• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

近代宗教のアーカイヴ構築のための基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23320022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 宗教学
研究機関佛教大学

研究代表者

大谷 栄一  佛教大学, 社会学部, 准教授 (70385962)

研究分担者 岡田 正彦  天理大学, 人間学部, 教授 (00309519)
高橋 原  東北大学, 文学研究科, 准教授 (30451777)
江島 尚俊  大正大学, 綜合仏教研究所, 研究員 (80569913)
谷川 穣  京都大学, 文学研究科, 准教授 (10362401)
引野 亨輔  千葉大学, 文学部, 准教授 (90389065)
岩田 真美  龍谷大学, 文学部, 講師 (90610642)
藤本 頼生  國學院大學, 神道文化学部, 准教授 (30612163)
星野 靖二  國學院大學, 研究開発推進機構, 准教授 (50453551)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード近代日本宗教史 / 近代宗教 / アーカイヴ / 出版文化 / 明治仏教 / 神職会会報 / 神智学
研究成果の概要

本研究では近代日本宗教に関する一次資料を収集して、その目次データベースを作成し、WEBサイトによって一般公開するとともに、近世・近代宗教の出版文化や国際的な仏教ネットワーク、大学と教育、「須弥山儀」及び「仏暦」に関する学術論文や図書を公刊した。
とくに新たに開設したWEBサイト「近代日本の宗教雑誌アーカイヴ」では、仏教系雑誌(通宗派・浄土宗系・浄土真宗本願寺派・真宗大谷派・天台宗・その他)、近代神社・神道雑誌(各地の神職会会報)計38誌分の目次データを掲載することができた。ほかに報告書DVDも作成し、近代仏教の入門書も刊行予定である。

自由記述の分野

宗教社会学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi