• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

中国における経済大転換およびその国際経済への影響

研究課題

研究課題/領域番号 23252008
応募区分海外学術
研究機関名古屋大学

研究代表者

薛 進軍  名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (40262399)

研究分担者 園田 正  名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (60329844)
臼井 恵美子  名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (50467263)
安達 貴教  名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (50515153)
萬行 英二  名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (30421233)
本台 進  神戸大学, 国際協力研究科, 名誉教授 (70138569)
厳 善平  同志社大学, グローバルスタディース研究科, 教授 (00248056)
戴 二彪  公益財団法人国際東アジア研究センター, 研究部, 研究員 (20300840)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワードルイス転換点 / クズネッツ転換点 / ミクロデータ / 中国 / 所得格差 / 国際比較 / 労働移動 / CHIP
研究概要

本研究は,中国で実施されるパネル調査に参加し,得られたミクロデータに基づいてルイス転換点とクズネッツ転換点を検討し,それらが中国経済と国際経済に与える影響を分析することを目的とする。
平成25年度の主要な成果としては,研究代表者,分担者,協力者が「シンガポール経済レビュー」特集号(2014年3月公開http://www.worldscientific.com/toc/ser/59/01)に両転換点に関連する研究成果を発表したことが挙げられる。具体的には,OECD諸国では経済成長と所得平等化を両立させるために教育政策などが重要であること,中国で拡大する所得格差に対処するには農村・都市間の労働移動の円滑化が必要であること,インドでは出稼ぎ者が都市労働者より高い所得を得ており,両者の教育水準がその差を説明することを指摘した。また,近年のタイ経済はクズネッツの逆U字曲線の後半部に位置しており,標準的なルイスモデルでは説明が困難であること,インドネシアの稲作農業における労働限界生産物と所得格差指標の関係から,余剰労働が消滅した地域において所得格差は改善すること,中国の農家世帯主が所得改善のために賃金労働に従事しないのは就労意欲の低さに起因することも指摘した。
これらの成果に加えて,米国レヴィ経済研究所,一橋大学経済研究所との合同ワークショップ,同志社大学での国内研究会を開催することにより,中国で実施された最新のパネル調査結果に関する理解を深め,新たな方向(時間利用に関する貧困指標の考察,日本の所得格差分析のためのミクロデータの入手)からルイスおよびクズネッツの転換点の分析に接近することを試み,本研究課題のさらなる推進のために新たな研究ネットワークを構築した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(理由)昨年度に引き続き,本年度についても新たなCHIPデータを入手できている。また,「シンガポール経済レビュー」誌に発表した研究成果から,クズネッツ転換点とルイス転換点の関係を説明する手掛かりを得ている。さらに,合同ワークショップと国内研究会の開催を通じて,本課題に関する新たな協力者,新たな視点を追加しており,当初の課題の解決へ向けて順調に進んでいるといえる。

今後の研究の推進方策

これまでに入手した中国の世帯所得調査の最新データの整理をおこない,労働移動と所得格差の分析を中心に研究を進める。また、世界銀行の貧困・格差データおよび必要に応じて他国データの入手もおこない,引き続き国際比較の視点からも課題を考察する。さらに,研究成果を広めるため,英語・中国語だけでなく,日本語での研究成果の発信も取り入れていく。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 図書 (10件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Is a Daughter Really Like Water Spilled on the Ground? Adult Children’s Gender, Filial Support, and Parental Mortality in Rural China2014

    • 著者名/発表者名
      萬行 英二
    • 雑誌名

      名古屋大学国際経済政策研究センター ディスカッション・ペーパー

      巻: E14-4 ページ: 1-44

  • [雑誌論文] 労働分配率と所得格差―インドネシアにおける労働分配率の 変化とその影響―2014

    • 著者名/発表者名
      本台 進
    • 雑誌名

      大東文化大学経済論集

      巻: 第101号 ページ: 33-47

  • [雑誌論文] Concave-Monotone Treatment Response and Monotone Treatment Selection: With an Application to the Returns to Schooling2014

    • 著者名/発表者名
      奥村綱雄・臼井恵美子
    • 雑誌名

      Quantitative Economics

      巻: Vol.5, Issue 1 ページ: 175-194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect of Pension Reform on Pension-Benefit Expectations and Savings Decisions in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      奥村綱雄・臼井恵美子
    • 雑誌名

      Applied Economics

      巻: 46 ページ: 1677-1691

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do Parents' Social Skills Influence Their Children's Sociability?2014

    • 著者名/発表者名
      奥村綱雄・臼井恵美子
    • 雑誌名

      B.E. Journal of Economic Analysis and Policy

      巻: 近刊 ページ: 14-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Globalization, Liberalization and Income Inequality: The Case of China2014

    • 著者名/発表者名
      Jinjun Xue, Chuliang Luo, Shi Li
    • 雑誌名

      Singapore Economic Review

      巻: 59 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Income Equality in a Course of Indonesian Development2014

    • 著者名/発表者名
      Hondai, Susumu
    • 雑誌名

      Singapore Economic Review

      巻: Vol. 59, No. 1 ページ: 12-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why Do Household Heads in Rural China Not Work More in the Market?2014

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Sonoda
    • 雑誌名

      Singapore Economic Review

      巻: 59 ページ: 21-30

  • [雑誌論文] China’s inter-regional spillover of carbon emissions and domestic supply chains2013

    • 著者名/発表者名
      Bo Men, Jinjun Xue
    • 雑誌名

      Energy Policy

      巻: 16 ページ: 1305-1321

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon Emissions in China's Export ---An analysis based on the Input-output Model2013

    • 著者名/発表者名
      Feng Zongxian, Jinjun Xue and Song Yu'e
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Population, Resource and Environment

      巻: 1 ページ: 1-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 所得不平等と炭素排出の不平等2013

    • 著者名/発表者名
      郭琳、雪原樹人(薛進軍)
    • 雑誌名

      経済科学

      巻: 60.3 ページ: 14-25

  • [雑誌論文] 試診霧霾2013

    • 著者名/発表者名
      薛進軍、郭琳
    • 雑誌名

      中国改革

      巻: 4 ページ: 53-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「教育公平与戸籍身分――基於上海市中小学生問卷調査的実証分析」2013

    • 著者名/発表者名
      厳 善平・周 海旺
    • 雑誌名

      『中国人口科学』(中国社会科学院)

      巻: 第2期 ページ: 110-117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多様な働き方の意義と実現性-経済学的アプローチから2013

    • 著者名/発表者名
      臼井恵美子
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 636 ページ: 37-47

    • 査読あり
  • [学会発表] How Does a Country’s Firm or Domestic Region Engage Global Value Chains?

    • 著者名/発表者名
      Bo MENG, Zhi WANG , Robert KOOPMAN, Jinjun XUE
    • 学会等名
      American Economic Association Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
  • [学会発表] 気候変動、エネルギー安全および低炭素経済の国際政治経済学

    • 著者名/発表者名
      薛進軍
    • 学会等名
      中国エネルギー学会2013年全国大会
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能的所得分配の変化とその要因―インドネシア農業と製造業に おける労働分配率の分析―

    • 著者名/発表者名
      本台 進
    • 学会等名
      国際開発学会
    • 発表場所
      大阪大学
  • [学会発表] 「中国における地域間所得格差の推移と西部大開発戦略の効果」

    • 著者名/発表者名
      戴二彪
    • 学会等名
      (日本)中国経済学会
    • 発表場所
      京都大学
  • [学会発表] 「中国における少子高齢化の現状、原因と対策」

    • 著者名/発表者名
      厳 善平
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      東京・立教大学
  • [学会発表] 「中国における戸籍制度改革のプロセスと効果」

    • 著者名/発表者名
      厳 善平
    • 学会等名
      アジア経済研究所研究会
    • 発表場所
      東京・早稲田大学
  • [学会発表] Employer Learning, Job Changes, and Wage Dynamics

    • 著者名/発表者名
      臼井恵美子
    • 学会等名
      International Conference on "Gender gap in the labor market: An international perspective"
    • 発表場所
      一橋大学
  • [学会発表] Employer Learning, Job Changes, and Wage Dynamics

    • 著者名/発表者名
      臼井恵美子
    • 学会等名
      Society of Economic Dynamics
    • 発表場所
      延世大学
  • [学会発表] Employer Learning, Job Changes, and Wage Dynamics

    • 著者名/発表者名
      臼井恵美子
    • 学会等名
      American Economic Association
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
  • [図書] 「第11章 人口・労働移動政策――農民工の市民化は進むか」中兼和津次編『中国経済はどう変わったか』2014

    • 著者名/発表者名
      厳 善平
    • 総ページ数
      345-378
    • 出版者
      国際書院
  • [図書] 「インドネシア農業の過剰就業と貧困世帯の分布」南亮進・牧野文夫・郝仁平 編『中国経済の転換点』2013

    • 著者名/発表者名
      本台進・中村和敏
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      東洋経済新報社
  • [図書] “Intertemporal Decomposition Analysis of Inequality: The Case of Indonesia” in Natural Resources and Public Goods in Indonesia during the Global Financial Crisis edited by M. Handry Imansyah, Budy P. Resosudarmo and others2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Kazutoshi and Susumu Hondai
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      University of Indonesia Press
  • [図書] 第5章「21世紀の日本華人」、丘進編『華僑華人青書:華僑華人研究報告(2013)』(『中国語:华侨华人蓝皮书/华侨华人研究报告(2013)』2013

    • 著者名/発表者名
      戴二彪
    • 総ページ数
      77-113/ /374
    • 出版者
      北京:中国社会科学文献出版社
  • [図書] 「21世紀の韓国華人」、丘進編『華僑華人青書:華僑華人研究報告(2013)』(『中国語:华侨华人蓝皮书/华侨华人研究报告(2013)』2013

    • 著者名/発表者名
      戴二彪 彭雪
    • 総ページ数
      114-148/ 374
    • 出版者
      北京:中国社会科学文献出版社
  • [図書] 「中国労働力短缺、工資上漲的現状和原因」『中国学 第三輯』2013

    • 著者名/発表者名
      厳 善平
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      上海人民出版社
  • [図書] Low--carbon Economics2013

    • 著者名/発表者名
      Jinjun Xue (ed.) Kaya Yoichi, Ross Garnaut, Shouzao Nishioka, Angang Hu, Shijin Liu
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      World Scientific
  • [図書] Green Low-carbon Development in China2013

    • 著者名/発表者名
      Jinjun XUE (ed.) Zhao Zhongxiu, Dai Yande, Wang Bo
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 中国経済の転換点2013

    • 著者名/発表者名
      南亮進、牧野文雄、カク仁平(編集、 薛進軍、高文書、第8章担当
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      東洋経済新報社
  • [図書] 中国の低炭素経済発展報告20132013

    • 著者名/発表者名
      薛進軍(主編)、 趙忠秀、戴炎徳、王波
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      社会文献出版社
  • [備考] 中国における経済大転換およびその国際経済への影響

    • URL

      http://www.chinainequality.com/

  • [備考] Institute of Global Low-carbon Economy

    • URL

      http://iglce.org/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi