研究課題
基盤研究(A)
本研究では、口腔消化管の味覚センサーのシグナル調節・伝達機構と食調節における役割を検索した。その結果、肥満に伴い味細胞の甘味感度調節系がレプチンによる抑制からエンドカンナビノイドによる亢進に移行すること、消化管味細胞もこの甘味感度調節系を持つこと、逆に消化管ホルモンGLP-1が味細胞の甘味情報伝達に関与し、その受容体のヒト遺伝子多型と甘味感受性が連関することを示し、口腔消化管の味受容・情報伝達の新知見と、肥満との連関など味覚の新機能を見出した。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (15件) 学会発表 (18件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Curr Pharm Des
巻: 20 ページ: 2684-92
10.2174/13816128113199990575
Semin Cell Dev Biol
巻: 24 ページ: 226-31
10.1016/j.semcdb.2012.08.004.Epub2012Aug25
Am J Physiol Gastro Liver Physiol
巻: 304(3) ページ: G271-82
10.1152/ajpgi.00074.2012.Epub2012Nov29
J Physiol
巻: 591 ページ: 1967-85
10.1113/jphysiol.2012.236604
J Neurosci
巻: 33 ページ: 6267-77
10.1523/JNEUROSCI.5599-12.2013
Endocr J
巻: 60 ページ: 1191-206
10.1507/endocrj.EJ13-0282
Neuroscience
巻: 250 ページ: 20-30
10.1016/j.neuroscience.2013.06.043.Epub2013Jul4
Neuroreport
巻: 23(6) ページ: 400-4
10.1097/WNR.0b013e32835271b7
Chem Senses
巻: 37(6) ページ: 523-32
10.1093/chemse/bjs004.Epub2012Feb23
Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol
巻: 303(2) ページ: R199-208
10.1152/ajpregu.00031.2012.Epub2012May2.
Physiol Behav
巻: 105 ページ: 709-719
10.1016/j.physbeh.2011.09.028.Epub2011Oct8
巻: 590 ページ: 1155-70
10.1113/jphysiol.2011.211920
Amino Acids
巻: 43(6) ページ: 2349-58
10.1007/s00726-012-1315-x.Epub2012May16
PLoS ONE
巻: 6 ページ: E20007
10.1371/journal.pone.0020007.Epub2011May19
Cell Mol Neurobiol
巻: 31 ページ: 1033-40
10.1007/s10571-011-9702-5
http://www.dent.kyushu-u.ac.jp/sosiki/a06/index.html