• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

日本企業における高信頼性組織のあり方についての比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23310115
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関明治大学

研究代表者

中西 晶  明治大学, 経営学部, 教授 (70347277)

研究分担者 星 和樹  愛知産業大学, 経営学部, 講師 (10409485)
間嶋 崇  専修大学, 経営学部, 准教授 (20352015)
今井 希  北海道情報大学, 経営情報学部, 講師 (60610508)
歌代 豊  明治大学, 経営学部, 専任教授 (80386416)
髙木 俊雄  沖縄大学, 法経学部, 教授 (80409482)
四本 雅人  明治大学, 研究知財戦略機構, 研究推進員(客員研究員) (90547796)
藤川 なつこ  四日市大学, 経済学部, 講師 (30527651)
矢寺 顕行  徳山大学, 経済学部ビジネス戦略機構学科, 講師 (20582521)
黒澤 壮史  山梨学院大学, 経営情報学部, 準教授
吉野 直人  松山大学, 経営学部, 講師 (20710479)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード高信頼性組織 / 安全文化 / 危機管理 / 情報セキュリティ / 組織実践 / ディスコース分析
研究成果の概要

本研究は、日本企業として事故・不祥事を防ぎ、高い安全性・信頼性を誇ることのできる組織となるためには何をするべきかについて、高信頼性組織(High Reliability Organization: HRO)の観点からアプローチした。研究初年度に発生した東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所過酷事故の多面的分析や近年注目されている情報セキュリティ対応チーム(Computer Security Incident Response Team: CSIRT)の歴史的・組織的分析を行いその結果を論文・学会発表等で国内外に発信するとともに、関連業界への講演・提言等を通じて社会にフィードバックした。

自由記述の分野

経営学、高信頼性組織

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi