• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

筋収縮時のミトコンドリア活性化に対する酸素輸送担体の分子相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23300237
研究機関金沢大学

研究代表者

増田 和実  金沢大学, 人間科学系, 教授 (50323283)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード筋細胞 / 代謝 / ミトコンドリア / ミオグロビン / 運動
研究概要

H25年度では、Mbの多寡がミトコンドリアの呼吸活性に及ぼす影響を検証するために、昨年度までに樹立したMb過剰発現筋細胞株(myc-Mbを発現するL6細胞)におけるミトコンドリアの呼吸消費速度を検証した。Mbの発現の程度はWestern Blot法によって評価し、ミトコンドリアの酸素消費速度は細胞レベル(膜透過処理)にて評価した。その結果、Mbの発現量が多いL6細胞株ではミトコンドリアの酸素消費速度が高くなる傾向が認められた。さらに、発育期におけるラット骨格筋におけるミトコンドリア呼吸活性を評価した(in vivo 検証)。発育期の下肢骨格筋では骨格筋内のMb量が増加する傾向を示し、ミトコンドリア量も増加していた。その発育期の骨格筋から単離したミトコンドリアでは、その酸素消費速度も高くなる傾向が認められた。以前に我々はミトコンドリアの中にもMbが存在している可能性を示したことも考慮すれば、これらの結果はMbの存在がミトコンドリアに対して直接的に関与し、ミトコンドリアの呼吸機能を上方調節している可能性を示唆するものである。
また、昨年度も検証したプロテオーム解析も再度試みた。myc-Mbを安定発現するL6細胞を用いて、myc抗体で免疫沈降したサンプルの質量解析を実施した。細胞骨格関連タンパク質(収縮タンパク質)やミトコンドリアタンパク質、シャペロンタンパク質などが検出されたが、サンプル間の再現性が十分に確認できなかった。細胞株の変更を含め、再検討を要する課題とした。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 膜透過処理による骨格筋ミトコンドリア呼吸活性の定量化と異なる筋線維タイプにおける酸素消費速度の比較2014

    • 著者名/発表者名
      澤本加那子, 山田達也, 蔭地野稔, 石澤里枝, Hamidie DR Ronald, 新田咲, 増田和実
    • 雑誌名

      北陸体育学会紀要

      巻: 50 ページ: 7-18

  • [雑誌論文] Reply to Pancheva, Panchev, and Pancheva [Letter to the editor]2013

    • 著者名/発表者名
      Masuda K, Yamada T and Jue T
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 115 ページ: 151

  • [学会発表] 中鎖脂肪酸によるミトコンドリア生合成の分子機構2013

    • 著者名/発表者名
      石澤里枝, 山田達也, Hamidie DR Ronald, 新田咲, 増田和実
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京・日本教育会館
    • 年月日
      20130921-20130923
  • [学会発表] 持久的トレーニングが筋細胞内酸素運搬タンパクを増加させる分子機序の解明2013

    • 著者名/発表者名
      高倉久志, 増田慎也, 加藤久詞, 田中剛貴, 岩中伸壮, 井澤鉄也, 増田和実
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京・日本教育会館
    • 年月日
      20130921-20130923
  • [学会発表] 骨格筋ミトコンドリアへの酸素供給に対するミオグロビンの貢献の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      増田和実
    • 学会等名
      第21回日本運動生理学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      埼玉・東京国際大学
    • 年月日
      20130727-20130728
    • 招待講演
  • [学会発表] Interaction of mitochondrial proteins with myoglobin in C2C12, mouse skeletal muscle cells2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Iwanaka N, Hashimoto T, Jue T, Masuda K
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine 60th Annual Meeting
    • 発表場所
      Indiana Convention Center, Indianapolis, IN, USA
    • 年月日
      20130528-20130601
  • [学会発表] Effects of medium-chain fatty acids on PGC-1α and PPARδ protein in L6 muscle cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizawa R, Yamada T, Nitta S, Masuda K
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine 60th Annual Meeting
    • 発表場所
      Indiana Convention Center, Indianapolis, IN, USA
    • 年月日
      20130528-20130601
  • [学会発表] 持久性トレーニング期間中のミトコンドリアの融合/分裂関連タンパク質の量的変化

    • 著者名/発表者名
      番場瞳, 山田達也, 石澤里枝, Hamidie DR Ronald, 増田和実
    • 学会等名
      平成25年度北陸体育学会大会
    • 発表場所
      金沢・しいのき迎賓館
  • [図書] Application of Near Infrared Spectroscopy in Biomedicine2013

    • 著者名/発表者名
      Jue T and Masuda K (Eds)
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 金沢大学運動生理学研究室 Website(増田研究室 Website)

    • URL

      http://exercisephysiol.com/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi