遺跡は東南アジア人の重層構造モデルを証明する鍵となるものであり、その重要性が世界に発信された。頭骨と歯の形態についてのデータベースも着実に進行しており、本年度は中国からも新石器時代の新資料とデータを収集することができた。遺伝子研究では、HUGO(ヒトゲノム研究機構)が報告したアジア系71集団のゲノムワイド多型データについて、血縁関係にある試料および全試料の配列が決定され、公開データベースに追加された。また、この解析により、インドネシア集団とパプア集団の混血時期は4~3千年前と推定された。ミトコンドリアの塩基配列については、マレーシアの4集団について解析がなされた。ミトコンドリアDNAの解析結果と既発表の東南アジア集団についての大規模SNPデータを再解析した結果、両者は同様の傾向が見受けられることがわかった。先史人骨のミトコンドリアDNAについては、ベトナムのAn Son遺跡、Go Cha遺跡Giong Ca Vo遺跡出土人骨から分析用試料を収集した。より断片化したDNAでも解析が可能なPCR-Luminex法を開発したので、解析は次年度に実施予定。考古関係では、ベトナム中部のホアジェム遺跡(鉄器時代)の甕棺墓がフィリピンの遺跡と同型式の土器を伴っていることがわかり、オーストロネシア語族の南シナ海を越えたダイナミックなヒトの移動が示唆された。また中国の広西、湖南、漸江省にて、稲作初源期に関係する新石器時代遺跡の資料調査を実施した。オセアニアの海域へのヒトの移動については、ファイス島で行った発掘資料の整理すすめ、人骨のDNA分析および動物骨の同位体分析を、それぞれ専門家の助力を得て行っており、これまで考えられてきた移動の様相とは異なる結果が得られている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は一次資料も含めデータ収集を広範囲かつ可能な限りの規模でおこなう必要があり、資料や分析用サンプルがアジア、オセアニアなど世界各地に散在するため、各専門領域における詳細な分析に耐えうるデータベース構築に着手している。人骨形態のデータの採取は各地の大学、博物館等に保管されている人骨を対象としているが、2年目の計画していた中国などでの出土人骨を分析も実行している。DNAについても、マレーシア集団の検体をはじめとするアジア人はもちろん先史古人骨資料からのサンプリングにより、ゲノム全域にわたるSNPやハプロタイプの解析、およびミトコンドリアD-roop領域を含む塩基配列の決定とその解析が進んでいる。考古学的データについても土器型式や装飾品、年代についての情報収集が計画どおり進行している。

今後の研究の推進方策

形質人類学的手法としては、タイの新石器時代人(バンノンワット等)を中心に中国の先史人骨も含め人骨調査をおこなう。また脱アフリカ新人の東南アジアへの移住を解明するうえで要となる化石人骨の形態データも採取する予定。ゲノム関係では、東南アジアや東アジア集団の検体の収集と分析を行うとともに、この時点ですでに公開されている予定の1000人のゲノムのデータについて、数十万種以上のSNP領域における高密度多型解析を実施する。古人骨DNAについてもベトナムと中国の先史人骨試料の解析を進める。古人骨試料のサンプルの保存状態があまり良くない場合は、通常のPCR法ではなく、より断片化したDNAでも解析が可能なPCR-Luminex法を用いる。考古学関係では、稲作の伝播問題に関連した東南アジア各地での資料調査を継続する。また台湾起源とされるオーストロネシア語族の移動を証明する鍵となるベトナムのホアジェム遺跡の資料の研究成果を出版する予定。オセアニア関係では、西部ミクロネシアなどの太平洋への先史拡散データを収集分析し、拡散元と考えられる東南アジア島嶼部との比較において検討を進める。またファイス島で行った発掘資料の整理すすめ、人骨のDNA分析および動物骨の同位体分析の結果をまとめて発表する。加えて、人類の海域世界への移動背景を明らかにするため、自然環境、特にENSOの影響による長期的変化との関連について考察を進める。

  • 研究成果

    (50件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (22件) 図書 (19件)

  • [雑誌論文] The HUGO Pan-Asia SNP Consortium : Genetic dating indicates that the Asian-Papuan admixture through Eastern Indonesia corresponds to the Austronesian expansion2012

    • 著者名/発表者名
      Xu S, ほか
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 109 ページ: 4574-4579

    • DOI

      10.1073/pnas.1118892109/-/DCSupplemental

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Population history of northern Vietnamese inferred from nonmetric cranial trait variation2012

    • 著者名/発表者名
      Hanihara T., ほか
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 200(印刷中)

    • DOI

      10.1537/ase.110909

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the origin of pre-Angkorian peoples : perspectives from cranial and dental affinity of the human remains from Iron Age Phum Snay, Cambodia2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H., ほか
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 119 ページ: 67-79

    • DOI

      10.1537/ase.100511

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genotype frequencies of the ABCC11 gene in 2000-3000-year-old human bones from Epi-Jomon and Jomon sites in Hokkaido, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuta H., ほか
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 119 ページ: 81-86

    • DOI

      10.1537/ase.100416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Denisova admixture and the first modern human dispersals into Southeast Asia and Oceania2011

    • 著者名/発表者名
      Reich D, ほか
    • 雑誌名

      American Journal of Human Genetics

      巻: 89 ページ: 516-528

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2011.09.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The HUGO Pan-Asian SNP Consortium, Indian Genome Variation Consortium : Identification of close relatives in the HUGO Pan-Asian SNP database2011

    • 著者名/発表者名
      Yang X, ほか
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 ページ: 29502

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0029502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA Analysis of Hokkaido Jomon Skeletons : Remnants of Archaic Maternal Lineages at the Southwestern Edge of Former Beringia2011

    • 著者名/発表者名
      Adachi, N, ほか
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 146 ページ: 346-360

    • DOI

      10.1002/ajpa.21561

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Island of pelagic fishermen : Temporal changes in prehistoric fishing on Fais, Micronesia2011

    • 著者名/発表者名
      R.Ono, ほか
    • 雑誌名

      Journal of Island and Coastal Archaeology

      巻: 6 ページ: 255-286

    • DOI

      10.1080/15564894.2010.540531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベトナム東南部・ラムドン省カッティエン遺跡の遺構と遺物2011

    • 著者名/発表者名
      太田千香子, ほか
    • 雑誌名

      佛教藝術

      巻: 319 ページ: 85-118

    • 査読あり
  • [学会発表] オセアニア考古学における年代測定2012

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 学会等名
      総合研究大学院大学戦略的研究プロジェク公開シンポジウム「考古学における年代測定の重要性」
    • 発表場所
      一橋記念講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] A mitochondrial DNA analysis of Japan's population growth and formation. "Rice and human migration in Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Shinoda K
    • 学会等名
      The National Institutes for the Humanities International Symposium
    • 発表場所
      人間文化研究機構(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-19
  • [学会発表] オセアニアへの人類の移動を考える2012

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 学会等名
      総合研究大学院大学戦略的研究プロジェクト「アジア・オセアニアにおける文化と遺伝子の拡散と均等化」
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 年月日
      2012-02-12
  • [学会発表] アジア人はるかな旅-現生人類の拡散移住史-2012

    • 著者名/発表者名
      松村博文
    • 学会等名
      地球温暖化の環境考古学・歴史学共同研究会
    • 発表場所
      網走市図書館(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-04
  • [学会発表] Differential origin of Neolithic populations in Jomon Japan and Southeast Asia? : the cranio-metric perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H.
    • 学会等名
      2nd Southeast Asian Bioarchaeology Congress
    • 発表場所
      Khon Kaen University (Khon Kaen, Thailand)
    • 年月日
      2012-01-27
  • [学会発表] インドシナ半島沿岸部の海洋性文化-海の道を行き来した先史時代の人々2012

    • 著者名/発表者名
      山形眞理子
    • 学会等名
      第6回東洋大学アジア文化研究所年次集会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • 年月日
      2012-01-21
  • [学会発表] The Neolithic demographic transition and demic diffusion in Southeast Asia : the evidence from Man Bac2011

    • 著者名/発表者名
      Oxenham M., ほか
    • 学会等名
      25th Annual Australian Society of Human Biology Conference
    • 発表場所
      ANU(Canberra, Australia)
    • 年月日
      2011-12-01
  • [学会発表] Hoabinhian : a key population with which to debate the peopling Southeast Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H.
    • 学会等名
      Dual Symposia Symposium on the Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Palaeolithic Asia & The 4th Annual Meeting of the Asian Palaeolithic Association (APA)
    • 発表場所
      国立科学博物館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-29
  • [学会発表] Remnants of Archaic Maternal Lineages at the Southwestern Edge of Former Beringia : Mitochondrial DNA analysis of Hokkaido Jomon2011

    • 著者名/発表者名
      Adachi, N, ほか
    • 学会等名
      Dual Symposia The Emergence and Diversity of Modrn Human Behavior in Palaeolithic Asia & The Annual Meeting of the Asian Palaeolithic Association
    • 発表場所
      国立科学博物館(東京都)
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] 先史東南アジアを舞台とした人類集団の移動:考古学と人類学の接点2011

    • 著者名/発表者名
      山形眞理子
    • 学会等名
      2011年度東南アジア考古学会研究大会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-26
  • [学会発表] HLA and population genetics2011

    • 著者名/発表者名
      Juji T, ほか
    • 学会等名
      22nd Regional Congress of the International Society of Blood Transfusion
    • 発表場所
      World Trade Center (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2011-11-21
  • [学会発表] DNAからたどる我々の祖先たち2011

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 学会等名
      第24回椙山フォーラム
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] オセアニアへの人類移動と気候変動2011

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館(沖縄県)
    • 年月日
      2011-11-04
  • [学会発表] Mitochondrial DNA analysis of skeletal remains belonging to the Kaizuka period in the Ryukyu archipelago2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda K, ほか
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館(沖縄県)
    • 年月日
      2011-11-04
  • [学会発表] Human limb bone characteristics in Japanese and neighboring people2011

    • 著者名/発表者名
      久高将臣, ほか
    • 学会等名
      第65回日本人類学会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館(沖縄県)
    • 年月日
      2011-11-04
  • [学会発表] Human dispersal across Sahul, East Eurasia and America, a perspective from a network tree on the basis of nonmetric dental morphology2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H.
    • 学会等名
      第65回日本人類学会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館(沖縄県)
    • 年月日
      2011-11-04
  • [学会発表] Final Proof of Ainu-Okinawa Shared Ancestry Theory2011

    • 著者名/発表者名
      Saitou N.
    • 学会等名
      第65回日本人類学会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館(沖縄県)
    • 年月日
      2011-11-04
  • [学会発表] 人類遺伝学から見た日本人の起源と形成2011

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第28回日本医学会総会[特別企画プログラム]
    • 発表場所
      国際フォーラム(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] オセアニアへの人類の移動:島嶼環境を住みこなす2011

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 学会等名
      第398回みんぱくゼミナール講演
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 年月日
      2011-07-16
  • [学会発表] 東南アジアにおける言語・農耕拡散と人類の移動-古人骨から検証する-2011

    • 著者名/発表者名
      松村博文
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「人類の移動誌」
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 年月日
      2011-06-18
  • [学会発表] オセアニアの海洋世界への人類移動と環境変2011

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 学会等名
      新学術領域研究『環太平洋の環境文明史』第3回国際研究者全体集会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館(沖縄県)
    • 年月日
      2011-05-22
  • [学会発表] DNAに刻まれた日本人の歴史2011

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 学会等名
      第52回日本臨床細胞学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-21
  • [図書] 東南アジア人類史からみえてくる「縄文人の起源」。縄文人はどこからきたか?北の縄文文化を発信する会編2012

    • 著者名/発表者名
      松村博文
    • 総ページ数
      76-105
    • 出版者
      アイワード
  • [図書] 歯が語る人類移動.印東道子編.人類の大移動アフリカからイースター島まで2012

    • 著者名/発表者名
      松村博文
    • 総ページ数
      155-160
    • 出版者
      朝日選書
  • [図書] 歯の特徴による日本人の形成とアジア太平洋の人々.馬場悠男編古人類学特集季刊考古学2012

    • 著者名/発表者名
      松村博文
    • 総ページ数
      74-78
    • 出版者
      雄山閣
  • [図書] The population history of mainland Southeast Asia : Two layer model in the context of northern Vietnam. In : Enfield N.and White J.(editors), Dynamics of Human Diversity in Mainland Southeast Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H., ほか
    • 総ページ数
      153-178
    • 出版者
      Pacific Linguistics, Canberra
  • [図書] DNAに刻まれたヒトの大移動史.印東道子編人類大移動アフリカからイースター島へ2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤成也
    • 総ページ数
      133-148
    • 出版者
      朝日選書
  • [図書] 季刊考古学DNAによる日本人の形成2012

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 総ページ数
      79-84
    • 出版者
      雄山閣
  • [図書] 季刊考古学サピエンスはほかの人類種と交雑したのか2012

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 総ページ数
      46-47
    • 出版者
      雄山閣
  • [図書] 海をこえてオセアニアへ.印東道子編人類大移動アフリカからイースター島へ2012

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 総ページ数
      89-118
    • 出版者
      朝日選書
  • [図書] 家畜のDNA研究と人類移.印東道子編人類大移動アフリカからイースター島へ2012

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 総ページ数
      126-131
    • 出版者
      朝日選書
  • [図書] Introduction : Man Bac research objectives. In : Oxenham M.F., Matsumura H., and Dung N.K.(editors), Man Bac : The Excavation of a Late Neolithic Site in Northern Vietnam. The Biology.Terra Australias 332011

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H., ほか
    • 総ページ数
      1-9
    • 出版者
      The Australian National University E-Press
  • [図書] Quantitative cranio-morphology at Man Bac. In : Oxenham M.F., Matsumura H., and Dung N.K.(editors), Man Bac : The Excavation of a Late Neolithic Site in Northern Vietnam. The Biology.Terra Australias 332011

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H.
    • 総ページ数
      21-32
    • 出版者
      The Australian National University E-Press
  • [図書] Quantitative and qualitative dental-morphology at Man Bac. In : Oxenham M.F., Matsumura H., and Dung N.K.(editors), Man Bac: The Excavation of a Late Neolithic Site in Northern Vietnam. The Biology.Terra Australias 332011

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H.
    • 総ページ数
      43-64
    • 出版者
      The Australian National University E-Press
  • [図書] Quantitative limb bones-morphology at Man Bac. In : Oxenham M.F., Matsumura H., and Dung N.K.(editors), Man Bac : The Excavation of a Late Neolithic Site in Northern Vietnam. The Biology.Terra Australias 332011

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H., ほか
    • 総ページ数
      65-76
    • 出版者
      The Australian National University E-Press
  • [図書] Regional cultural and temporal context. In : Oxenham M.F., Matsumura H., and Dung N.K.(editors), Man Bac : The Excavation of a Late Neolithic Site in Northern Vietnam. The Biology.Terra Australias 332011

    • 著者名/発表者名
      Oxenham M.F., ほか
    • 総ページ数
      127-134
    • 出版者
      The Australian National University E-Press
  • [図書] Individual descriptions of human skeletal remains at Man Bac : 2005-2007 series. In : Oxenham M.R, Matsumura H., and Dung N.K.(editors), Man Bac : The Excavation of a Late Neolithic Site in Northern Vietnam. The Biology.Terra Australias 332011

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H., ほか
    • 総ページ数
      187-231
    • 出版者
      The Australian National University E-Press
  • [図書] Mitochondrial DNA of Human Remains at Man Bac. In : Oxenham M.F., Matsumura H., and Dung N.K.(editors), Man Bac : The Excavation of a Late Neolithic Site in Northern Vietnam. The Biology.Terra Australias 332011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda K.
    • 総ページ数
      123-132
    • 出版者
      The Australian National University E-Press
  • [図書] 人類の起源と拡散.フォトサイエンス生物図2011

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 総ページ数
      228-229
    • 出版者
      数研出版
  • [図書] Tra Kieu during the second and third centuries CE : the formation of Linyi from archaeological perspective. Tran Ky Phuong and Bruce M.Lockhart (eds) The Cham of Vietnam : History, Society and Art2011

    • 著者名/発表者名
      Yamagata M
    • 総ページ数
      81-101
    • 出版者
      National University of Singapore Press
  • [図書] 縄文人はどこからきたか?DNA研究で見えてきた日本人の成り立ち2011

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 総ページ数
      6-47
    • 出版者
      インテリジェント・リンク社

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi