研究課題
基盤研究(B)
記憶を獲得過程と固定過程に分けて考えるとき、前者の機構は海馬長期増強(LTP)と長期抑圧(LTD)というモデル系を利用して理解が進んでいるが、後者の機構は未解明である。私は海馬切片の安定培養を用い、LTPの繰返しによってシナプス新生が、LTDの繰返しによってシナプス廃止が起こることを見出し、これらをモデル系とした解析を提唱している。今回、シナプス新生が神経サイトカインの一種BDNFとその受容体TrkBを介して生起し、シナプス廃止がBDNFの前駆体分子proBDNFとその受容体p75を介して生起することを明らかにした。一見正反対なシナプスの新生と廃止が、同一の遺伝子で制御されていることになる。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (21件) 図書 (3件)
科学
巻: 83 ページ: 256-262
Sci. Rep
巻: 3 ページ: 1957
10.1038/srep01957
巻: 3 ページ: 3158
10.1038/srep03158
日薬理誌
巻: 142 ページ: 122-127
J. Neurochem
巻: 122 ページ: 81-93
J. Neurosci. Res
巻: 89 ページ: 1419-1430
Biosci. Biotech. Biochem
巻: 75 ページ: 1085-1089
PLoS ONE
巻: 6 ページ: e21044