研究課題
基盤研究(B)
視床下部のオレキシン産生神経細胞は、睡眠覚醒調節において覚醒維持に重要な役割を担っている。オレキシン神経細胞の特異的な脱落によって、睡眠障害のひとつであるナルコレプシーを発症することが知られている。ナルコレプシーの治療には、依存を生じやすい薬物が用いられるが、ナルコレプシー患者が薬物依存になることはほとんどない。このことはオレキシン神経細胞が依存形成において重要な役割を担っている事を示唆している。本研究では、光遺伝学を用いてオレキシン神経活動を操作し、依存形成における役割について明らかにした。新たなオレキシン神経脱落マウスを用いて、睡眠覚醒調節と依存形成における役割について検討した。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (15件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件)
J Neurosci
巻: (in press)
Int J Neuropsychopharmacology
FASEB J
Neuron
巻: 81(2) ページ: 314-20
Ann Neurol
巻: 74(6) ページ: 786-93
PLoS ONE
巻: 8(7) ページ: e70012
Behav Brain Res
巻: 255 ページ: 64-74
Sleep
巻: 36(9) ページ: 1391-404
Pain
巻: 154(7) ページ: 1103-14