• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

加齢性運動器疾患の分子疫学コホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 23249035
研究機関新潟大学

研究代表者

中村 和利  新潟大学, 医歯学系, 教授 (70207869)

研究分担者 斎藤 トシ子  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 教授 (40339958)
伊木 雅之  近畿大学, 医学部, 教授 (50184388)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード運動器疾患 / 疫学調査 / 加齢性疾患 / コホート研究 / ベースライン調査
研究実績の概要

平成26年度には、ベースライン調査結果の地域への還元と追跡データのパイロット収集を行った。調査結果については様々な媒体を通じて報告を行った。対象者に対しては「コホートだより」を2回送付し、当該研究ホームページにも掲載した。また、講演会の形式でも報告を行った。村上市においては平成26年8月22日と11月30日に、新潟市においては平成27年3月7日に、調査の概要およびベースライン調査の地域比較の解析結果を報告した。生活習慣の地域差に関する主要な所見は、市街地住民における身体活動量が低い傾向にあり、BMIも低い傾向にあった。食生活に明確な地域差は見られなかったが、村上市は茶栽培の北限ということもあり、市街地住民は緑茶をよく飲む傾向にあった。喫煙および飲酒には地域差は見られなかった。追跡データのパイロット収集に関しては死亡、骨粗鬆症性骨折・膝関節症の新規発生、要介護者発生数を調査した。対象者の2012年度における死亡情報を村上保健所の死亡小票より調査し、60人の死亡を確認した。骨粗鬆症性骨折、膝関節症に関しては、村上総合病院、山北徳洲会病院、たかはし整形外科クリニック、中条中央病院、新発田病院、荘内病院において症例収集方法を確立し、パイロット収集を開始した。クリニック、佐々木整形外科、中条中央病院、の新規発生の予備調査を、協力医療機関で行った。2015年3月現在、四肢骨の骨粗鬆症性骨折の新規発生84例を得た。また膝関節症(OA)に関しては、Kellgren分類のグレード2以上のOA261例、グレード1のOA136例を得た。2013年3月までの要介護認定者は112人であった。予定通りコホート研究の立ち上げを完了し、追跡を開始した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Impact of demographic, environmental, and lifestyle factors on vitamin D sufficiency in 9,084 Japanese adults2015

    • 著者名/発表者名
      146.Nakamura K, Kitamura K, Takachi R, Saito T, Kobayashi R, Oshiki R, Watanabe Y, Tsugane S, Sasaki A, Yamazaki O
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 74 ページ: 10-17

    • DOI

      10.1016/j.bone.2014.12.064

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The Murakami Cohort Study for the prevention of musculoskeletal diseases with vitamin D in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Kitamura K, Takachi R, Saito T, Kobayashi R, Oshiki R, Watanabe Y
    • 学会等名
      WCO-IOF-ESCEO: World Congress on Osteoporosis, Osteoarthritis and Musculoskeletal Diseases
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [備考] 村上健康コホート調査

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/hyg/murakami/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi