• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

気候変動に起因するベトナム沿岸災害適応策のための統合型モニタリングシステム

研究課題

研究課題/領域番号 23254004
応募区分海外学術
研究機関茨城大学

研究代表者

安原 一哉  茨城大学, 地球変動適応科学研究機関, 産学官連携研究員 (20069826)

研究分担者 村上 哲  茨城大学, 工学部, 准教授 (10261744)
三村 信男  茨城大学, 広域水圏環境科学教育研究センター, 教授 (60133089)
武若 聡  筑波大学, システム情報工学研究科(系), 教授 (80202167)
桑原 祐史  茨城大学, 広域水圏環境科学教育研究センター, 准教授 (80272110)
小峯 秀雄  茨城大学, 工学部, 教授 (90334010)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードモニタリング / 海岸侵食 / 堤防崩壊 / ベトナム北部海岸 / 気候変動 / 適応策
研究概要

1.H24年度に引き続き、ベトナム北部の紅河沿岸域とHaiHau海岸における調査によって侵食問題の解決方法を明らかにするための現地調査をおこなった。その結果以下のような成果が得られた。:1)海岸グループは当初の計画にそって、前年度までに入手したデータを用いて、ベトナム海岸における長期海岸侵食推算システムを完成させた。それによって、過去の海岸侵食と堤防の崩壊の関係を明らかにした。2)空間情報グループは前年度までに実施したHai hau 海岸近傍の土地利用の類型化を深化させ,①ベトナム国の国土変化をモニタリングする注視点を導き出すとともに,②様々な国土維持の取り組みを行う際に,手法選択の基礎情報になるよう,知見のマッピング方法を提示した。3)堤防地盤グループは、①Hai Hau海岸における侵食の適応策として、自然由来の繊維混合土とセメント添加による堤防補強方法を提案した。また、②基礎研究成果に基づいて堤防の崩壊メカニズムを明らかにした。次いで、③波浪を受ける堤防の変形・崩壊予測に関する数値実験を試みることによって、侵食のメカニズムを明らかにするとともに、海岸グループの解析結果と整合させることを試みた。
2.以上を総合した、気候変動対応戦略・技術オプションに関する調査と具体的な沿岸域防護モニタリングシステムと適応策の提案のために、①被災した堤防の再建をはじめとして関連する資料に基づいて、過去の海岸防護政策について時系列的なまとめを行い、② 各グループから得られたデータを基にして、海岸侵食予測・堤体崩壊予測・適応策の策定に必要なデータを的確にモニタリングしていける継続的なシステムを提案した。また、③望ましい対応戦略・技術オプションとして、多重的適応策の具体例を提示し、検証の可能性を探った。
3.これらに基づいて、具体的に必要なモニタリング項目とモニタリング手法を提案した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 2.地球温暖化と地盤工学的取り組み、講座「地球温暖化がもたらす地盤の環境変化と災害」2013

    • 著者名/発表者名
      安原一哉・梶井公美子
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 61-10(669) ページ: 56-63

  • [学会発表] System for monitoring adaptation to climate change-induced disasters in coastal2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, K.
    • 学会等名
      9th International Symposium on Lowland Technology
    • 発表場所
      Saga, Japan
    • 年月日
      20140929-20141001
  • [学会発表] Study on coastal erosion of Hai Hau coast, Vietnam2014

    • 著者名/発表者名
      S. TAKEWAKA, S. NAGATSUKA, T. MAI, T. NISHIHATA, N. MIMURA, K. YASUHARA, M. DO
    • 学会等名
      19th IAHR - APD Congress
    • 発表場所
      WRU, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      20140921-20140924
  • [学会発表] Geotechnical response to climate change-induced disasters in the Vietnamese coasts and river dykes: A Perspective, Hanoi Vietnam.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, K., Komine, K., Duc, D.M. and Ato, K.
    • 学会等名
      2nd International Conf. Geotechnics for Sustainable Development
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      20131129-20131130
  • [学会発表] An experimental Evaluation on Effects on Seepage Failure Using a Natural Fiber Mixed with Soils for River Dykes2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Komine, H., Murakami, S. and Yasuhara, K.
    • 学会等名
      2nd International Conf. Geotechnics for Sustainable Development
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      20131129-20131130
  • [学会発表] River bank stabilization due to unsaturated soil characteristic and hydraulic condition, A case study in Red river bank, in Hanoi2013

    • 著者名/発表者名
      Toan, D. T., Komine, H. and Murakami, S. and Duc, D. M.
    • 学会等名
      2nd International Conf. Geotechnics for Sustainable Development
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      20131129-20131130
  • [学会発表] Hai Hau海岸における海岸堤防の裏法侵食に伴う変形挙動と不安定化についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      藤野友彰・村上 哲・小峯秀雄
    • 学会等名
      第10回環境地盤工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学文理学部、東京
    • 年月日
      20130917-20130918
  • [学会発表] ベトナム河川流域の浸透破壊および侵食の軽減に寄与する締固め度の提示と被災箇所への適用法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      藤田圭介,小峯秀雄,村上哲,安原一哉,Duong Thi Toan
    • 学会等名
      第10回環境地盤工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学文理学部、東京
    • 年月日
      20130917-20130918
  • [学会発表] 気候変動による影響被害低減と土砂災害低減の関係性に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      梶井公美子・安原一哉
    • 学会等名
      第10回環境地盤工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学文理学部、東京
    • 年月日
      20130917-20130918

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi