• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

システミックな金融危機が発生する動学モデルの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23330061
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関独立行政法人経済産業研究所 (2013-2015)
一橋大学 (2011-2012)

研究代表者

小林 慶一郎  独立行政法人経済産業研究所, 研究グループ, ファカルティフェロー (60371184)

研究協力者 中嶋 智之  京都大学, 経済研究所, 教授
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード不良債権 / 銀行取付 / システミックな金融危機 / 貨幣の流通速度
研究成果の概要

不良債権の蓄積が経済に非効率をもたらすモデルを作成できた。その応用として、不良債権が経済成長を低下させるモデルを作成した。また、Diamond-Rajan型の銀行危機モデルを使って、システミックな流動性危機を説明するモデルを作成した。これらのモデルにより、金融危機の実相とメカニズムをより深く理解することができ、新しい政策的対応を提案することができる。

自由記述の分野

マクロ経済学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi