• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

世界における終末期の意思決定に関する原理・法・文献の批判的研究とガイドライン作成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23320001
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関富山大学

研究代表者

盛永 審一郎  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 教授 (30099767)

研究分担者 加藤 尚武  人間総合科学大学, 人間科学部, 客員教授 (10011305)
秋葉 悦子  富山大学, 経済学部, 教授 (20262488)
浅見 昇吾  上智大学, 外国語学部, 教授 (10384158)
甲斐 克則  早稲田大学, 法科大学院, 教授 (80233641)
香川 知晶  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (70224342)
忽那 敬三  千葉大学, 文学部, 教授 (70192028)
久保田 顕二  小樽商科大学, 商学部, 教授 (50261392)
蔵田 伸雄  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (50303714)
小出 泰士  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (30407225)
児玉 聡  京都大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (80372366)
小林 真紀  愛知大学, 法学部, 教授 (60350930)
品川 哲彦  関西大学, 文学部, 教授 (90226134)
本田 まり  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (60384161)
松田 純  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (30125679)
研究協力者 飯田 亘之  千葉大学, 文学部, 名誉教授 (90009663)
水野 俊誠  慶応大学, 講師 (50422275)
研究期間 (年度) 2011-11-18 – 2014-03-31
キーワード終末期医療 / 意思決定 / 安楽死 / 尊厳死 / 緩和医療 / すべり坂 / 信頼性
研究概要

終末期の意思決定に関する法制度・ガイドライン等を批判的に検討した結果、以下のことが明らかとなった。①医師ー患者関係に信頼性があり、透明性が担保されていれば、すべり坂の仮説はおこらないこと、②緩和ケアと安楽死は、相互に排他的なものではなくて、よき生の終結ケアの不可欠の要素であること、③それにもかかわらず、「すべり坂の仮説」を完全に払拭しえないのは、通常の医療である治療の差し控えや中止、緩和医療を施行するとき、患者の同意を医師が必ずしもとらないことにあること。したがって、通常の治療を含むすべての終末期ケアを透明にする仕組みの構築こそが『死の質の良さを』を保証する最上の道であると、我々は結論した。

  • 研究成果

    (51件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件) 図書 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ベネルクス3国における安楽死法の比較研究(2)2014

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 2-17

  • [雑誌論文] オランダの安楽死の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 18-29

  • [雑誌論文] ベルギーにおける終末期医療に関する法的状況2014

    • 著者名/発表者名
      本田まり
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 30-41

  • [雑誌論文] ルクセンブルク法における安楽死および自殺幇助-2009年安楽死法の成立とその適用に関する検討から2014

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 42-51

  • [雑誌論文] 英国における終末期医療の議論と課題2014

    • 著者名/発表者名
      児玉聡・ 田中美穂
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 52-65

  • [雑誌論文] オレゴン州尊厳死法をめぐって-米国における「死ぬ権利」法制化の動き-2014

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 66-77

  • [雑誌論文] 事前医療指示の法制化は患者の自律に役立つか?--ドイツや米国などの経験から2014

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 78-96

  • [雑誌論文] フランスの終末期における治療の差し控え・中止, 緩和ケア, 安楽死2014

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 97-110

  • [雑誌論文] 尊厳死という概念のあいまいさ2014

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 111-122

  • [雑誌論文] 安楽死合法化とすべり坂の問題2014

    • 著者名/発表者名
      飯田亘之
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 123-135

  • [雑誌論文] ヒポクラテスの医の倫理の現代化に向けた人格主義生命倫理学の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      秋葉悦子
    • 雑誌名

      臨床倫理

      巻: 第2巻 ページ: 38-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツのSAPVの現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾
    • 雑誌名

      生命倫理研究資料集VIII

      ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 事前指示書と「先立つ自律」2014

    • 著者名/発表者名
      久保田顕二
    • 雑誌名

      生命倫理研究資料集VIII

      ページ: 8-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスにおける終末期医療の思想2014

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 雑誌名

      生命倫理研究資料集VIII

      ページ: 47-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベネルクス3国の安楽死法の比較検討2013

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 46巻3号 ページ: 85-116

  • [雑誌論文] 先端技術と生命倫理2013

    • 著者名/発表者名
      加藤尚武
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 24号 ページ: 4-10

  • [雑誌論文] ノモスとピュシスの再考2013

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      ケアの倫理による社会契約論批判法の理論法の理論

      巻: 32巻 ページ: 3-25

  • [雑誌論文] ベネルクス3国における安楽死法の比較研究(1)2013

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 雑誌名

      理想

      巻: 691号 ページ: 160-172

  • [雑誌論文] 終末期医療と臨床倫理2012

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      ICUとCCU

      巻: Vol. 36, No. 9 ページ: 651-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法改正2012

    • 著者名/発表者名
      本田まり
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 27号 ページ: 213-218

  • [雑誌論文] イギリスにおける小児の終末期医療をめぐる法と倫理2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 45巻1号 ページ: 1-28

  • [学会発表] 予防と臨床2013

    • 著者名/発表者名
      加藤尚武
    • 学会等名
      第25回日本生倫学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-12-01
  • [学会発表] ドイツにおける臨死介助2013

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-11-30
  • [学会発表] 治療停止・安楽死に関するアメリカの状況2013

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-11-30
  • [学会発表] フランスにおける安楽死問題2013

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-11-30
  • [学会発表] 英国における終末期医療の議論と問題点2013

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-11-30
  • [学会発表] 食べることと柔らかな尊厳概念2013

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾
    • 学会等名
      コミュニケーション障害学会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2013-07-20
  • [学会発表] 終末期医療と倫理--事前指示と尊厳死法2013

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      日本社会薬学会北海道支部平成25年度総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2013-05-19
  • [学会発表] 哲学者から見た看取り2013

    • 著者名/発表者名
      加藤尚武
    • 学会等名
      医療事故・紛争対応研究会第7回カンファレンス
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2013-02-23
  • [学会発表] フランスの終末期医療の思想2012

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 学会等名
      京都生命倫理研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-12-22
  • [学会発表] オランダにおける安楽死等審査法の運用と課題2012

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 学会等名
      第24回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] 死の質の良さ-ベネルクス3国の安楽死法の比較検討2012

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 学会等名
      第24回日本生命倫理学会大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] ベルギーの安楽死法に関する評価および近時の動向2012

    • 著者名/発表者名
      本田まり
    • 学会等名
      第24回日本生命倫理学会大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] 安楽死合法化のもたらすもの2012

    • 著者名/発表者名
      飯田亘之
    • 学会等名
      第24回日本生命倫理学会大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] ケアと正義2012

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 学会等名
      第14回Handai Metaphysica
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-02-02
  • [学会発表] 終末期の医療をめぐって~尊厳死・安楽死・事前指示~2011

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      放送大学静岡学習センター特別シンポジウム
    • 発表場所
      グランシップ(静岡)
    • 年月日
      2011-11-19
  • [学会発表] 認知症をめぐる終末期医療と法2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-16
  • [図書] 人格主義生命倫理学2014

    • 著者名/発表者名
      秋葉悦子
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      創文社
  • [図書] アルビン・エーザー『「侵害原理」と法益論における被害者の役割』2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      信山社
  • [図書] こんなときどうする?在宅医療と介護ケースで学ぶ倫理と法2014

    • 著者名/発表者名
      松田純・ 天野ゆかり・ 青田安史・ 宮下修一, 他
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      南山堂
  • [図書] 死ぬ意味と生きる意味-難病の現場から見る終末医療と命のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      上智大学出版
  • [図書] 教養としての応用倫理学2013

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾・ 盛永審一郎
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 医事法講座第3巻終末期医療と医事法2013

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      信山社
  • [図書] 生命倫理を超えて--『生権力の歴史』をめぐる対話2013

    • 著者名/発表者名
      香川知晶・ 小松美彦
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      信山社
  • [図書] 死の質エンド・オブ・ライフケア世界ランキング2013

    • 著者名/発表者名
      丸祐一・ 小野谷加奈恵・ 飯田亘之訳
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      東信堂
  • [図書] シリーズ生命倫理学第5巻安楽死・尊厳死2012

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則・谷田憲俊
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 医事法講座第3巻医療事故と医事法2012

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      信山社
  • [図書] シリーズ生命倫理学, 第2巻 命倫理の基本概念2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶・樫則章
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] シリーズ生命倫理学, 第6巻生殖医療2012

    • 著者名/発表者名
      菅沼信彦・ 盛永審一郎
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 医学生のための生命倫理2012

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎・ 松島哲久
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      丸善出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.las.u-toyama.ac.jp/Philo/index-J.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi