• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

次世代農業経営革新のための人材育成システム構築に関する学際的国際共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 23248038
研究機関九州大学

研究代表者

南石 晃明  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (40355467)

研究分担者 飯国 芳明  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (40184337)
土田 志郎  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (00355554)
淡路 和則  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (90201904)
内山 智裕  三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 准教授 (80378322)
八木 洋憲  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (80360387)
キーワード農業経営 / イノベーション / 人材育成 / 情報通信技術 / 家族経営 / 企業経営 / 農業者像 / 農業政策
研究概要

本研究課題の目的は、次世代農業経営革新の基礎となる人材育成システム構築に有益な知見を学際的かつ国際的な視点から体系化することである。その達成のため具体的には第一に、農業人材育成(農業技術者含む)の観点から、農業を取り巻く社会経済技術的変化と次世代農業経営の経営革新、さらに農業人材育成の現状と課題を解明する。第二に、農業技術(技能、判断)から経営ノウハウまでを含めて、次世代農業人材育成に求められる教育プログラムの内容を解明すると共に、最新の情報通信技術を活用した教育方法を開発する。第三に、次世代農業人材育成における各ステークホルダーの役割・分担の解明も含めた制度設計を行う。
本年度は、主に第一の目的に焦点をあて、1)海外調査:主要先進国における農業人材育成の制度および実態の解明、2)国際調査:国内における次世代農業経営主体の動向および実態の解明を行った。海外調査においては、ドイツ、イギリス、アメリカ、カナダにおいて現地調査を実施し、各国における農業人材育成機関のヒアリング調査および先進農業経営の最新実態調査を実施すると共に、現地関係者との議論を行った。例えば、ドイツにおいては、郡農業専門学校、マイスター準備学校、州農業センター、農民学校など関係機関を調査し、農業マイスター制度の実態把握や問題点の考察を行った。また、スイスおよびスペインから専門家を招聘し、セミナー講演および論点整理を行った。さらに、近年OECD諸国で重要なテーマとなっている「Agricultural Know ledge and Innovation Systems」に関する最新報告書ドラフトなどの関連資料を収集・分析し、本課題の先進性を確認した。国内調査においては、農業法人経営1600社を対象にしたアンケート調査を実施し、人材育成と情報通信技術活用の実態などを明らかにした。また、全国の経営事例調査を実施し、次世代農業経営における人材育成課題の重要性と課題を明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

追加採択となったため科研費執行開始時期が大幅に遅れたものの、年度当初から実質的な研究を開始していた。このため、採択後の短期間に、当初予定していた国内外の現地調査、招聘研究者によるセミナー、分担研究者および連携研究者による研究会等を実施すると共に、関連成果公表を行った。これにより、おおむね順調に進展する結果となった。

今後の研究の推進方策

研究計画にそっておおむね順調に進展しており、現時点では研究計画の変更や研究を遂行する上での大きな問題点は生じていない。ただし、次世代農業経営の統計的分析を強化するため、農林業センサス統計分析の専門家を分担研究者に加え、本研究課題を一層効果的に推進する予定である。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 図書 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 何に対する支払いなのか2012

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明・岡村誠
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 2012年3月号 ページ: 13-24

  • [雑誌論文] The Role of Education, Institutional Settings and ICT on the Integrated Production Development in Almeria, Spain2011

    • 著者名/発表者名
      Winston E.Marte, Teruaki Nanseki, Fernando Bienvenido
    • 雑誌名

      農業情報研究

      巻: 20(2) ページ: 66-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 食料・農業に関する北東アジア連携の基盤とは何か2011

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 182 ページ: 54-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模水田作経営における中山間地域の畦畔管理への対応2011

    • 著者名/発表者名
      鬼頭功・淡路和則
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 49(3) ページ: 67-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米国における農業経営継承支援事業の実態分析-米国アイオワ州の事例からの含意析出-2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐理紗・内山智裕
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 49(3) ページ: 133-138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GAPの動向と課題(11)愛媛県におけるGAPに対する関係者の認識と導入阻害要因2011

    • 著者名/発表者名
      河野靖・南石晃明
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 86(11) ページ: 1107-1112

  • [雑誌論文] GAPの動向と課題(9)GAP取組支援データベースの構築2011

    • 著者名/発表者名
      木村浩・南石晃明
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 86(9) ページ: 939-942

  • [雑誌論文] GAPの動向と課題(8)GAPナビの開発と実証試験2011

    • 著者名/発表者名
      木村浩・南石晃明
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 86(8) ページ: 845-850

  • [雑誌論文] GAPの動向と課題(7)CHINAGAPの概要2011

    • 著者名/発表者名
      陳廷貴・徐忠・陳林生, 他
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 86(4) ページ: 458-465

  • [雑誌論文] エコフィードの利用と畜産の展開2011

    • 著者名/発表者名
      淡路和則
    • 雑誌名

      畜産コンサルタント

      巻: 47(558) ページ: 12-15

  • [雑誌論文] イギリスの条件不利地域政策の評価-日本の中山間地域政策との比較を通じて-2011

    • 著者名/発表者名
      八木洋憲
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 30(2) ページ: 135-138

  • [学会発表] 食料リスクと次世代農業経営-課題と展望-2012

    • 著者名/発表者名
      南石晃明
    • 学会等名
      2012年度日本農業経済学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] Foreign Trainees as Labor Force on Agriculture in Japan-the characteristics and the issues of the system for foreign trainees-, International Congress 2011, 2011.112011

    • 著者名/発表者名
      Kazumori NISHI, Shoji SHINKAI, Kazuhiko HOTTA
    • 学会等名
      ISSAAS(東南アジア農学会)
    • 発表場所
      IPB International Conference Center(インドネシア)
    • 年月日
      2011-11-09
  • [学会発表] 国際環境変化の下での農業経営戦略と地域農政2011

    • 著者名/発表者名
      南石晃明
    • 学会等名
      2011年度食農資源経済学会シンポジウム
    • 発表場所
      長崎県JA会館(長崎県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] 農業経営の態様とリスク評価との関連性-家族経営・法人経営・コントラクタへのアンケート調査結果から-2011

    • 著者名/発表者名
      西和盛・南石晃明・志藤博克・積栄・岡田俊介
    • 学会等名
      日本農業経営学会個別報告
    • 発表場所
      三重大学(三重県)
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] 企業農業経営の課題と情報マネジメント2011

    • 著者名/発表者名
      南石晃明
    • 学会等名
      平成23年度日本農業経営学会研究大会第1分科会:企業農業経営における人材育成と情報マネジメント
    • 発表場所
      三重大学(三重県)
    • 年月日
      2011-09-09
  • [学会発表] 大規模水田作経営における従業員の能力養成と情報マネジメント-水稲の育苗作業を対象にした事例分析-2011

    • 著者名/発表者名
      藤井吉隆・南石晃明
    • 学会等名
      平成23年度日本農業経営学会研究大会第1分科会:企業農業経営における人材育成と情報マネジメント
    • 発表場所
      三重大学(三重県)
    • 年月日
      2011-09-09
  • [学会発表] 企業農業経営の動向と情報通信技術の活用2011

    • 著者名/発表者名
      竹内重吉・藤井祐輔・南石晃明
    • 学会等名
      平成23年度日本農業経営学会研究大会第1分科会:企業農業経営における人材育成と情報マネジメント
    • 発表場所
      三重大学(三重県)
    • 年月日
      2011-09-09
  • [学会発表] 大規模畑作経営における人材育成の取り組みと情報マネジメント2011

    • 著者名/発表者名
      坂上隆・南石晃明・竹内重吉
    • 学会等名
      平成23年度日本農業経営学会研究大会第1分科会:企業農業経営における人材育成と情報マネジメント
    • 発表場所
      三重大学(三重県)
    • 年月日
      2011-09-09
  • [学会発表] 情報通信技術ICTによる農業技術継承と人材育成-問題背景と研究枠組み-2011

    • 著者名/発表者名
      南石晃明
    • 学会等名
      農業情報学会2011年度研究発表会OS『情報通信技術ICTによる農業技術継承と人材育成』
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-13
  • [学会発表] 企業農業経営における人材育成の課題と情報通信技術ICTの活用2011

    • 著者名/発表者名
      坂上隆・南石晃明・竹内重吉
    • 学会等名
      農業情報学会2011年度研究発表会OS『情報通信技術ICTによる農業技術継承と人材育成』
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-13
  • [図書] 『次世代土地利用型農業と企業経営-家族経営の発展と企業参入-』「序章本書の課題と構成」2011

    • 著者名/発表者名
      南石晃明・土田志郎
    • 総ページ数
      1-15(293)
    • 出版者
      養賢堂
  • [図書] 『次世代土地利用型農業と企業経営-家族経営の発展と企業参入-』「第I部解題農業における「家族経営」の発展と「企業経営」」2011

    • 著者名/発表者名
      南石晃明・上田志郎
    • 総ページ数
      18-24(293)
    • 出版者
      養賢堂
  • [図書] 『次世代土地利用型農業と企業経営-家族経営の発展と企業参入-』「第III部解題「企業経営」の現状と地域農業における役割」2011

    • 著者名/発表者名
      南石晃明・土田志郎
    • 総ページ数
      154-160(293)
    • 出版者
      養賢堂
  • [図書] 『次世代土地利用型農業と企業経営-家族経営の発展と企業参入-』「第9章企業農業経営の現状と特徴-文献レビューによる分析-」2011

    • 著者名/発表者名
      竹内重吉・南石晃明
    • 総ページ数
      161-189(293)
    • 出版者
      養賢堂
  • [図書] 『次世代土地利用型農業と企業経営-家族経営の発展と企業参入-』「第14章建設企業の農業参入事例と地域農業における役割-生産管理革新に着目して-」2011

    • 著者名/発表者名
      河野靖・南石晃明
    • 総ページ数
      254-269(293)
    • 出版者
      養賢堂
  • [図書] 『次世代土地利用型農業と企業経営-家族経営の発展と企業参入-』「第12章水田作業受託による企業農業経営の展開と課題-条件不利圃場の受託と地域での信頼形成-」2011

    • 著者名/発表者名
      鬼頭功・淡路和則
    • 総ページ数
      223-237(293)
    • 出版者
      養賢堂
  • [図書] 『次世代土地利用型農業と企業経営-家族経営の発展と企業参入-』「第13章畑作における企業農業経営の現状と課題-契約生産と人的資源管理への取り組み-」2011

    • 著者名/発表者名
      金岡正樹
    • 総ページ数
      238-253(293)
    • 出版者
      養賢堂
  • [図書] 『農業経営研究の軌跡と展望』「第II部第6章農業情報研究の評価と展望」2011

    • 著者名/発表者名
      南石晃明・松下秀介・新開章司・合崎英男・櫻本直美・佐藤正衛
    • 総ページ数
      244-264(470)
    • 出版者
      農林統計出版
  • [図書] 『生態調和的農業形成と環境直接支払い-農業環境政策論からの接近-』「転換期を迎えた農業環境政策」2011

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明(分担執筆)
    • 総ページ数
      19-47(336)
    • 出版者
      青土社
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/keiei/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi