• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

カザフスタン共和国セミパラチンスク地区住民の被ばく被害に関する総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23310183
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関広島大学

研究代表者

川野 徳幸  広島大学, 平和科学研究センター, 教授 (30304463)

研究分担者 大瀧 慈  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (20110463)
小池 聖一  広島大学, 国際協力研究科, 教授 (70274024)
原田 結花  順天堂大学, 医学部, 助教 (50379848)
原田 浩徳  順天堂大学, 医学部, 准教授 (10314775)
佐藤 健一  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (30284219)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードセミパラチンスク / 被ばく被害 / カザフスタン / 精神的影響 / 健康被害
研究概要

(1)セミパラチンスク核実験場近郊住民を対象にアンケート調査及び証言収集調査を実施した。3年間で計612件のアンケート(証言542点)を回収した。(2)944人分の証言を用い、住民の核実験に起因する認識構造の一端を検討した。(3)2012年までに回収した2330名分のアンケート回答をもとに、住民の精神的影響とその要因について検討し、次の点を明らかにした。①17.3 %の住民が核実験による何らかの精神的影響がある。②特に、カイナール、サルジャル、ドロンの各村住民は精神的影響を受けた可能性が高い。③核実験による精神的影響は、現在の健康状態、実験場からの距離、具体的核実験の有無に左右される。

  • 研究成果

    (67件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (31件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] The psychological effects and their factors among inhabitants around the Semipalatinsk Nuclear Test Site : Results of questionnaires and interview surveys from 2002 until 20122014

    • 著者名/発表者名
      Kyoko HIRABAYASHI, Noriyuki KAWANO, Talgat MULDAGALIYEV, Kazbek APSALIKOV
    • 雑誌名

      Japanese Review of Political Society

      巻: vol. 2 ページ: 7-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原爆体験と原爆被爆者の平和観2014

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸
    • 雑誌名

      広島の復興経験を生かすために-廃墟からの再生-

      巻: 1巻 ページ: 139-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広島の平和観-平和宣言を通して-2013

    • 著者名/発表者名
      松浦陽子, 佐藤健一, 川野徳幸
    • 雑誌名

      広島平和科学

      巻: 35巻 ページ: 67-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国人被爆者問題をめぐる草の根交流2013

    • 著者名/発表者名
      辛亨根, 川野徳幸
    • 雑誌名

      広島平和科学

      巻: 35巻 ページ: 103-128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東京電力福島第一発電所近隣地域における空間放射線量率と直下土壌の放射能汚染度との関連について2013

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈, 大谷敬子, 今中哲二, 遠藤暁,星正治
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 61巻 ページ: 247-256

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 梶山季之と広島2013

    • 著者名/発表者名
      小池聖一
    • 雑誌名

      「ひろしま県史協」広島県郷土史研究協議会機関誌

      巻: 31巻 ページ: 5-14

  • [雑誌論文] Effectiveness of Cervical CancerScreening Based on a Mathematical Screening Model using data from the Hiroshima Prefecture Cancer Registry2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, M. Tsunematsu, K. Satoh, K. Ozasa, M. Kakehashi, Y. Nagata
    • 雑誌名

      Asian Pacific Journal of Cancer Prevention

      巻: vol. 14 ページ: 4897-4902

    • DOI

      10.7314/APJCP.2013.14.8.4897

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bias-corrected AIC for selecting variables in Poisson regression models2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kamo, Y. Yanagihara and K. Satoh
    • 雑誌名

      Communications in Statistics - Theory and Methods

      巻: vol. 42 ページ: 1911-1921

    • DOI

      10.1080/03610926.2011.600504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RUNX1/AML1 mutant collaborates with BMI1 overexpression in the development of human and murine myelodysplastic syndromes2013

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, Inoue D, Ding Y, Imagawa J, Doki N, Matsui H, Yahata T, Matsushita H, Ando K, Sashida G, Iwama A, Kitamura T, Harada H
    • 雑誌名

      Blood

      巻: vol. 121(17) ページ: 3434-3446

    • DOI

      10.1182/blood-2012-06-434423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High early death rate in elderly patients with acute promyelocytic leukemia treated with all-trans retinoic acid combined chemotherapy2013

    • 著者名/発表者名
      Imagawa J, Harada Y, Shimomura T, Tanaka H, Okikawa Y, Harada H
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: vol. 98(2) ページ: 264-266

    • DOI

      10.1007/s12185-013-1390-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myelodysplastic syndromes are induced by histone methylation-altering ASXL1 mutations2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue D, Kitaura J, Togami K, Nishimura K, Enomoto Y, Uchida T, Kagiyama Y, Kawabata KC, Nakahara F, Izawa K, Oki T, Maehara A, Isobe M, Tsuchiya A, Harada Y, Harada H, Ochiya T, Aburatani H, Kimura H, Thol F, Heuser M, Levine RL, Abdel-Wahab O, Kitamura T
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: vol. 123(11) ページ: 4627-4640

    • DOI

      10.1172/JCI70739

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MDSに対するメチル化阻害剤による治療の現状と展望2013

    • 著者名/発表者名
      原田結花, 原田浩徳
    • 雑誌名

      血液内科

      巻: 66(3)巻 ページ: 316-322

  • [雑誌論文] 原爆被爆者の体験記・メッセージに関する被爆区分別特徴について2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸, 佐藤健一
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 65巻4号 ページ: 322-326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] キノコ雲はどこ まで見えたか-被爆証言と地形データからのアプローチ-2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉, 佐藤健一, 川野徳幸
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 65巻4号 ページ: 327-330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] セミパラチンスク地区住民の核実験に起因する認識構造2012

    • 著者名/発表者名
      平林今日子, 佐藤健一, 大瀧慈, Talgat Muldagaliyev, Kazbek Apsalikov, 川野徳幸
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87巻特集号 ページ: 280-285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広島大学学生の原爆・原爆被害理解度に関する試論2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸
    • 雑誌名

      広島平和科学

      巻: 34巻 ページ: 189-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国人原爆被害者研究の過程とその課題2012

    • 著者名/発表者名
      辛亨根, 川野徳幸
    • 雑誌名

      広島平和科学

      巻: 34巻 ページ: 161-187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] セミパラチンスク核実験場近郊住民の精神的影響, そしてその背景要因2012

    • 著者名/発表者名
      平林今日子, 川野徳幸, Talgat MULDAGALIYEV, Kazbek APSALIKOV, 大瀧慈
    • 雑誌名

      広島平和科学

      巻: 34巻 ページ: 145-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expansion of CD8+/perforin+ T-cells predicts response to ciclosporin A therapy in patients with erythroid hypoplasia/aplasia2012

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Harada Y, Hyodo H, Kimura A, Harada H
    • 雑誌名

      Br J Haematol

      巻: vol. 157(5) ページ: 641-645

    • DOI

      10.1111/j.1365-2141.2012.09057.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における黒い雨降雨地域の死亡危険度について2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一, 冨田哲治, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原憲行, 丸山博文, 川上秀史, 田代聡, 星正治, 大瀧慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87巻 ページ: 186-190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多段階発がん仮説に基づく放射線発がん危険度の曝露・時間依存性に関する数理的考察2012

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈, 冨田哲治, 大谷敬子, 原憲行, 松葉潤治, 佐藤裕哉, 合原一幸, 佐藤健一
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87巻 ページ: 170-175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 森戸辰男の一般教育観2012

    • 著者名/発表者名
      小池聖一
    • 雑誌名

      広島大学文書館紀要

      巻: No. 14 ページ: 1-17

  • [雑誌論文] Radiation exposure and disease questionnaires of early entrants after the Hiroshima Bombing2012

    • 著者名/発表者名
      IMANAKA T, ENDO S, KAWANO N, TANAKA K
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: Vol. 149(1) ページ: 91-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] キノコ雲はどこまで見えたか-被爆証言と地形データからのアプローチ-2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉, 佐藤健一, 川野徳幸
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 65巻4号 ページ: 327-330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] チェルノブイリ・旧プリピャチ住民への聞き取り調査備忘録 : フクシマそして原発を考えるためにも2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸
    • 雑誌名

      広島平和科学

      巻: 33巻 ページ: 93-118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overall Image of Nuclear Tests among Inhabitants in the SemipalatinskArea2012

    • 著者名/発表者名
      HIRABAYASHI K, SATOH K, MULDAGALIYEV T, APSALIKOV K, KAWANO N
    • 雑誌名

      IPSHU English Research Report Series

      巻: vol. 28 ページ: 155-162

  • [雑誌論文] C-terminal mutation of RUNX1 attenuates the DNA- damage repair response in hematopoietic stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y, Matsumura I, Tanaka H, Harada H, Harada Y, Matsui K, Shibata M, Mizuki M, Kanakura Y
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: vol. 26(2) ページ: 303-311

    • DOI

      10.1038/leu.2011.202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping the Fire Field near the Hypocenter of the Hiroshima A-bomb2011

    • 著者名/発表者名
      KAWANO N, OHTAKI M, OKADA T
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database Latest Scientific View on Local Fallout and BlackRain

      ページ: 15-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公文書管理法における「歴史公文書」と「特定歴史公文書」-その生成過程と問題点-2011

    • 著者名/発表者名
      小池聖一
    • 雑誌名

      広島大学文書館紀要

      巻: 13巻 ページ: 2-20

  • [雑誌論文] Good' s syndrome-associated pure red cell aplasia with myelodysplasticsyndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Harada Y, Okikawa Y, Fujii M, Arihiro K, Kimura A, Harada H
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: vol. 50 ページ: 2011-2014

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.50.5709

    • 査読あり
  • [学会発表] Short-term prediction of cancer incidence in Japan by using predictive AIC2014

    • 著者名/発表者名
      Kamo K, Imori S, Satoh K, Tonda T, Ohtaki M
    • 学会等名
      The 4th International Symposium -Hiroshima-Nagasaki Collaborative Research on Radiation Disaster Medicine
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20140213-14
  • [学会発表] Mathematical Implication of Single-point Low-dose Radiation Exposure Effect for Excess Relative Risk of Cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki M, Tonda T and Aihara K
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Innovative Mathematical Modelling
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131112-15
  • [学会発表] 原爆被爆者コホートデータにおける固形がん超過相対死亡危険度の初期放射線量依存性および非初期依存性について2013

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧慈, 冨田哲治, 佐藤裕哉, 原憲行, 川上秀史, 田代聡, 星正治, 合原一幸, 佐藤健一
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      20131018-20
  • [学会発表] RUNX1 mutant collaborates with BMI1 overexpression in the development of human and murine MDS/AML2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Harada Y, Inoue D, Ding Y, Matsui H, Sashida G, Iwama A, Kitamura T
    • 学会等名
      The 75th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20131011-13
  • [学会発表] 初期放射線量依存性および非初期依存性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈, 大谷敬子, 冨田 哲治, 佐藤裕哉,原憲行, 川上秀史, 田代聡, 星正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130908-11
  • [学会発表] アザシチジンによるMDS治療[ランチョンセミナー : 骨髄異形成症候群(MDS)の分子病態,診断と治療]2013

    • 著者名/発表者名
      原田浩徳
    • 学会等名
      第11回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130829-31
  • [学会発表] RUNX1/AML1 mutants collaborate with BMI1 in the development of myelodysplastic syndromes2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Harada Y, Inoue D, Kitamura T
    • 学会等名
      EMBO Workshop RUNX transcription factors in development & disease (19th International RUNX Workshop)
    • 発表場所
      Wilsede (Germany)
    • 年月日
      20130616-19
  • [学会発表] 継時的テキストデータにおける出現パターンの抽出と分析2013

    • 著者名/発表者名
      和泉志津恵, 佐藤健一, 松浦陽子, 川野徳幸
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2013-09-09
  • [学会発表] 広島原爆入市者の固形がん死亡危険度解析-主要因としての残留放射線核種の探索2013

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧慈, 冨田哲治, 佐藤裕哉,原憲行, 川上秀史, 田代聡, 星正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      第38回中国地区放射線影響研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-07-26
  • [学会発表] 第7期広島大学原爆被爆者動態調査に基づく全死因を事象とする生存時間解析2013

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 原憲行, 平林今日 子, 佐藤健一, 佐藤裕哉, 大瀧慈
    • 学会等名
      第54回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-06-02
  • [学会発表] Three-Phase k-stage Model for Analyzing Risk of Radiation Carcinogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Megu Ohtaki, Tetsuji Tonda, Keiko Otani, Noriyuki Hara, Yuya Sato, Shinpei Imori, Chiyoko Matsui, Kazuyuki Aihara, Kenichi Satoh
    • 学会等名
      3rd International Symposium of RIRBM, Hiroshima University, -Biological Effects of Low Dose Radiation-
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-02-12
  • [学会発表] Spatial-time trend of cancer mortality among directly exposed A-bomb survivors in Hiroshima2013

    • 著者名/発表者名
      Megu Ohtaki, Tetsuji Tonda, Keiko Otani, Noriyuki Hara, Yuya Satou, Hirofumi Maruyama, Hideji Kawakami, Masaharu Hoshi, Kenichi Satoh
    • 学会等名
      The 18th Hiroshima International Symposium on "Additional factors in Hiroshima radiation effects due to atomic bomb Biophysical and biometrical challenges to assessing health hazard -"
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-01-31
  • [学会発表] セミパラチンスク核実験場近郊住民の心的影響とその要因2012

    • 著者名/発表者名
      平林今日子, 川野徳幸, TalgatMuldagaliyev, KazbekApsalikov, 大瀧慈
    • 学会等名
      政治社会学会
    • 発表場所
      国際基督教大学(三鷹市)
    • 年月日
      20121123-25
  • [学会発表] RUNX1/AML1 mutants collaborate with BMI1 in the development of myelodysplastic syndromes2012

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Inoue D, Ding Y, Imagawa J, Harada Y, Kitamura T
    • 学会等名
      The 74th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121019-21
  • [学会発表] 多段階発がん仮説に基づく放射線被曝によるがん罹患・死亡の超過危険度の年齢および線量・線量率依存性に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈
    • 学会等名
      H24年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120910-12
  • [学会発表] RUNX1/AML1 mutants collaborate with BMI1 in the development of myelodysplastic syndromes2012

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Harada Y, Inoue D, Kitamura T
    • 学会等名
      ISEH 41st Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Amsterdam (Netherland)
    • 年月日
      20120823-26
  • [学会発表] Molecular mechanisms of myelodysplastic syndromes by RUNX1/AML1 mutations2012

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Harada Y
    • 学会等名
      The 3rd JSH International Symposium 2012 in Kawagoe
    • 発表場所
      川越(埼玉)
    • 年月日
      20120526-27
  • [学会発表] 戦争体験継承への可能性現在の戦争の状況2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸
    • 学会等名
      平和を考えるシンポジウム(鳥取県主催)
    • 発表場所
      鳥取県琴浦町生涯学習センター
    • 年月日
      2012-10-21
  • [学会発表] 日本の大学アーカイブス-広島大学文書館を事例に-2012

    • 著者名/発表者名
      小池聖一
    • 学会等名
      第17回国際公文書館会議ブリスベン大会
    • 発表場所
      Brisbane(Australia)
    • 年月日
      2012-08-21
  • [学会発表] セミパラチンスク地区住民の核実験に起因する認識構造2012

    • 著者名/発表者名
      平林今日 子, 佐藤健一, 大瀧慈, Talgat Muldagaliyev, Kazbek Apsalikov, 川野徳幸
    • 学会等名
      第53回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎原爆資料館
    • 年月日
      2012-06-03
  • [学会発表] 多段階発がん仮説に基づく放射線発がん危険度の曝露・時間依存性に関する数理的考察2012

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈, 冨田哲治, 大谷敬子, 原憲行, 松葉潤治, 佐藤裕哉, 合原一幸, 佐藤健一
    • 学会等名
      第53回後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2012-06-03
  • [学会発表] The scientific basis for the organization of health screening radiation-exposed population of Kazakhstan, the results of the analysis, design prenosological prevention and rehabilitation2012

    • 著者名/発表者名
      Muldagaliev T, Hoshi M, Apsalikov R, Kawano N, Belihina T
    • 学会等名
      17th Hiroshima International Symposium -Lessons from unhappy events in the history of nuclear power development-
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-01-26
  • [学会発表] Overall Image of Nuclear Tests among Inhabitants in the Semipalatinsk Area2012

    • 著者名/発表者名
      HIRABAYASHI K, SATOH K, MULDAGALIYEV T, APSALIKOV K, KAWANO N
    • 学会等名
      17th Hiroshima International Symposium-Lessons from unhappy events in the history of nuclear power development-
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-01-26
  • [学会発表] チェルノブイリ・旧プリピャチ住民の社会基盤崩壊,そしてフクシマを通して原発を考える2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸
    • 学会等名
      東京外国語大学国際関係研究所シンポジウム「みんなで話そう原発」
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-01-21
  • [学会発表] BMI1 collaborates with RUNX1/AML1 mutants in the development of human myelodysplastic syndrome (MDS) / acute myeloid leukemia (AML)2011

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Ding Y, Imagawa J, Miyama T, Kimura A, Harada Y
    • 学会等名
      The 53rd Annual Meeting of the American Society of Hematology
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      20111210-13
  • [学会発表] Molecular mechanisms that produce radiation-induced or therapyrelated MDS/AML by RUNX1/AML1 point mutaions2011

    • 著者名/発表者名
      Harada H
    • 学会等名
      The 6th International Symposium of Nagasaki University Global COE Program
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] 低線量放射線被曝による健康影響に関する数理的評価について2011

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈
    • 学会等名
      数学連携ワークショップ「社会的リスクの予測と制御に対する数理工学アプローチ」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-15
  • [学会発表] 原発事故による社会基盤の崩壊 : 原発の町, プリピャチを事例に2011

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸
    • 学会等名
      政治社会学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] Outlines of Atomic Bomb Afflictions in Hiroshima and Nagasaki2011

    • 著者名/発表者名
      KAWANO N
    • 学会等名
      CNAS-HiPeC5th Internal Seminar Jointly organized by CNAS-HiPeC
    • 発表場所
      Kathmandu (Nepal)
    • 年月日
      2011-07-29
  • [学会発表] 原爆被爆者の体験記・メッセージに関する被爆区分別特徴について2011

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸, 佐藤健一
    • 学会等名
      第52回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2011-06-05
  • [学会発表] キノコ雲はどこまで見えたか-被爆証言と地形データからのアプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉, 佐藤健一, 川野徳幸
    • 学会等名
      第52回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2011-06-05
  • [図書] 「エピゲノム異常と発がん」, 『新・カラーテキスト血液病学(木崎昌弘編)』2013

    • 著者名/発表者名
      原田結花, 原田浩徳
    • 総ページ数
      687
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 「米ソ冷戦構造の負の遺産-セミパラチンスクの核実験場周辺の被曝問題-」, 『朝倉世界地理講座5中央アジア』2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸
    • 総ページ数
      470
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 小笠原臣也回顧録私の人生公路2012

    • 著者名/発表者名
      小池聖一
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      現代史料出版
  • [図書] チェルノブイリ・旧プリピャチ住民へのインタビュー記録(IPSHU研究報告シリーズNo.46)2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸, 今中哲二, 竹内高明
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      広島大学平和科学研究センター
  • [図書] 「治療レナリドミド」,骨髄異形成症候群(MDS)診療up-to-date(松田晃編)2011

    • 著者名/発表者名
      原田結花, 原田浩徳
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 「骨髄性白血病の発症機構(I章造血システムと腫瘍化)」, 血液専門医テキスト(日本血液学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      原田結花, 原田浩徳
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      南光堂

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi