• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

成体由来幹細胞の移植による脊髄再生のメカニズム-形態学的究明と新たな動向の推進-

研究課題

研究課題/領域番号 23300125
研究機関藍野大学

研究代表者

井出 千束  藍野大学, 医療保健学部, 教授 (70010080)

研究分担者 山田 義博  藍野大学, 医療保健学部, 教授 (30252464)
中野 法彦  藍野大学, 医療保健学部, 准教授 (40322721)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード神経再生 / 移植・再生医療 / 脊髄再生 / 再生医学 / 栄養因子 / リハビリテーション
研究概要

1 細胞移植 : 骨髄間質細胞の髄液内投与を、脊髄損傷1週後、2週後(両者とも亜急性損傷)、4週後(慢性損傷)から開始し、3回(毎週1回)まで注入して、脊髄損傷の治療効果を調べている。その結果、亜急性損傷、慢性損傷のいずれにおいても、移植群ではBBBスコアが10―12ポイントに回復したが、対照群では0―6の範囲に留まった。脊髄損傷部における再生軸索の伸張、組織的な修復、グリア細胞の増殖・遊走などについて調べた。これらを論文に纏めて投稿中である。論文は、現在、細かい点について改訂を要求されている。再投稿の準備をしている。
2 骨髄間質細胞の分泌する有効成分の同定 : 骨髄間細胞の培養上清の中に含まれる(骨髄間質細胞から分泌される)因子で、ニューロンの生存と突起伸張を促進させる分子の探索を続けている。培養液を種々のカラムにかけて分離し、それぞれの分画について、生後1日のラット海馬から培養したニューロンをアッセイ系に用いて、その効果を調べている。分子量のレベル、分子の成分などについてかなり限局されてきた。本年度中には同定されるものと期待している。
3 リハビリテーションの効果 : 脊髄損傷のラットに対して、トレッドミルによる訓練を施してその効果を調べた。後肢の足底を接地させる歩行訓練が脊髄損傷の治療には有効であることが分かった。論文を投稿して、現在改訂中である。
4 有効成分のin vivo における判定 : 骨髄間質細胞の培養液、またはその分画成分を、血液経由あるいは髄液経由で注入して、ラットにおける脊髄損傷の治療効果を調べている。今のところ、血液経由では効果はないが、髄液経由では効果があるという結果を得ている。将来、分離した有効因子の効果を同じ方法で調べ、判定を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1 亜急性、慢性期の脊髄損傷に対する骨髄間質細胞の移植の効果は明らかになり、長い時間がかかったが、論文が近いうちに発表されることを期待している。
2 骨髄間質細胞から分泌される有効因子の分離は、古典的な方法しかなく、手間取っている。毎週アッセイをして、ようやくマススペクトロメトリーで検索できる迄になっている。本年度中には同定されることを期待している。
3 リハビリテーションの効果については、次の段階として、細胞移植したラットに対する効果を調べるべきである。現在、その実験について計画中である。
4 骨髄間質細胞培養上清から近い将来分離される有効因子を髄液中に注入して、その有効性を確かめる。

今後の研究の推進方策

1 骨髄間質細胞は、移植された後、生着はしないが効果がある。これは骨髄間質細胞からの液性因子が脊髄損傷部を直接的に、また中枢神経系の特別な部位を間接的に刺激して、そこから出る有効因子によって2次的に脊髄損傷の修復が促進されるのではないかと考えられる。この仮説の下に、脳の特定部位について検索を進める。
2 骨髄間質細胞と違って、神経系の細胞ならば、移植後に脊髄に生着する可能性がある。そのような神経系細胞と骨髄間質細胞との共移植によって、移植細胞の機能を高められるかどうかを検討する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of methods for cell harvesting and the biological properties at successive passages of canine bone marrow stromal cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishida Hidetaka
    • 雑誌名

      American journal of veterinary research

      巻: 3 ページ: 1832-1840

    • DOI

      10.2460/ajvr.73.11.1832

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safety of autologous bone marrow stromal cell transplantation in dogs with acute spinal cord injury2012

    • 著者名/発表者名
      Nishida Hidetaka
    • 雑誌名

      Veterinary surgery

      巻: 41 ページ: 437-442

    • DOI

      10.1111/j.1532-950X.2011.00959.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Administration of cultured autologous bone marrow stromal cells into cerebrospinal fluid in spinal injury patients: a pilot study.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito Fukuki
    • 雑誌名

      Restorative neurology and neuroscience

      巻: 30 ページ: 127-136

    • DOI

      10.3233/RNN-2011-0629

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autotransplanting of bone marrow-derived mononuclear cells for complete cases of canine paraplegia and loss of pain perception, secondary to intervertebral disc herniation.2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura Katsutoshi
    • 雑誌名

      Experimental and clinical transplantation

      巻: 10 ページ: 263-272

    • DOI

      10.6002/ect.2011.0151

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of physical exercise on lipolysis in white adipocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Junetsu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 1 ページ: 351-356

    • DOI

      org/10.7600/jpfsm.1.351

    • 査読あり
  • [学会発表] ラット骨髄間質細胞の培養上清による神経再生に対する効果2013

    • 著者名/発表者名
      中野法彦
    • 学会等名
      第12回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県))
    • 年月日
      20130321-20130323
  • [学会発表] ラット骨髄間質細胞を用いた神経再生の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野法彦
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] 脊髄損傷モデルラットにおける骨髄間質細胞の脳脊髄液中への投与の効果2012

    • 著者名/発表者名
      中野法彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会(Neuro2012)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] ラット骨髄間質細胞の移植による脊髄損傷への効果2012

    • 著者名/発表者名
      中野法彦
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      20120612-20120614
  • [図書] Clinical Neuroanatomy and Neuroscience」(第6版) :翻訳(監訳)2012

    • 著者名/発表者名
      M.J.JFitsgerald
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      Elservier

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi