• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

青少年におけるソーシャル・キャピタルと健康に関する社会疫学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23300246
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関琉球大学

研究代表者

高倉 実  琉球大学, 医学部, 教授 (70163186)

研究分担者 上地 勝  茨城大学, 教育学部, 准教授 (20312853)
栗原 淳  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (40215067)
連携研究者 小林 稔  京都教育大学, 教育学部, 教授 (70336353)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード学校保健 / 社会疫学 / ソーシャル・キャピタル / 社会的決定要因
研究成果の概要

本研究の目的は,青少年における健康の社会的決定要因として,ソーシャル・キャピタルが有用なのかというリサーチクエスチョンに応えることである。まず,高校生を対象に学校・近隣における認知的・構造的ソーシャル・キャピタル尺度を開発し,妥当性と信頼性を確認した。次に,大規模質問紙調査により,個人レベルの学校・近隣ソーシャル・キャピタルが健康指標と予防的な関連を示すこと,学校レベルのソーシャル・キャピタルは健康指標に対して部分的に文脈効果を持つこと,個人レベルのソーシャル・キャピタルに地域差がみられたものの,いずれの地域も,学校における認知的ソーシャル・キャピタルが健康指標と強く関連するという知見を得た。

自由記述の分野

学校保健,公衆衛生,社会疫学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi