• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

アクセシビリティの視点による地域医療提供体制の再構築に関する包括的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23249029
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関国立保健医療科学院

研究代表者

熊川 寿郎  国立保健医療科学院, その他部局等, その他 (10221227)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード医療提供体制 / アクセシビリティ / 看護動線
研究成果の概要

本研究は,少子高齢化,人口分布の偏在,財政状況の悪化などを背景として変革を迫られている医療提供体制の再構築を目指して行われる研究の一環として,居住者からの医療施設への移動的利便性と病院内での看護者の患者への到達容易性(アクセシビリティ)の視点によって対象地域の医療提供体制を包括的に研究するものである.
本研究課題では,①フロアプランと人員配置からみた病院運営と看護システムマネジメント手法の開発,②人口分布や都市構造の視点を取り入れた医療施設配置計画モデルの開発,をもとに最も効率的な病院と看護人員の配置を実現した場合に現行の医療点数制度の下で地域の医療提供体制全体が成り立つかを検証した.

自由記述の分野

医療社会学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi