研究課題
基盤研究(B)
本研究は、世界各地で展開されつつある多文化共生社会形成のための政治過程において、2000年代半ば以降に生じた多様な変化について、言語権・社会権・参政権という3つの具体的な権利のあり方を手がかりとして、北米・西欧・東欧各国の諸事例に関する詳細な国際比較を行い、多文化共生社会の特質とその近年の変容に関する体系的・総合的な知見を獲得することを目指すものである。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件) 図書 (15件)
年報政治学
巻: 2013-I ページ: 168-188
法政理論
巻: 45巻3号 ページ: 35-59
法律時報
巻: 85巻13号 ページ: 312-314
甲南法学
巻: 第54巻1, 2号 ページ: 1-54
巻: 第53巻4号 ページ: 111-148
Hommes & Migration Centre National de l'Histoire de l'Immigration
巻: no1302 ページ: 137-145
早稲田法学
巻: 87巻2号 ページ: 301-323
University of Tokyo Journal of Law and Politic
巻: 9 ページ: 162-182
巻: 第52巻3, 4号 ページ: 29-112
Ebisu, Revue de CNRS
巻: no47 ページ: 151-163
獨協法学
巻: 89巻 ページ: 145-61
年報政治学2011-I
ページ: 291-293
日本移民学会編『移民研究と多文化共生』お茶の水書房
ページ: 38-56
EUIJ-Kyushu Review
巻: 1号 ページ: 123-154