• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

『文選』の伝承から見た文学言語の型の形成と継承

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23320074
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 各国文学・文学論
研究機関広島大学

研究代表者

富永 一登  広島大学, 大学院文学研究科, 教授 (70132636)

研究分担者 川合 康三  京都大学, 大学院・文学研究科, 名誉教授 (40108965)
釜谷 武志  神戸大学, 大学院・人文学研究科, 教授 (30152838)
浅見 洋二  大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授 (70184158)
和田 英信  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (20231037)
緑川 英樹  京都大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (30382245)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード中国文学 / 文選学 / 李善注 / 五臣注 / 漢魏六朝文学 / 昭明太子 / 『文選』訳注 / 唐宋詩文
研究概要

『文選』の伝承から見た文学言語の型の形成と継承を追究するための基礎作業として、まず『文選』詩編(12巻分)の訳注作業を完成した。原稿作成は25年度内に完了したので、近々にこれを出版社から刊行し、広く社会に公表する予定である。また、『文選』所収の主な詩人の経歴や作品についてのコメントをまとめた。これも刊行予定の訳書に付載する。更に近年の『文選』研究の整理や唐代宋代の詩人への『文選』の影響についても、学術雑誌などに掲載し、著書としても刊行した。また、台湾大学の柯慶明・蔡瑜の両教授を招聘して『文選』の文学言語の継承に与えた影響について討論を行い、研究成果の国際的交流を行った。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (16件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] 眼中に歴歴として豳風を見る-陸游の詩にうたわれた楽土としての農村-2014

    • 著者名/発表者名
      浅見洋二
    • 雑誌名

      懐徳

      巻: 82号 ページ: 35-45

  • [雑誌論文] 杜甫のまわりの小さな生き物たち2013

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 雑誌名

      生誕千三百年記念杜甫記念論文集

      ページ: 113-133

  • [雑誌論文] 雨の情景-陳与義の詠雨詩と杜甫-2012

    • 著者名/発表者名
      緑川英樹
    • 雑誌名

      中国文学報

      巻: 83冊 ページ: 175-199

  • [雑誌論文] 杜甫の「貧しさ」をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 雑誌名

      中国文学報

      巻: 83冊 ページ: 35-53

  • [雑誌論文] 杜甫の中の陶淵明2012

    • 著者名/発表者名
      釜谷武志
    • 雑誌名

      中国文学報

      巻: 83冊 ページ: 160-174

  • [雑誌論文] 「自適」の生成-陶淵明・江淹・白居易-2012

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 雑誌名

      林田慎之助博士傘寿記念三国志論集

      ページ: 237-256

  • [雑誌論文] 莫砺鋒詩話2012

    • 著者名/発表者名
      緑川英樹
    • 雑誌名

      飆風

      巻: 51号 ページ: 35-64

  • [雑誌論文] 梅堯臣・蘇舜欽研究論著目録2012

    • 著者名/発表者名
      緑川英樹
    • 雑誌名

      橄欖

      巻: 19号 ページ: 25-57

  • [雑誌論文] 蘇軾の詠画詩-元祐年間を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      和田英信
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学中国文学報

      巻: 30号 ページ: 63-77

  • [雑誌論文] 子どもの情景, あるいは田園の憂鬱-楊万里の詩について-2011

    • 著者名/発表者名
      浅見洋二
    • 雑誌名

      創文

      巻: 1号 ページ: 4-6

  • [雑誌論文] 中国的隠逸・日本的隠逸 : 試論夏目漱石的『草枕』2011

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 雑誌名

      台大日本語文研究

      巻: 22巻 ページ: 43-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 両漢時期的思想文学2011

    • 著者名/発表者名
      釜谷武志
    • 雑誌名

      思接千載, 復旦大学文史研究院・中華書局編集部編

      ページ: 77-90

  • [学会発表] 中国古典に描かれた理想郷-桃花源と和神国-2013

    • 著者名/発表者名
      富永一登
    • 学会等名
      広島市立中央図書館・広島大学図書館連携事業講演会
    • 発表場所
      広島市立中央図書館
    • 年月日
      2013-12-07
  • [学会発表] 漢字与中国文化2013

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      第2回台大・成大・東華三校論壇研討会
    • 発表場所
      台湾逢甲大学, 台湾
    • 年月日
      2013-11-09
  • [学会発表] 訳注を語る2013

    • 著者名/発表者名
      緑川英樹
    • 学会等名
      訳注が語る-出版と読書会のむかし・いま・あした, 中唐文学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2013-10-11
  • [学会発表] 事実与表達2013

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      第1回台大・成大・東華三校論壇研討会
    • 発表場所
      台湾東華大学, 台湾
    • 年月日
      2013-05-31
  • [学会発表] 林文月先生の『源氏物語』翻訳2013

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      林文月 先生記念学術研討会
    • 発表場所
      台湾大学, 台湾
    • 年月日
      2013-05-05
  • [学会発表] 貧士之諸面相2013

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      台湾国立中央研究院研究会
    • 発表場所
      台湾国立中央研究院, 台湾
    • 年月日
      2013-03-11
  • [学会発表] 日本唐代文学研究的回顧与展望2012

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      中国唐代学会
    • 発表場所
      国立台湾師範大学, 台湾
    • 年月日
      2012-12-22
  • [学会発表] 悲観与楽観-中日文学比較2012

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      台湾逢甲大学文学院研究会
    • 発表場所
      台湾逢甲大学文学院, 台湾
    • 年月日
      2012-12-18
  • [学会発表] 見ぬ世の人を友とする-『文選』の受容-2012

    • 著者名/発表者名
      富永一登
    • 学会等名
      広島市立中央図書館・広島大学図書館連携事業講演会
    • 発表場所
      広島市立中央図書館
    • 年月日
      2012-12-11
  • [学会発表] 中国古小説の展開2012

    • 著者名/発表者名
      富永一登
    • 学会等名
      広島市立中央図書館・広島大学図書館連携事業講演会
    • 発表場所
      広島市立中央図書館
    • 年月日
      2012-12-01
  • [学会発表] 中国文学史的誕生2012

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      国立台湾師範大学歴史系研究会
    • 発表場所
      国立台湾師範大学, 台湾
    • 年月日
      2012-11-08
  • [学会発表] 杜甫与春花2011

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      国立政治大学中文系講演会
    • 発表場所
      国立政治大学, 台湾
    • 年月日
      2011-11-22
  • [学会発表] 21世紀的中国古典文学2011

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      台湾中国学会創立大会
    • 発表場所
      国立台湾大学, 台湾
    • 年月日
      2011-11-20
  • [学会発表] 中国古典文学的存亡2011

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      台湾大学中文系講演会
    • 発表場所
      国立台湾大学, 台湾
    • 年月日
      2011-10-03
  • [学会発表] 宋代文本生成論之形成-従欧陽脩撰『集古録跋尾』到周必大編『欧陽文忠公集』-2011

    • 著者名/発表者名
      浅見洋二
    • 学会等名
      第7回宋代文学国際学術研討会
    • 発表場所
      中国開封市, 中国
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] 中国の隠逸・日本の隠逸-夏目漱石『草枕』に見る日本近代の隠逸観-2011

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 学会等名
      EAJS(ヨーロッパ日本学会)
    • 発表場所
      タリン大学, エストニア
    • 年月日
      2011-08-25
  • [図書] 宋詩別裁五言絶句訳注2014

    • 著者名/発表者名
      和田英信
    • 総ページ数
      73(9-10, 19-21, 35-36, 48-49, 58-59, 65-67)
    • 出版者
      盆詩の会
  • [図書] 詩僧皎然集注2014

    • 著者名/発表者名
      緑川英樹
    • 総ページ数
      306(160-163, 244-249)
    • 出版者
      汲古書院
  • [図書] 桃源郷-中国の楽園思想2013

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      講談社
  • [図書] 中国古小説の展開2013

    • 著者名/発表者名
      富永一登
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      研文出版
  • [図書] 蒼海に交わされる詩文2012

    • 著者名/発表者名
      浅見洋二
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      汲古書院
  • [図書] 中国古典文学の思考様式2012

    • 著者名/発表者名
      和田英信
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      研文出版
  • [図書] 陶淵明-「距離」の発見2012

    • 著者名/発表者名
      釜谷武志
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 杜甫2012

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 白楽天詩選(下)2011

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 白楽天詩選(上)2011

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 中国の恋のうた2011

    • 著者名/発表者名
      川合康三
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      岩波書店

URL: 

公開日: 2015-06-25   更新日: 2017-10-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi