• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

移動透過マルチキャスト通信機能を有する仮想化方式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23300026
研究機関広島大学

研究代表者

相原 玲二  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 教授 (50184023)

研究分担者 岸場 清悟  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 助教 (30274137)
大東 俊博  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 助教 (80508127)
近堂 徹  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 准教授 (90437575)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードモバイルネットワーク技術 / 仮想化技術
研究概要

あるコンピュータ上で動作する仮想計算機を、インターネットに接続された任意のコンピュータ上に移動(マイグレーション)させ、その動作を継続させるグローバルライブマイグレーション手法が提案されている。マイグレーション先を選ばない柔軟性と、マイグレーション時の通信断が数秒程度で済む点で注目されているが、その対象はユニキャスト通信のみである。本研究はユニキャスト通信のみならずマルチキャスト通信についても中断時間を短縮する新たなグローバルライブマイグレーション技術を開発し、プロトタイプシステムの実装と性能評価を目的としている。本年度は以下のとおり実施した。
仮想計算機上での稼働を前提に、移動透過マルチキャストのプロトタイプ実装を行った。研究代表者らがこれまで独自に研究開発した移動透過通信アーキテクチャMATにより、複数のインタフェースを利用したマルチキャスト・マルチキャスト間ハンドオーバ機能を拡張し、仮想計算機上で動作するよう実装した上で、性能評価を行った。その結果は学会において発表した。仮想計算機のOSとしてLinux OSにより実現したが、多様なプラットフォームで評価を行えるよう、Windows OSでも同様の開発を行い、動作検証を行った。
仮想計算機のマイグレーション等に関連するセキュリティの諸問題について継続して検討を行った。インターネット経由で契約者に対し計算機資源を提供するクラウドサービス上に、契約者の属性に基づくアクセス権を実現するため属性ベース暗号方式を応用した安全なファイルシステムを設計し、プロトタイプを実装し、性能評価を行った。その結果は学会において発表した。この方式を基に、仮想計算機のマイグレーションを安全に実現するための方式を示すことができた。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 暗号文ポリシー属性ベース暗号を利用したファイル名暗号化ファイル共有サービスの実装と性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      大東俊博, 後藤めぐ美, 西村浩二, 相原玲二
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 55(3) ページ: 1126-1139

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110009752400

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 秘密分散法を利用したクラウドストレージサービスにおけるモバイル機器を考慮した安全な処理委託方式2014

    • 著者名/発表者名
      吉田耕太, 西村浩二, 大東俊博, 相原玲二
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 55(3) ページ: 1117-1125

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110009752399

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consideration of Network Selection Criteria on IP Mobility Communications Quality by Real-time Status and/or Statistical Information2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohishi, K. Maeda, T. Sahara, N. Hayashi, R. Aibara
    • 雑誌名

      Proc. 2013 IEEE 37th Annual Computer Software and Applications Conference Workshops

      ページ: 569-574

    • DOI

      10.1109/COMPSACW.2013.76

    • 査読あり
  • [学会発表] Implementation and Evaluation of Secure Outsourcing Scheme for Cloud Storage Services using Secret Sharing Scheme2013

    • 著者名/発表者名
      Kouta Yoshida, Kouji Nishimura, Toshihiro Ohigashi, Reiji Aibara
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Security, Poster Session
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      20131118-20131119
  • [学会発表] 秘密分散法を利用したクラウドストレージサービスのための安全な処理委託方式

    • 著者名/発表者名
      吉田耕太、西村浩二、大東俊博、相原玲二
    • 学会等名
      情報処理学会インターネットと運用技術研究会
    • 発表場所
      武蔵大学(東京都練馬区)
  • [学会発表] 秘密分散法を利用したクラウドストレージサービスのための安全な処理委託方式の実装と評価

    • 著者名/発表者名
      吉田耕太、西村浩二、大東俊博、相原玲二
    • 学会等名
      Computer Security Symposium 2013
    • 発表場所
      サンポート高松(香川県高松市)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi