• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

消費様式から見た国民文化形成の文化人類学的研究:インドネシア等の生活用品調査から

研究課題

研究課題/領域番号 23320191
研究機関金沢大学

研究代表者

鏡味 治也  金沢大学, 人間科学系, 教授 (20224339)

研究分担者 長津 一史  東洋大学, 社会学部, 准教授 (20324676)
森山 幹弘  南山大学, 外国語学部, 教授 (50298494)
津田 浩司  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (60581022)
中谷 文美  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (90288697)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード生活用品 / 消費様式 / 国民文化形成 / インドネシア
研究実績の概要

本年度も引き続きインドネシア国内各地で、参加者が手分けして「生活用品」関連の資料を収集した。海外調査には研究代表者及び研究分担者のほか、研究協力者として阿良田麻里子(東京工業大学特任講師)、金子正徳(東洋大学客員研究員)、森田良成(大阪大学特任研究員)、棚田早紀(金沢大学大学院人間社会環境研究科博士前期課程学生)に調査を依頼した。
また6月と2月に行った国内打合せでは、各自の調査成果を報告するとともに、成果取りまとめの方向性について話し合い、2月の打合せでは各自の成果論文構想を報告し合って、論集の方向性を探った。この国内打合せには、代表者・分担者のほか、研究協力者の阿良田・金子・森田に加え、山口裕子(北九州市立大学)にも加わってもらった。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Social Space of the Sea Peoples: A Study on the Arts of Syncretism and Symbiosis in the Southeast Asian Maritime World2016

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU, Kazufumi
    • 雑誌名

      The Journal of Sophia Asian Studies

      巻: 33 ページ: 111-140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 映画の物語をめぐる人類学的実践と考察――西ティモールにおける調査と映像制作の事例2016

    • 著者名/発表者名
      森田良成
    • 雑誌名

      南方文化

      巻: 42 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『ねずみの道』の正当性――ティモール島国境地帯の密輸に見る国家と周辺社会の関係2016

    • 著者名/発表者名
      森田良成
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 19 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematizing ‘Chinese Religion’. The Challenges of ‘Three-teaching’ Organizations in Contemporary Indonesia2015

    • 著者名/発表者名
      TSUDA Koji
    • 雑誌名

      DORISEA Working Paper Series

      巻: 18 ページ: 1-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poet in an Islamic Community: Cultural and Social Activities of Acep Zamzam Noor in Tasikmalaya, West Java2015

    • 著者名/発表者名
      MORIYAMA, Mikihiro
    • 雑誌名

      Studia Islamika, Indonesian Journal for Islamic Studies

      巻: 22(2) ページ: 269-295

    • 査読あり
  • [学会発表] Basa Sunda jeung Identitas (Sundanese and Identity)2016

    • 著者名/発表者名
      MORIYAMA, Mikihiro
    • 学会等名
      Public lecture at Faculty of Humanities
    • 発表場所
      Universitas Padjadjaran, Bandung, Indonesia
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Cultural heritage as commodity: A case of Indonesian traditional textiles2015

    • 著者名/発表者名
      NAKATANI, Ayami
    • 学会等名
      International Conference of the Center for Comparative Korean Studies
    • 発表場所
      Academy of Korean Studies, Seongnam, South Korea
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Engaged mediation by Japanese women to connect the producers and consumers of traditional textiles2015

    • 著者名/発表者名
      NAKATANI, Ayami
    • 学会等名
      International Convention of Asian Scholars 9
    • 発表場所
      Adelaide Convention Centre, Australia
    • 年月日
      2015-07-05 – 2015-07-09
    • 国際学会
  • [図書] 仕事の人類学:労働中心主義の向こうへ2016

    • 著者名/発表者名
      中谷文美・宇田川妙子(編)
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      世界思想社
  • [図書] 小さな民のグローバル学―共生の思想と実践をもとめて2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐田万智子・佐竹眞明・長津一史・幡谷則子(編)
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      上智大学出版会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi