• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

東南アジア・オセアニアにおける現生人類の拡散移住史

研究課題

研究課題/領域番号 23247040
研究機関札幌医科大学

研究代表者

松村 博文  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (70209617)

研究分担者 篠田 謙一  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究グループ長 (30131923)
斎藤 成也  国立遺伝学研究所, 集団遺伝研究部門, 教授 (30192587)
徳永 勝士  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40163977)
印東 道子  国立民族学博物館, 民族社会研究部, 教授 (40203418)
山形 眞理子  金沢大学, 国際文化資源研究センター, 特任教授 (90409582)
埴原 恒彦  北里大学, 医学部, 教授 (00180919)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード人類学 / ゲノム / 考古学 / 解剖学 / 進化
研究概要

形質人類学では、タイの7遺跡の先史人骨、中国河南省の八里崗遺跡など各地の先史遺跡の数百体規模の形態データの収集を終え、東アジアから東南アジアにおよぶ広範囲の先史人骨の形態データの解析により、この地域における人類集団の二重構造が一層鮮明となりつつある。データの空白域であったインドネシアの新石器人骨の予備調査も実施した。遺伝関係では、Y染色体ハプロタイプに関する詳細な解析も加えて、東南アジア人類集団の歴史についての総合的な推定を行っている。同時にPan-Asian SNP ConsortiumによるゲノムワイドSNPに参加し、構築されたSNPデータベースを用いて統計解析をおこない、アジア・太平洋各地域におけるヒト集団の拡散移動の推定を目指しており、特にマレーシアのネグリトの起源解明は大きな前進がみられた。古代ゲノムも、石垣島の白保竿根田原出土の旧石器人骨のmtDNA抽出と縄文人の次世代ゲノムワイド解析の成功に至った。考古関連では、中央から東部オセアニアへの人類の移動において、言語研究から言われてきた移動とは異なることを明らかにした。東南アジア関係では、前年度までの調査にもとづき、人間集団の移動の陸伝いルートと海を超えたルートの可能性について解析を進めており、その解明の鍵となるベトナムのホアディエム遺跡の発掘報告書の出版も終え、もう一つの重要遺跡であるマンバック遺跡の文化遺物の分析も進めており、二重構造が示されている人骨に副葬された土器がどのような特徴を示すのか、詳細な報告を準備中である。カンボジアで開催されたインド太平洋先史学国際会議では、本代表者と4名の分担者が参加し研究成果を世界で発信するセッションを設け、Bellwood, Higham, Glaverら世界を代表する研究者を交えた成果発表をおこなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

古人骨関連では大規模な形態データの収集を終え、東アジアから東南アジアにおよぶ広範囲の先史人骨の形態データの解析も順調に進行し、この地域における人類集団の二重構造が一層鮮明となりつつある。遺伝関係でも、Pan-Asian SNP ConsortiumによるゲノムワイドSNPに参加し、本年度時点までに構築されたSNPデータベースを用いて統計解析をおこない、アジア・太平洋各地域におけるヒト集団の拡散移動の推定を目指しており、ネグリトやアイヌのデータ解析、古代DNAでは石垣島の白保竿根田原洞穴遺跡出土の旧石器人骨のmtDNA解析と縄文人の次世代シークエンサーによるゲノムワイド解析の成功は注目に値する。考古関連については、考古資料の収集をつづけつつ、データベース化に区切りをつけ、中央から東部オセアニアへの人類の拡散を明らかしている。東南アジア関係では、前年度までの調査にもとづき、人間集団の移動の陸伝いルートと海を超えたルートの可能性について解析が順調におこなわれている。成果公表については論文や著書の刊行も着実におこなわれており、カンボジアで開催されたインド太平洋先史学会議では、研究成果の国際的発信を成功裏におさめた。

今後の研究の推進方策

形態学関連では、新資料として昨年発掘されたベトナムのCon Co Ngua遺跡出土の古人骨の調査と、本年度はデータの空白域であったインドネシアの資料としてGua Harimau遺跡の新石器人骨などの収集をおこなう。これらの新資料を加えつつデータベース構築に一つの区切りをおこない、東南アジア・オセアニア集団の拡散ルートと分化年代に関する解析に取り組む。遺伝関係では、前年度までにおこなってきた解析を総合し、さらにY染色体ハプロタイプに関する詳細な解析も加えて、東南アジア人類集団の歴史についての総合的な推定を行う。また引き続きPan-Asian SNP ConsortiumによるゲノムワイドSNPに参加し、他にも倫理手続きの認証が見込まれるサハリンアイヌやカンボジア人資料などの新資料からのゲノムデータを加えるとともに、本年度時点までに構築されたSNPデータベースを用いて統計解析をおこない、アジア・太平洋各地域におけるヒト集団の拡散移動の推定を目指す。古代人のゲノムもベトナムのCon Co Ngua遺跡をはじめ、東南アジア地の発掘人骨の試料のミトコンドリアNA分析を進めるとともに、日本から出土した古人骨のミトコンドリアDNAデータも参照することによって、狩猟採集社会から農耕社会に移行する際の集団の遺伝的構成の変化と、東南アジアでの変化を比較検討し、拡散集団の移住の規模とルートを解明する。また次世代シークエンサーを用いた古人骨核DNAの解読もさらに縄文人を含めサンプルを増やす。考古関連については、考古資料の収集をつづけつつ、データベース化に区切りをつけ、中央から東部オセアニアへの人類の拡散を明らかにする。東南アジア関係では、Man Bac遺跡の文化遺物の分析と報告書作成に向けた作業をすすめつつ、前年度までの調査にもとづき、人間集団の移動の陸伝いと海上ルートの可能性について検討する。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 11件) 図書 (13件)

  • [雑誌論文] Demographic transitions and migration in prehistoric East/Southeast Asia through the lens of nonmetric dental traits2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H., Oxenham M.F.
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 153 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of ethnivally specific genetic variations in pan-asian ethnos2014

    • 著者名/発表者名
      Yang JO, Hwang S, Kim WY, Park SJ, Kim SC, Park K, Lee B and the HUGO Pan-Asian SNP Consortium
    • 雑誌名

      Genomics Inform

      巻: 12 ページ: 42-47

    • DOI

      10.5808/GI.2014.12.1.42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ancient mitochondrial DNA sequences of Jomon teeth samples from Sanganji, Tohoku district, japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanzawa-Kiriyama H., Saso A., Suwa G., Saitou N.
    • 雑誌名

      Anthropol. Science

      巻: 121 ページ: 89-103

    • DOI

      10.1537/ase.121113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Admixture patterns and genetic differentiation in Negrito groups from West Malaysia estimated from genome-wide SNP data2013

    • 著者名/発表者名
      Jinam T. A., Phipps, M. E., Saitou N., and the HUGO Pan-Asian Consortium
    • 雑誌名

      Human Biology

      巻: 85 ページ: 173-188

    • DOI

      10.3378/027.085.0308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ancient DNA analysis of skeletal remains from the Gusuku period excavated from two archaeological sites in the Ryukyu Islands, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinoda,K., Kakuda, T., Doi, N.
    • 雑誌名

      Bull. Natl. Mus. Nat. Sci., Ser. D,

      巻: 39 ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミクロネシア・ファイス島におけるサメ・マグロ類の利用と時間変化2013

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎・印東道子
    • 雑誌名

      動物考古

      巻: 30 ページ: 83-104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strontium isotope analysis of prehistoric faunal remains excavated from Fais Island in Micronesia.2013

    • 著者名/発表者名
      Gakuhari, T., M. Intoh, T. Nakano and M. Yoneda
    • 雑誌名

      People and Culture in Oceania

      巻: 13 ページ: 69-81

    • 査読あり
  • [学会発表] 人類、東ユーラシアをうごく―ヤポネシアを中心にして2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤成也
    • 学会等名
      総研大公開講演会「人類地球を うごく」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140208-20140208
    • 招待講演
  • [学会発表] Origin and establishment of Japonesians2014

    • 著者名/発表者名
      Saitou N.
    • 学会等名
      Modern Human Diversity on Genes and Culture - with special reference to Asia and Oceania -
    • 発表場所
      葉山
    • 年月日
      20140203-20140204
  • [学会発表] uman migrations and/or cultural contacts in Oceania.2014

    • 著者名/発表者名
      Intoh, M
    • 学会等名
      Sokendai International Symposium 'Modern Human Diversity on Genes and Culture: with special reference to Asia and Oceania'
    • 発表場所
      葉山
    • 年月日
      20140203-20140204
    • 招待講演
  • [学会発表] Human migration in Neolithic East/Southeast Asia: exploring through skeletal morphology2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Hung H, Li Z, He G, Sun G, Zang C, and Cuong NL
    • 学会等名
      The Indo-Pacific Prehistory Association, 20th Congress
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      20140111-20140118
  • [学会発表] Late hunter-gathers and early farmers in southern China and relations with Southeast Asia and Taiwan.2014

    • 著者名/発表者名
      Hung H, Matsumura H, Li Z, He G, Sun G, Zang C
    • 学会等名
      The Indo-Pacific Prehistory Association, 20th Congress
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      20140111-20140118
  • [学会発表] Ancient DNA analysis of Paleolithic Ryukyu islanders.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, K., N.Adachi
    • 学会等名
      The Indo-Pacific Prehistory Association, 20th Congress
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      20140111-20140118
    • 招待講演
  • [学会発表] Can we distinguish 'human migration' from 'cultural contacts'?: A discussion on the western Micronesian case.2014

    • 著者名/発表者名
      Intoh, M
    • 学会等名
      The Indo-Pacific Prehistory Association, 20th Congress
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      20140111-20140118
  • [学会発表] Iron Age interactions across the ocean of Southeast Asia: Kalanay-type pottery and Sa Huynh type earrings.2014

    • 著者名/発表者名
      Mariko Yamagata, Emily Miyama and Hirofumi Matsumura
    • 学会等名
      The Indo-Pacific Prehistory Association, 20th Congress
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      20140111-20140118
  • [学会発表] 海を渡ったビーズと耳飾り:古代東南アジアの装身具が語る南海の交流史2014

    • 著者名/発表者名
      山形眞理子
    • 学会等名
      第7回アジア四学会合同講演会『装身具とアジアの古代社会』
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140111-20140111
  • [学会発表] DNAからみた日本人の成立.2013

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 学会等名
      第22回日本DNA多型学会学術集会公開シンポジウム.「北の先達たち -人類学・考古学から見た東北・北海道」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131120-20131120
    • 招待講演
  • [学会発表] 人類進化と日本列島人の起源2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤成也
    • 学会等名
      2013年京都賞基礎科学部門ワークショップ
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20131112-20131112
    • 招待講演
  • [学会発表] Were early hunter-gatherer and farming population genealogically different people in East/Southeast Asia? – preliminary scope of the current research projects –2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H.
    • 学会等名
      第67回日本人類学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      20131101-20131104
  • [学会発表] アジアの人類史からみた 日本人の二重構造.2013

    • 著者名/発表者名
      松村博文
    • 学会等名
      いしかり市民カレッジ 旧石器、縄文、弥生の人シリーズ
    • 発表場所
      石狩
    • 年月日
      20131019-20131019
    • 招待講演
  • [学会発表] Ancient nuclear genome sequences of a Jomon individual from Fukushima.2013

    • 著者名/発表者名
      Saitou N.
    • 学会等名
      3rd Annual Next Generation Sequencing Asia Congress
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20131008-20131009
  • [学会発表] DNAから見た日本列島人2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤成也
    • 学会等名
      公開シンポジウム『北海道から世界を見る 土器から 言語から DNAから』
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20131003-20131003
  • [学会発表] DNAが語る日本人の成立2013

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 学会等名
      第16回日本臨床腸内微生物学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20130831-20130831
    • 招待講演
  • [学会発表] Bio-social constructions of childhood in palaeohealth and mortuary contexts.2013

    • 著者名/発表者名
      Oxenham M. Domett K., and Matsumura H.
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 年月日
      20130805-20130810
  • [学会発表] The demographic transition and demic migration in prehistoric East/Southeast Asia: an exploration using nonmetric dental traits.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H., Oxenham M.
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 年月日
      20130805-20130810
  • [学会発表] 日本人のルーツを探る -DNA分析から見えてきた地域差、時代差と集団の形成史-.2013

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 学会等名
      第54回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130720-20130720
    • 招待講演
  • [学会発表] DNAが描く人類の拡散と日本人の起源2013

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 学会等名
      第37回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      20130531-20130531
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム・遺伝子解析研究がもたらす革新2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第62回日本医学検査学会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      20130518-20130518
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子から見るヒトの多様性2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      日本学術会議・公開シンポジウム「中等教育でまなぶ「人種」「民族」とヒトの多様性」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130427-20130427
    • 招待講演
  • [図書] Hoabinhian: Key Population with which to Debate the Peopling Southeast Asia. In: Goebel T, and Kaifu Y. (editors) Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Palaeolithic Asia.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H.,d Oxenham M.F., Cuong N.L.
    • 総ページ数
      in press
    • 出版者
      Texas A&M University Press, Texas
  • [図書] 南太平洋のサンゴ島を掘る:女性考古学者の謎解き2014

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      臨川書店,京都
  • [図書] ミクロネシアにおける古環境研究と人間居住. 高宮広土・新里貴之(編)「琉球列島先史・原史時代における環境と文化の変遷に関する実証的研究 研究論文集」2014

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 総ページ数
      615(211-224)
    • 出版者
      六一書房, 東京
  • [図書] 歯が語る人類移動.印東道子(編)「人類の移動誌」2013

    • 著者名/発表者名
      松村博文
    • 総ページ数
      364(155-160)
    • 出版者
      臨川書店, 京都
  • [図書] Population dispersal from East Asia into Southeast Asia: Perspectives from prehistoric human remains. In Pechenkina K, and Oxenham MF (editors). Bioarchaeological Perspectives on Migration and Health in Ancient East Asia.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Oxenham MF.
    • 総ページ数
      513(179-212)
    • 出版者
      University of Florida Press
  • [図書] 縄文人以降の人類 ー歯から読み解くアジアにおける農耕民の大移動. 北の縄文文化を発信する会(偏)「縄文人はどこへいったか?」2013

    • 著者名/発表者名
      松村博文
    • 総ページ数
      245(62-95)
    • 出版者
      インテリジェントリンク
  • [図書] Eastern Asia and Japan: human biology. In: Ness I. and Bellwood P. eds. The Encyclopedia of Global Human Migration. Essay of Human Migration, Prehistory.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Oxenham MF.
    • 総ページ数
      3444(259-269)
    • 出版者
      Wiley-Liss New York
  • [図書] Introduction to Evolutionary Genomics2013

    • 著者名/発表者名
      Saitou N
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      Springer-Verlag Computational Biology Series
  • [図書] DNAからたどる南アジア人の系統. 長田直樹(編) 「インダス 南アジア基層世界を探る」2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤成也・神澤秀明
    • 総ページ数
      454(343-361)
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [図書] DNA解析が語る東南アジア人の移動誌. 印東道子(編)「人類の移動誌」2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤成也
    • 総ページ数
      364(86-93)
    • 出版者
      臨川書店,京都
  • [図書] ゲノム全域の多様性解析からみえる人類移動. 印東道子(編)「人類の移動誌」2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 総ページ数
      364(308-314)
    • 出版者
      臨川書店,京都
  • [図書] DNAから追求する新大陸先住民の起源. 印東道子(編)「人類の移動誌」2013

    • 著者名/発表者名
      篠田謙一
    • 総ページ数
      364(219-231)
    • 出版者
      臨川書店,京都
  • [図書] 海域世界への移動戦略. 印東道子(編)「人類の移動誌」2013

    • 著者名/発表者名
      印東道子
    • 総ページ数
      364(232-245)
    • 出版者
      臨川書店,京都

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi