• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

不飽和脂肪酸-オリゴデンドロサイト前駆細胞の相関による精神疾患の包括的理解

研究課題

研究課題/領域番号 23249060
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

吉川 武男  独立行政法人理化学研究所, 分子精神科学研究チーム, チームリーダー (30249958)

研究分担者 山田 和男  独立行政法人理化学研究所, 分子精神科学研究チーム, 副チームリーダー (10322695)
前川 素子  独立行政法人理化学研究所, 分子精神科学研究チーム, 研究員 (50435731)
濱崎 景  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教 (50533494)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード統合失調症 / 必須脂肪酸 / 脳発達期 / GABA / オリゴデンドロサイト / 転写因子 / 遺伝子発現 / DNAメチル化
研究概要

昨年度までの研究で、必須脂肪酸であるアラキドン酸(AA)とドコサヘキサエン酸(DHA)を、マウスにおいて受精2週間前から、離乳までの間不足させると、マウスが成体になったとき、統合失調症用行動テストバッテリーの一部で異常を示すことが判明した。これはヒトに置き換えると、ARMS (At Risk Mental State)と考えることも出来る。つまり、脳発達期の必須脂肪酸という栄養素の不足は、動物で精神疾患脆弱性基盤形成の1つの因子となり得ると解釈でき、この事実は、近年の大規模な疫学調査で判明したオランダと中国における2つの大飢饉の事例、つまり妊娠中の母親が一時的に飢饉にさらされると子供の将来の統合失調症発症率が2倍に高まる(Susser et al., Arch Gen Psychiat, 1992; St Clair et al., JAMA, 2005)という疫学データと対応可能と思われる。上記ARMS様マウスの脳内変化をこれまでいろいろ調べてきたが、興味深いのは、前頭葉でのGABA系関連遺伝子およびオリゴデンドロサイト系遺伝子の網羅的発現低下であった。これは、統合失調症死後脳での所見と一致する。平成24年度は、さらに上流の分子メカニズムを解明すべく、発現低下を示した遺伝子の発現制御を行う転写因子の発現を検討した。結果は、それらの遺伝子の発現も低下していた。そこで、当該転写因子をコードする各遺伝子のプロモーター領域のDNAメチル化状態をバイサルファイト法で定量した。結果は、遺伝子発現低下とDNAメチル化の増加が相関しており、栄養という環境要因が転写因子遺伝子にエピジェネティクな変化を引き起こしたことが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マウス前頭葉でのGABA系関連遺伝子およびオリゴデンドロサイト系遺伝子の網羅的発現低下が観察されたため、当初はセルソーターを用いてGABA含有細胞、オリゴデンドロサイト前駆細胞を分離して、細胞種毎に詳細に遺伝子発現変化、およびDNAメチル化変動を調べる予定であったが、必須脂肪酸不足食餌を使い切ってしまって無くなってしまった。新に作成を依頼しようとしたが、以前注文した業者がもう食餌を作るのをやめてしまったので、新たな食餌の調達が不可能になり、計画していた実験の一部が実行できなくなり、このことは残念であった。

今後の研究の推進方策

これまで得たデータを詳細に検討し、整理して論理的な解釈を導き、論文化することに注力する。また、得られたデータよりパテント申請できるものを検討する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] DOHaD(Developmental Origins of Health and Disease)仮説からみた統合失調症2012

    • 著者名/発表者名
      前川素子
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 23 ページ: 103-107

  • [雑誌論文] The effects of Fabp7 and Fabp5 on postnatal hippocampal neurogenesis in the mouse.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumata M
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 30 ページ: 1532-1543

    • DOI

      10.1002/stem.1124.10.1002/stem.1124.

    • 査読あり
  • [学会発表] Biology for the role of nutrients in psychiatric disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Motoko Maekawa
    • 学会等名
      1st meeting in Tokyo International Psychiatry Research(ISNPR)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130621-20130621
  • [学会発表] 統合失調症GABA仮説の遺伝学的検証およびマウスにおける評価2012

    • 著者名/発表者名
      吉川武男
    • 学会等名
      日本実験動物科学・技術 九州2012
    • 発表場所
      大分県 別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      20120524-20120526
    • 招待講演
  • [備考] RIKEN BSI Laboratory for Molecular Psychiatry

    • URL

      http://www.riken.jp/en/research/labs/bsi/mol_psych/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi