研究課題
基盤研究(A)
プロテオミクスを用いて肝疾患や炎症性腸疾患患者血清中に多く存在する蛋白として、補体C4断片(C4-F)、キニノーゲン断片(Kini-F)、アポトーシス抑制因子(AIM)、ヒト好中球ペプチド(HNP)-1を同定した。血清C4-FはC型慢性肝炎の抗ウイルス効果と関連し、Kini-Fは非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の新しい診断マーカー候補であることを明らかにした。また、血清AIM値は慢性肝疾患の肝線維化と関連し、NAFLDの病態形成に寄与する可能性が示唆された。さらに、マウスモデルの検討で、HNP-1は潰瘍性大腸炎に加えて、NAFLDやアルコール性肝障害の病態進展因子であると考えられた。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)
BMC Gastroenterol
巻: 14 ページ: 27
10.1186/1471-230X-14-27
PLoS One
巻: 8(12) ページ: e82094
10.1371/journal.pone.0082094
L-amino acid-defined diet. Liver Int
巻: 33(10) ページ: 1549-56
10.1111/liv.12203
Int J Mol Med
巻: 32(2) ページ: 307-14
10.3892/ijmm.2013.1390
Exp Ther Med
巻: 4(4) ページ: 581-588
10.3892/etm.2012.663
BMC Pulm Med
巻: 12 ページ: 55
10.1186/1471-2466-12-55
Mol Med Rep
巻: 6(2) ページ: 259-64
10.3892/mmr.2012.924
Hepatol Res
巻: 42(7) ページ: 627-36
10.1111/j.1872-034X.2012.00998.x
Intern Med
巻: 51(6) ページ: 559-65
10.2169/inter-nalmedicine.51.6021
Inflamm Bowel Dis
巻: 18(4) ページ: 667-75
10.1002/ibd.21855
Hepat Mon
巻: 12(2) ページ: 77-84
10.5812/hepatmon.829
Oncol Rep
巻: 26(5) ページ: 1227-33
10.3892/or.2011.1425
World J Gastroenterol
巻: 17 (44) ページ: 4890-8
10.3748/wjg.v17.i44.4890
巻: 2(3) ページ: 433-441
10.3892/etm.2011.237