• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ポスト・デモクラシー状況下のウェストミンスター・モデル憲法の理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23330012
研究機関関西学院大学

研究代表者

松井 幸夫  関西学院大学, 司法研究科, 教授 (30135892)

研究分担者 倉持 孝司  南山大学, 法務研究科, 教授 (00153370)
岩切 大地  立正大学, 法学部, 准教授 (00553091)
大田 肇  津山工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (30203798)
柳井 健一  関西学院大学, 法学部, 教授 (30304471)
小松 浩  立命館大学, 法学部, 教授 (40234877)
江島 晶子  明治大学, 法務研究科, 教授 (40248985)
成澤 孝人  信州大学, 法曹法務研究科, 教授 (40390075)
佐藤 潤一  大阪産業大学, 教養部, 准教授 (40411425)
元山 健  龍谷大学, 法学部, 教授 (80116285)
松原 幸恵  山口大学, 教育学部, 准教授 (80379916)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード公法学 / 憲法学 / デモクラシー / ウェストミンスター・モデル / 憲法改革
研究概要

最終年度として研究組織メンバーの研究を前進させ、共同研究としての研究課題達成のための研究を着実に進展させるとともに、次のような活動を行い成果を得た。
まず、春季と秋季の学会に合わせて新潟(2013年5月。報告者:倉持孝司[研究分担者])及び龍谷大学(同10月。テーマ:日英憲法セミナーの成果と今後の課題について等)で研究会と研究の進め方の検討を行い、8月には長野県諏訪市で2泊3日の合宿研究会を持ち(報告者:松井幸夫、小松浩、成澤孝人、岩切大地、佐藤潤一[以上、研究代表者、研究分担者]、植村勝慶[連携研究者]、榊原秀訓、杉山有沙、村上玲[以上研究協力者])、研究成果や情報の交換、進捗状況の確認と以後の研究の進め方や課題を議論した。
また、前年4月に龍谷大学で開催した国際セミナーを発展させ、2013年9月13-14日にロンドン大学キングスカレッジで2回目の国際セミナーを開催した(日本側の報告者:松井幸夫、柳井健一、倉持孝司、元山健[以上研究代表者、研究分担者]、愛敬浩二[連携研究者]。イギリス側の報告者7人)。
これらを通して、イギリス憲法および憲法理論を中心にウェストミンスター・モデル憲法についての研究を大きく進展させることができた。また、前年度に続いて国際セミナーを開催したことによって、イギリス憲法学の理論状況と共に、私たちの問題・課題意識および成果とイギリス憲法学との接点・異同等について大きな収穫を得、今後の国際的共同研究の足がかりを築くことができた。
研究の成果の概要は、冊子『イギリス憲法の「現代化」と憲法学』(2014年4月)でまとめ、本格的な成果の公表は秋には科研費(出版助成)を申請して出版する予定である。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] イギリスにおける国会議員リコール法の行方2014

    • 著者名/発表者名
      小松浩
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 352号 ページ: 219-239

  • [雑誌論文] イギリス貴族院のバンクール判決にみる国王大権と司法審査2014

    • 著者名/発表者名
      岩切大地
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 87巻2号 ページ: 161-195

  • [雑誌論文] ジェレミー・ウォルドロンの違憲審査制批判について2014

    • 著者名/発表者名
      愛敬浩二
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 255号 ページ: 757-790

  • [雑誌論文] イギリス地域的分権の展開-スコットランドとウェールズ-2014

    • 著者名/発表者名
      松井幸夫
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 9-12

  • [雑誌論文] ニュージーランド憲法とイギリス憲法モデル2014

    • 著者名/発表者名
      松井幸夫
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 65-68

  • [雑誌論文] 憲法改革後の議会制度改革とウェストミンスター・モデル2014

    • 著者名/発表者名
      柳井健一
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 29-32

  • [雑誌論文] 「ポスト・デモクラシー」における政治部門と裁判所の関係とその変化2014

    • 著者名/発表者名
      岩切大地
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 21-24

  • [雑誌論文] イギリス連立政権と頓挫した選挙制度改革2014

    • 著者名/発表者名
      小松浩
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 13-16

  • [雑誌論文] Emerging Transjudicial Dialogue on Human Rights in Japan: Does it contribute in making a hybrid of national and international human rights norms?2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko EJIMA
    • 雑誌名

      明治大学法科大学院論集

      巻: 14号 ページ: 139-167

  • [雑誌論文] イギリス憲法の「現代化」とヨーロッパ人権条約:ポスト・デモクラシーにおけるオルタナティヴ?2014

    • 著者名/発表者名
      江島晶子
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 37-40

  • [雑誌論文] イギリス軍隊と人権法-イラク戦争・占領を素材として-2014

    • 著者名/発表者名
      大田肇
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 41-44

  • [雑誌論文] 「ウェストミンスター・モデル」とその「変容」化論2014

    • 著者名/発表者名
      倉持孝司
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 1-4

  • [雑誌論文] 「イギリス人の」権利章典の意味と無意味2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤潤一
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 33-36

  • [雑誌論文] イギリス憲法の構造と政党2014

    • 著者名/発表者名
      成澤孝人
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 25-28

  • [雑誌論文] 「法の支配」の現代的展開2014

    • 著者名/発表者名
      松原幸恵
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 57-60

  • [雑誌論文] イギリスにおける憲法秩序の変容と憲法理論2014

    • 著者名/発表者名
      愛敬浩二
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 巻号無 ページ: 5-8

  • [雑誌論文] 王位継承法の改正~2013年王位継承法の成立~2014

    • 著者名/発表者名
      植村勝慶
    • 雑誌名

      イギリス憲法の「現代化」と憲法学(イギリス憲法研究会)

      巻: 査読無 ページ: 17-20

  • [雑誌論文] The Influence of the international codification of human rights upon the codification of the Constitution of Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ejima
    • 雑誌名

      University of Tokyo Journal of Law and Politics

      巻: No.10 ページ: 81-97

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自由のかがり火2013

    • 著者名/発表者名
      K.D.ユーイング著、柳井健一・宮内紀子共訳
    • 雑誌名

      法と政治(関西学院大学法政学会)

      巻: 63巻4号 ページ: 197-214

  • [雑誌論文] 連立政権下のウェストミンスター・システム2013

    • 著者名/発表者名
      K.D.ユーイング著、元山健・柳井健一共訳
    • 雑誌名

      法と政治(関西学院大学法政学会)

      巻: 63巻4号 ページ: 171-195

  • [雑誌論文] Advantages and Disadvantages of Creating a Multi-Layered System for the Protection of Human Rights: Lessons from UK-European experiences under the European Convention on Human Rights2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ejima
    • 雑誌名

      明治大学法科大学院論集

      巻: 13号 ページ: 1-24

  • [雑誌論文] 比例原則のグローバル化―人権の対話―2013

    • 著者名/発表者名
      江島晶子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 75号 ページ: 214-220

  • [雑誌論文] イギリスにおける比例原則の継受―ヨーロッパ人権条約と1998年人権法、比例原則2013

    • 著者名/発表者名
      江島晶子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 75号 ページ: 246-252

  • [雑誌論文] 国外での武力紛争における「生命に対する権利」に関するイギリス裁判所の判決 その22013

    • 著者名/発表者名
      大田肇
    • 雑誌名

      津山工業高等専門学校紀要

      巻: 55号 ページ: 15-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリス憲法における「憲法上の変更」とそのプロセス2013

    • 著者名/発表者名
      倉持孝司
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 35巻5号 ページ: 86-90

  • [雑誌論文] オーストラリアにおける差別表現規制-差別禁止法と国内人権機関の役割2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤潤一
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 24号 ページ: 53-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスにおける庶民院解散権の廃止-連立政権と議会任期固定法の成立-2013

    • 著者名/発表者名
      植村勝慶
    • 雑誌名

      國學院法学

      巻: 50巻4号(通巻197号) ページ: 441-468

  • [学会発表] ニュージーランド憲法の変容2013

    • 著者名/発表者名
      松井幸夫
    • 学会等名
      イギリス憲法研究会
    • 発表場所
      長野県諏訪市油屋旅館
    • 年月日
      2013-08-27
  • [学会発表] 王位継承法の改正について2013

    • 著者名/発表者名
      植村勝慶
    • 学会等名
      イギリス憲法研究会
    • 発表場所
      長野県諏訪市油屋旅館
    • 年月日
      2013-08-27
  • [学会発表] イギリス国会議員リコール法の動向2013

    • 著者名/発表者名
      小松浩
    • 学会等名
      イギリス憲法研究会
    • 発表場所
      長野県諏訪市油屋旅館
    • 年月日
      2013-08-26
  • [学会発表] イギリス憲法と政党2013

    • 著者名/発表者名
      成澤孝人
    • 学会等名
      イギリス憲法研究会
    • 発表場所
      長野県諏訪市油屋旅館
    • 年月日
      2013-08-26
  • [学会発表] Characteristics of the Japanese Constitution

    • 著者名/発表者名
      Yukio Matsui
    • 学会等名
      KCL-Japanese Society for the Study of the British Constitution、Comparative Perspectives on Constitutional Law
    • 発表場所
      School of Law、King's College London (UK)
  • [学会発表] The Institutions of Government - Cabinet Government and the Second Chamber Problem in Japan

    • 著者名/発表者名
      Kenich YANAI
    • 学会等名
      KCL-Japanese Society for the Study of the British Constitution、Comparative Perspectives on Constitutional Law
    • 発表場所
      School of Law、King's College London (UK)
  • [学会発表] 企画の趣旨:人権の対話―「比例原則」の国際化を手がかりに―」、「比例原則の継受―イギリス/ヨーロッパ人権条約を中心に―」

    • 著者名/発表者名
      江島晶子
    • 学会等名
      比較法学会(ミニ・シンポジウム)
    • 発表場所
      青山学院大学
  • [学会発表] Japanese Efforts to Have a Secrecy Law and a ‘National Security Council

    • 著者名/発表者名
      Akiko EJIMA
    • 学会等名
      International Association of Constitutional Law Round Table
    • 発表場所
      Harvard Law School, Boston (USA)
  • [学会発表] Significance of the Renunciation and Abolition of All the War and Military Forces Clauses in the Japanese Constitution

    • 著者名/発表者名
      Ken Motoyama
    • 学会等名
      KCL-Japanese Society for the Study of the British Constitution、Comparative Perspectives on Constitutional Law
    • 発表場所
      School of Law、King's College London (UK)
  • [学会発表] Protection of Human Rights and the Role of Constitutional Judicial Review in Japan

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kuramochi
    • 学会等名
      KCL-Japanese Society for the Study of the British Constitution、Comparative Perspectives on Constitutional Law
    • 発表場所
      School of Law、King's College London (UK)
  • [学会発表] The British Constitution in the Japanese Constitutional Studies

    • 著者名/発表者名
      Koji AIKYO
    • 学会等名
      KCL-Japanese Society for the Study of the British Constitution, Comparative Perspectives on Constitutional Law
    • 発表場所
      School of Law、King's College London (UK)
  • [図書] Surveillance, Counter-Terrorism and Comparative Constitutionalism2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko EJIMA
    • 総ページ数
      xxxviii+431(192-209)
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] Codification in International Perspective2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko EJIMA
    • 総ページ数
      xviii+37(297-312)
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 現在立憲主義の諸相2013

    • 著者名/発表者名
      江島晶子
    • 総ページ数
      vii+750(85-114)
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] The Use of Foreign Precedents by Constitutional Judges2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ejima
    • 総ページ数
      xxxviii+431(273-299)
    • 出版者
      Hart Publishing

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi