• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

新規水素発生素材の経口投与による水素分子の老年病と生活習慣病の予防効果

研究課題

研究課題/領域番号 23300257
研究機関日本医科大学

研究代表者

太田 成男  日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00125832)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード生活習慣病 / ミトコンドリア / 酸化ストレス / 水素
研究概要

本研究の大きな目的は、水素を経口的に摂取して生活習慣病と老年病の予防に貢献しようとするものである。本研究では、胃の中で大量にH2を発生させることにより、水素水の経口投与と同じように大量のH2を摂取できるようにし、水素の生活習慣病の予防効果をより明確にしようとするものである。この摂取法は昨年までに確立し、水素水の飲用よりも効果的であることを明確にしたので、本年度は、安全性試験を徹底的に行い水素の過剰投与によっても安全性が保たれることを明らかにした。次に、H2の経口投与によって、遺伝子発現が制御され、肝臓や消化管からホルモンを分泌されることを想定して、その分泌機構の解明にあたった。
まず、糖尿病モデルマウスにおいて、胃の中で大量にH2を発生させると水素水の飲用よりも中性脂肪が低下することを昨年明らかにしたので、本年度は、この原因を探るべくマイクロアレイにより網羅的に遺伝子発現の変動を調べた。すると脂質代謝、コレステロール代謝に関与する遺伝子の発現が水素によって増加することが明らかとなった。時間的に遺伝子発現の変動を調べると、ミトコンドリアの生成制御を司るPGC-1αが上昇して、その後にミトコンドリアの脂質代謝の関与する酵素の遺伝子発現が上昇することを明らかにした。さらに、遺伝子制御を行う細胞内シグナル伝達制御機構の解明にあたった。本研究では、水素が脂質の酸化を制御して、様々な細胞内伝達機構を制御し、代謝を向上させ、糖尿病、脂質代謝異常症や動脈硬化を予防できることを示唆した。従来、動物実験や臨床試験によって、水素が様々生活習慣病や老年病の予防に寄与できることが示唆させてみたが、本研究によって、その分子機構が解明されたので、水素の効果はより信用できるものとなった。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 11件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] eal-Time Monitoring of Oxidative Stress in Live Mouse Skin.2013

    • 著者名/発表者名
      Wolf AM, Nishimaki K, Kamimura N, Ohta S.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol.

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1038/jid.2013.428.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regular Moderate or Intense Exercise Prevents Depression-Like Behavior without Change of Hippocampal Tryptophan Content in Chronically Tryptophan-Deficient and Stressed Mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Lee H, Ohno M, Ohta S, Mikami T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e66996

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0066996

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased mitochondrial functions in human glioblastoma cells persistently infected with measles virus2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Wolf AM, Watari E, Norose Y, Ohta S, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Antiviral Res

      巻: 99 ページ: 238-244

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2013.06.016.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pilot study of H2 therapy in Parkinson's disease: A randomized double-blind placebo-controlled trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoritaka A, Takanashi M, Hirayama M, Nakahara T, Ohta S, Hattori N.
    • 雑誌名

      Mov Disord.

      巻: 28 ページ: 836-839

    • DOI

      10.1002/mds.25375.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Haploinsufficiency of akt1 prolongs the lifespan of mice2013

    • 著者名/発表者名
      Nojima A, Yamashita M, Yoshida Y, Shimizu I, Ichimiya H, Kamimura N, Kobayashi Y, Ohta S, Ishii N, Minamino T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e69178

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0069178.

    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular hydrogen as a preventive and therapeutic medical gas: Initiation, development and potential of hydrogen medicine2014

    • 著者名/発表者名
      Ohta Shigeo
    • 学会等名
      1th academic exchange and inaugural meeting on Hydrogen Mol. Biomed. the Hydrogen Mol. Biomed. Professional Committee of Chinese Healthcare Intl. Exchange Promotion Association.
    • 発表場所
      Chinese  Beijing
    • 年月日
      20140319-20140319
  • [学会発表] ミトコンドリアと新しい話題2014

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      HOKKAIDO ANTI AGING CLUB2014
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20140307-20140309
  • [学会発表] 生活習慣病とミトコンドリア:酸化ストレスの抑制2014

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      ハートリスク研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20140204-20140204
    • 招待講演
  • [学会発表] 水素医学研究update:20132014

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第4回分子状水素医学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140201-20140202
  • [学会発表] 医療への水素利用2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第33回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131213-20131214
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアと生物活性物質との相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      NPO法人国際医科学研究会第7回フォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20131201-20131201
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアの基礎と臨床 老化と若返りにミトコンドリアはどこまで関与しているか?2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第9回キレーションセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131123-20131124
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗酸化予防・治療としての水素の働き:基礎医学から臨床へ2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第9回キレーションセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131123-20131124
    • 招待講演
  • [学会発表] 水素療法の神経系疾患に対する効果:基礎医学から治療および予防への臨床適用へ向かって2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第31回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131121-20131123
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular Hydrogen has Potential for Preventive and Therapeutic Applications for Neurological Diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta Shigeo
    • 学会等名
      International Drug Discovery Science & Technology, Therapy and EXPO Hainan International Convention and Exhibition Center, MolMed Part of WGC
    • 発表場所
      China Hainan
    • 年月日
      20131113-20131116
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular Hydrogen is an Efficient Antioxidant Accompanied with Anti-inflammatory and Energy Metabolism-enhancing Roles.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta Shigeo
    • 学会等名
      International Drug Discovery Science & Technology, Therapy and EXPO Hainan International Convention and Exhibition Cente
    • 発表場所
      China Hainan
    • 年月日
      20131113-20131116
    • 招待講演
  • [学会発表] 水素医学の展開:基礎医学から臨床実施へ2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131021-20131023
    • 招待講演
  • [学会発表] Multi functional molecular hydrogen acting as an anti oxidant, anti inflammation and energy metabolism-Stimulator2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta Shigeo
    • 学会等名
      The International Conference and Exhibition on Biochemical & Molecular Engineering
    • 発表場所
      USA Texas
    • 年月日
      20131007-20131008
  • [学会発表] 細胞は若返る-人体の不思議をミトコンドリアが解き明かす-2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      JASIS2013
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20130904-20130906
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリア機能と老化・疾患制御2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第13回抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130628-20130630
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリア最新データにみる老化との関係2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      抗加齢医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130421-20130421
  • [図書] 水素水とサビない身体2013

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      小学館
  • [備考] 日本医科大学老人病研究所(細胞生物学)

    • URL

      http://home.nms.ac.jp/ig/saiboseibutsu/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi