• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

「生物多様性戦略」に向けた持続可能な開発のための教育(ESD)に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23300291
研究機関立教大学

研究代表者

阿部 治  立教大学, 社会学部, 教授 (60184206)

研究分担者 鈴木 敏正  北海道大学, 教育学研究科, 教授 (70093648)
諏訪 哲郎  学習院大学, 文学部, 教授 (00129222)
岡島 成行  大妻女子大学, 家政学部, 教授 (60316338)
朝岡 幸彦  東京農工大学, 農学研究院, 教授 (60201886)
降旗 信一  東京農工大学, 農学研究院, 准教授 (00452946)
キーワード環境教育 / ESD / 持続可能性 / 生物多様性 / 持続可能な開発
研究概要

本年度は、「生物多様性教育研究会」を設置し、当該研究課題に関する先行研究成果をメンバー間で共有することから開始した。そして、主として地域で行われている研究を中心に進めるため、社会教育や地域づくり教育、ESDの観点からの研究を中心に、下記のような研究活動を実施した。
・「持続可能で包容的な地域づくり」をめざし、環境問題と社会的排除問題に取り組む地域再生と教育再生にかかわるESDのあり方を検討した。
・佐渡市、羅臼町、石垣島、西表島を訪問し、自然生態系の保護を通じたESDの取り組みについての調査を行った。
・岩手大学、北海道教育大学釧路分校を訪問し、環境教育専攻の研究者と生物多様性保全とESDのあり方について意見交換を行った。
・韓国を訪問し、韓国の高校の新規環境科目「環境と緑色成長」における生物多様性やESDの扱われ方について韓国の環境教育関係者から意見聴取を行った。また、「環境と緑色成長」に新たに採用された学生による「環境プロジェクト」の進行過程と具体的な成果の実態把握を行った。
・国際生物多様性センター(ローマ)を訪問し、植物遺伝資源の保護と使用に関する国際的な取り組みについて意見交換を行った。また、自然環境保全と景観保全を両立するIBorghipiu' belli d'Italia(BBI)運動及びSlow City運動に取り組む自治体の訪問調査を行った。
・マレーシア・サバ州の原生熱帯雨林において生物多様性教育を実施しているBorneo Rainforest Lodge(BRL)の訪問調査を行った。
さらに研究成果の一部を2011年に米国に開催された北米環境教育学会や2012年にカナダで開催されたアジア研究学会にて発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

「生物多様性研究会」を設置することで研究者間での先行研究成果の共有が円滑に行われた。そして、そこで明らかとなった課題をもとに、国内外の各地において社会教育や地域づくり教育、ESDがどのように展開されているかを十分に調査することができた。

今後の研究の推進方策

今後は、主として学校教育や教師教育、教科教育における生物多様性教育のあり方についての研究を中心とし、生物多様性研究会の活動を推進していく。
最終年度には、生物多様性教育に関するこれまでの調査と分析を活用し、主としてコミュニケーション・普及啓発のあり方についての研究を中心に実施する。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 「外部のない時代」における環境教育と開発教育の実践的統一に向けた理論的考察2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正, 佐藤真久
    • 雑誌名

      環境教育

      巻: 48 ページ: 3-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校でどう教えるか?小学校・中学校『道徳』2012

    • 著者名/発表者名
      朝岡幸彦
    • 雑誌名

      月刊教職研修

      巻: 2月号 ページ: 100-101

  • [雑誌論文] 韓国の高等学校環境科目「環境と緑色成長」における環境プロジェクト2011

    • 著者名/発表者名
      諏訪哲郎・元鍾彬
    • 雑誌名

      環境教育

      巻: 47 ページ: 28-36

  • [雑誌論文] 自然体験学習における地域づくり主体形成の拠点2011

    • 著者名/発表者名
      降旗信一
    • 雑誌名

      自然体験学習実践研究

      巻: 1巻3号 ページ: 61-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自然と地域の再生を教育の力に2011

    • 著者名/発表者名
      朝岡幸彦
    • 雑誌名

      季刊人間と教育

      巻: 第70号 ページ: 8-15

  • [学会発表] ESD projects in formal education and non-formal education in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Osamu Abe
    • 学会等名
      Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Sheraton Centre Toronto Hotel (Toronto, Canada)
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] How to Draw a "map" for Environmental Education2011

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Furihata, Osamu Abe, 他
    • 学会等名
      North American Association for Environmental Education
    • 発表場所
      Raleigh Convention Center (Raleigh, USA)
    • 年月日
      2011-10-13
  • [学会発表] 大震災復興から持続可能な未来へ:日本の社会教育が当面するもの2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正
    • 学会等名
      International Symposium "Tasks On Educational Welfare for Sustainable Future"
    • 発表場所
      Kongju University(韓国)
    • 年月日
      2011-10-08
  • [学会発表] 沼津・三島の公害反対運動・環境学習実践2011

    • 著者名/発表者名
      降旗信一
    • 学会等名
      日中韓環境教育教師交流セミナー
    • 発表場所
      天安環境教育センター(韓国)
    • 年月日
      2011-08-20
  • [学会発表] ナチュラリストの集団形成に関する研究(3)2011

    • 著者名/発表者名
      高橋正弘
    • 学会等名
      日本環境教育学会第22回大会(青森)
    • 発表場所
      青森大学
    • 年月日
      2011-07-17
  • [図書] ESD拠点としての自然学校-持続可能な社会づくりに果たす自然学校の役割-2012

    • 著者名/発表者名
      阿部治・川嶋直(編)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      みくに出版
  • [図書] 環境教育2012

    • 著者名/発表者名
      日本環境教育学会(編)、阿部治, 他共編著
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      教育出版
  • [図書] Higher Education in the World 4 Higher Education's Commitment to Sustainability : from Understanding to Action2012

    • 著者名/発表者名
      Global University Network for Innovation(編)NOMURA, Ko, ABE, Osamu(分担執筆)
    • 総ページ数
      84-96
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
  • [図書] アジア・太平洋地域のESD<持続可能な開発のための教育>の新展開2012

    • 著者名/発表者名
      阿部治・田中治彦(編著)
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      明石書房
  • [図書] 持続可能で包容的な社会のために-3.11後の「地域をつくる学び」-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      北樹出版
  • [図書] 持続可能な包摂型社会への生涯学習-政策と実践の日英韓比較研究-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正・姉崎洋一編
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      大月書店
  • [図書] 社会教育・生涯学習ハンドブック第8版2011

    • 著者名/発表者名
      朝岡幸彦
    • 総ページ数
      847
    • 出版者
      エイデル研究所
  • [図書] 高等教育とESD-持続可能な社会のための高等教育-2011

    • 著者名/発表者名
      荻原彰(編著)、阿部治(監修)
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      大学教育出版
  • [図書] <農>と共生の思想-<農>の復権の哲学的探求-2011

    • 著者名/発表者名
      降旗信一
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      農林統計出版

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi