• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

第一次世界大戦後の世界秩序の変容と日本-新出「原敬関係文書」に基づく検討-

研究課題

研究課題/領域番号 23320135
研究機関京都大学

研究代表者

伊藤 之雄  京都大学, 国際公共政策研究科, 教授 (00203183)

研究分担者 川田 稔  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (20115554)
伊藤 孝夫  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (50213046)
飯塚 一幸  大阪大学, 文学研究科, 教授 (50259892)
小林 道彦  北九州市立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80211910)
瀧井 一博  国際日本文化研究センター, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (80273514)
奈良岡 聰智  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (90378505)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード近現代史 / 政治外交史
研究概要

人類未曾有の惨禍をもたらした第一次世界大戦は、それまでの世界秩序に根本的な変容を迫り、デモクラシーと新外交を基調とする新たな秩序形成が、大戦後に世界規模で始まった。この巨大なうねりに積極的に呼応し、内政・外交にまたがる大きな政策転換を主導したのが、当時の首相・原敬であった。本研究では、未公開の膨大な新出史料「原敬関係文書」(財団法人大慈会所蔵)を初めて本格的に活用することによって、原敬像を再構築し、第一次世界大戦後の日本における政策転換の全体像を提示するものである。
本年度は、具体的には以下の研究実績を挙げることができた。(1)「原敬関係文書」(財団法人大慈会所蔵)の整理を終了し、文書全体を網羅する細目録を作成した。(2)原敬記念館において資料調査を行い、同館が所蔵する未公刊の原敬書翰や関係書類を撮影し、データベース化した。また、国立国会図書館憲政資料室、憲政記念館などが所蔵する原敬書翰を収集、複写し、目録化ならびに翻刻を進めた。(3)上記作業に基づき、重要史料を網羅した資料集の編集を開始した。(4)上記作業と連動しながら、個別研究の深化を図り、学術雑誌などに成果を公表した。研究代表者(伊藤)は、原敬の伝記的研究を進めると同時に、第一次世界大戦後の日本における都市計画事業の展開について、京都市を主たる事例としながら、研究を進めた。(5)以上の作業を円滑に実施するため、京都において研究会を開催した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究で主たる研究対象としている新出史料「原敬関係文書」(財団法人大慈会所蔵)の目録化が順調に進んでいる他、別記の通り、個別研究の成果も多数発表されており、研究はおおむね順調に進んでいると判断する。

今後の研究の推進方策

来年度は本研究の最終年度であることから、論文集の公表、シンポジウムの開催のための準備を中心としながら、研究の総まとめに取り組んでいく予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 日露戦争から大正政変へ―1901~1913-2013

    • 著者名/発表者名
      小林道彦
    • 雑誌名

      近代日本研究

      巻: 29号 ページ: 3-32

  • [雑誌論文] 第一次世界大戦後の都市計画事業と景観問題の登場(1)京都市を事例に 一九二〇年の転換2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤之雄
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 171巻1号 ページ: 1-23

  • [雑誌論文] 第一次世界大戦後の都市計画事業と景観問題の登場(2)京都市を事例に 一九二〇年の転換2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤之雄
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 171巻2号 ページ: 1-32

  • [雑誌論文] 明治天皇とその時代2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤之雄
    • 雑誌名

      明治聖徳記念学会紀要

      巻: 49号 ページ: 290-309

  • [雑誌論文] 第一次世界大戦後の都市計画事業と景観問題の登場(3・完)京都市を事例に 一九二〇年の転換2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤之雄
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 171巻3号 ページ: 1-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初期議会と民党2012

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸
    • 雑誌名

      明治維新史学会編『講座明治維新5 立憲制と帝国への道』(有志舎)

      巻: - ページ: 53-86

  • [図書] 講談社2013

    • 著者名/発表者名
      川田稔
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      戦前日本の安全保障
  • [図書] 大阪経済大学日本経済史研究所2013

    • 著者名/発表者名
      家近良樹・飯塚一幸編
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      杉田定一関係文書史料集第2巻
  • [図書] 思文閣出版2012

    • 著者名/発表者名
      吉田清成関係文書研究会編
    • 総ページ数
      567
    • 出版者
      吉田清成関係文書5書類編1
  • [図書] 京丹後市2012

    • 著者名/発表者名
      京丹後市編さん委員会編
    • 総ページ数
      33(飯塚一幸執筆部分)
    • 出版者
      図説京丹後市の歴史

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi