• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

プトレマイオス朝エジプトにおける文化変容の統合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23320127
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 史学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

周藤 芳幸  名古屋大学, 文学研究科, 教授 (70252202)

研究分担者 内田 杉彦  明倫短期大学, 歯科技工士学科, 准教授 (00211772)
中野 智章  中部大学, 国際関係学部, 准教授 (90469627)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードヘレニズム / 文化変容 / エジプト / ギリシア / ナイル世界
研究成果の概要

プトレマイオス朝の支配下におけるエジプト領域部で進行していた文化変容の諸相を、現地調査で得られた史料に基づき、言語、エスニシティ、物質文化という三つの視点から分析した結果、この時代のナイル世界におけるモビリティの高さと、ギリシア系入植者と在地エジプト人との空間的近接性こそが、在地社会のヘレニズムを牽引した主要因であり、とりわけ両者の協同の場としての採石場の存在がきわめて重要であったことが判明した。

自由記述の分野

古代ギリシア史

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi