• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

コムギ翻訳系の構成的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23310141
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 システムゲノム科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

高井 和幸  愛媛大学, 理工学研究科, 教授 (40260848)

研究協力者 久松 啓伍  
冨川 千恵  
岸本 達郎  
菅野 圭佑  
上野 秀道  
近藤 真輝  
徳丸 達也  
野中 拓  
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードコムギ / タンパク質合成 / 再構成 / 組換え発現
研究成果の概要

真核型翻訳反応について,因子を組み立てて系を組み上げるアプローチで理解することに役立てる目的で,コムギ胚芽由来の翻訳因子をひとつひとつ単離精製することを試みた.その結果,リボソーム,翻訳伸長因子2種,翻訳開始因子14種のうち7種,翻訳終結因子2種のうち1種,アミノアシルtRNA合成酵素(ARS)20種のうち4種については,最低限の純度の標品を得ることができた.ARSについては予想外に難しいことがわかった.また,コムギの大規模cDNA解析プロジェクトNBRP-wheatの成果物にeRF3に対応するもののみが含まれないことを確認し,それをコムギ胚芽からクローニングした.

自由記述の分野

生物化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi