• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

色彩を共通軸とした感性情報の「調和感」生成に関する多層モデルと統合管理手法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 23300083
研究機関早稲田大学

研究代表者

斎藤 美穂  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (90288043)

研究分担者 石田 泰一郎  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90232305)
枝川 義邦  帝京平成大学, 薬学部, 教授 (50303607)
松居 辰則  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (20247232)
村松 慶一  早稲田大学, 人間科学学術院, 助手 (30634274)
三浦 久美子  早稲田大学, 人間科学学術院, その他 (20548705)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード感性情報 / 色彩 / 調和感 / 多層モデル / 多感覚 / 印象空間
研究概要

感性情報(色・音・香り等)における「調和感」に着目し、その生成メカニズムを多層的にモデル化することを本研究課題の主たる目的とした。そのためパラメータが明確である色彩を中間言語(媒介)として多感覚における感性情報を結びつけるための基礎的な研究とその実環境への応用に関する研究を行った.本来、色彩を含めた感性情報は、独立した印象空間を持つと思われるが、研究代表者のこれまでの研究成果によると、それらの印象空間はお互いに共通する部分空間を持つことが予測され、その部分空間の類似性が「調和感」と強い関係があるとの知見を得ている。それを基盤として、平成23年度は、「調和感」が生成される刺激の選定、感性情報の印象空間を構成する印象次元の抽出、色彩を媒介としたクロスモーダルな印象空間の共通性(部分空間の存在)に関する考察を行った。さらに、その結果を受けて、印象空間同士の類似性を定量化し、類似性を距離とする距離空間、すなわち調和空間の構成を試みた。平成24年度以降は、単独 及びクロスモーダルな印象空間における心理的、生理的効果の検討および実環境における調和空間の構成に関する応用研究を行った。また、脳科学的手法により「報酬系」の脳内メカニズムに依拠した「調和感」の生成メカニズムのモデル化を試みた。続いて、以上の成果を情報科学的手法による計算モデルとして記述しオントロジーとして整理した。本研究課題の主な成果として (1)感性情報の「調和感」生成に関する基礎的研究の知見、(2)調和空間の法則性と普遍性の明確化、(3) fMRIを用いた「調和感」生成時の賦活部位の特定および報酬系・自律神経系との関連性、(4)「調和感」の統合的管理のためのオントロジー構築の4点を得ることができた。これらの成果に基づき、今後の発展的課題としては「調和感」の統合的管理システムの構築を目指すことができると考えている。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 色彩を結び目とした多感覚研究の可能性とコスメ科学への展開2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤美穂
    • 雑誌名

      日本色彩学会誌

      巻: Vol.37,No.5 ページ: 480-485

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳腸相関2013

    • 著者名/発表者名
      枝川義邦
    • 雑誌名

      日経ドラッグインフォメーション

      巻: Vo.191 ページ: 12-13

  • [雑誌論文] VR空間における心理的影響の評価分析2013

    • 著者名/発表者名
      横井梓, 齋藤美穂
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 78(683) ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗うつ薬と海馬2013

    • 著者名/発表者名
      枝川義邦
    • 雑誌名

      日経ドラッグインフォメーション

      巻: 187 ページ: 8-9

  • [学会発表] THE IMPRESSION OF HUE IN PRACTICAL COLOR CO-ORDINATE SYSTEM(PCCS)2013

    • 著者名/発表者名
      Wakata, T. Saito, M
    • 学会等名
      Asia Color Association Conference 2013
    • 発表場所
      Thailand
    • 年月日
      20131211-20131214
  • [学会発表] インテリア配色の印象に関する因子構造の抽出 一人暮らしの大学生の居住空間を題材として2013

    • 著者名/発表者名
      川島舞, 松居辰則, 齋藤美穂
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      20130905-20130907
  • [学会発表] Harmonious Relationship Between Color and Music Focusing on Psychological Evaluation of Key and Temp2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, M. Wakata, T. Senga, R
    • 学会等名
      International Colour Association(AIC2013)
    • 発表場所
      England
    • 年月日
      20130708-20130712
  • [学会発表] Color Preference of the Interior Color Schemes Among Ages2013

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, A. Saito, M
    • 学会等名
      International Colour Association(AIC2013)
    • 発表場所
      England
    • 年月日
      20130708-20130712
  • [学会発表] A Study of Relationship Between Pitch of Pure Sound and Lightness and Saturation of Color2013

    • 著者名/発表者名
      Wakata, T. Saito, M
    • 学会等名
      International Colour Association(AIC2013)
    • 発表場所
      England
    • 年月日
      20130708-20130712
  • [学会発表] Evaluation of visual impressions of a space illuminated by a colored light selected from a wide range of the chromaticity diagram2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida,T. and Nakagawa, M.
    • 学会等名
      International Colour Association(AIC2013)
    • 発表場所
      England
    • 年月日
      20130708-20130712
  • [学会発表] 色彩を結び目とした多感覚研究の可能性とコスメ科学への展開2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤美穂
    • 学会等名
      日本色彩学会第44回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20130525-20130526
    • 招待講演
  • [学会発表] PCCSにおけるトーンと色相の印象構造の差異についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      若田忠之, 齋藤美穂
    • 学会等名
      日本色彩学会第44回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20130525-20130526
  • [学会発表] 日本とフランスにおけるPCCSトーンのイメージに対する国際比較2013

    • 著者名/発表者名
      堀口真規, 若田忠之, 齋藤美穂
    • 学会等名
      日本色彩学会第44回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20130525-20130526
  • [学会発表] 照明の色と照度の違いがもたらす心理的評価の差異2013

    • 著者名/発表者名
      塚本美咲季, 齋藤美穂, 石田泰一郎
    • 学会等名
      日本色彩学会第44回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20130525-20130526
  • [学会発表] カラーカードとディスプレイにおける色彩感情に関する因子構造の比較2013

    • 著者名/発表者名
      田原紫, 村松慶一, 松居辰則, 齋藤美穂
    • 学会等名
      日本色彩学会第44回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20130525-20130526
  • [学会発表] 建物の高さと色彩を変数とした景観生成シミュレーション画像に対する印象評価2013

    • 著者名/発表者名
      品川翔一朗,石田泰一郎
    • 学会等名
      日本色彩学会第44回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20130525-20130526
  • [学会発表] スポーツ紙一面における新聞記事の見出し文字配色が記事内容の理解に及ぼす影響に関する定量的分析2013

    • 著者名/発表者名
      伊沢浩志, 村松慶一, 小島一晃, 松居辰則
    • 学会等名
      日本色彩学会第44回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20130525-20130526
  • [学会発表] 多感覚研究における色彩の役割と可能性

    • 著者名/発表者名
      齋藤美穂
    • 学会等名
      特別講義
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症における記憶障害の分子メカニズム:NMDA受容体の障害性と阻害薬の効果

    • 著者名/発表者名
      枝川義邦
    • 学会等名
      基礎から学ぶ病態研究会
    • 発表場所
      香川
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症治療におけるNMDA受容体からの分子アプローチ

    • 著者名/発表者名
      枝川義邦
    • 学会等名
      ADカンファランス ~千葉市認知症疾患連携の会~
    • 発表場所
      千葉
    • 招待講演
  • [学会発表] 記憶形成の分子メカニズムとNMDA受容体の関与

    • 著者名/発表者名
      枝川義邦
    • 学会等名
      郡山認知症フロンティア2013
    • 発表場所
      福島
    • 招待講演
  • [図書] 『記憶のスイッチ、はいってますか ~気ままな脳の生存戦略』2014

    • 著者名/発表者名
      枝川義邦
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      技術評論社
  • [図書] 嗅覚と匂い・香りの産業利用最前線2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤美穂
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      NTS

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi