研究課題
基盤研究(B)
本研究は、19世紀から現在にいたる中国の外交について、外交史研究者と現代外交研究者が共同チームを組織し、既存の時期区分を批判的に検証した上で、その連続性と変容過程を、実証研究を踏まえて検討し、中国外交の通史的枠組みを提示することを目的として組織された。研究の結果、日清戦争後の10数年と1949年前後の変容とともに、20世紀を通底する要素として主権の重視が指摘された。20世紀初頭に形成された主権概念は、中華人民共和国にも継承される重要な要素であるが、それが如何に形成され、いかに変容したのかという点については、まだ研究が十分でないことも確認された。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (13件) 備考 (3件)
Asia-Pacific Review
巻: Vol.20 No.2 ページ: 122-146
World Scientific
ページ: 145-165
中華民国, 台湾, 酒井哲哉編『日本の外交 第三巻 外交思想』岩波書店
ページ: 257-280
山田辰雄, 松重充浩編著『蔣介石研究--政治, 戦争, 日本--』東方書店
ページ: 119-151
外交
巻: 21巻 ページ: 33-41
呉淑鳳, 薛月順, 張世瑛編『近代国家的型塑-中華民国建国一百年国際学術討論会論文集』上冊(国史館)
ページ: 69-82
陳紅民主編『中外学者論蒋介石--蔣介石与近代中国国際学術研討会論文集』浙江大学出版社
ページ: 197-215
潘光哲主編『蔣介石與現代中国的形塑』第一冊(領袖的淬錬)中央研究院近代史研究所
ページ: 39-56
国分良成, 小嶋華津子編『現代中国政治外交の原点』慶應義塾大学出版会
ページ: 369-392
東亜
巻: 547号 ページ: 22-30
文藝春秋
巻: 91巻13号 ページ: 356-363
国際問題
巻: No.623 ページ: 42-52
http://www2.jiia.or.jp/kokusaimondai_archive/2010/2013-07_005.pdf?noprint
東京女子大学紀要論集
巻: 64巻1号 ページ: 87-102
Oxford University Press
ページ: 174-451
Harvard University Press
ページ: 53-80
辛亥革命百周年記念論集編集委員会編『総合研究 辛亥革命』岩波書店
ページ: 257-276
樂景河, 張俊義主編『近代中国 : 文化与外交』社会科学文献出版
ページ: 374-388
三澤真美恵, 川島真, 佐藤卓巳編著『電波, 電影, 電視--現代東アジアの連鎖するメディア』青弓社
ページ: 82-107
園田茂人編『日中関係史 1982-2012 III社会, 文化』東京大学出版会
巻: 16巻 ページ: 84-89
比較地域大国論集
巻: 7号 ページ: 18-30
三田評論
巻: 1159号 ページ: 28-34
巻: 538号 ページ: 18-27
巻: Vol.18, No.2 ページ: 14-36
10.1080/13439006.2011.641751
現代中国
巻: 85号 ページ: 17-33
巻: 85号 ページ: 35-47
http://www.kawashimashin.com/
http://www.kawashimashin.com/?page_id=2485
http://www.kawashimashin.com/?page_id=1207