• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

地球環境問題への非線形均衡動学の応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23330065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関早稲田大学

研究代表者

赤尾 健一  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (30211692)

研究分担者 上東 貴志  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (30324908)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード地球環境問題 / 非線形動学モデル / 非凸性 / 共有地の悲劇 / 国際交渉 / 莫大かつ予測不可能なショック / 世代間衡平 / 持続可能性
研究成果の概要

本研究は、非線形均衡動学モデルを用いて、地球環境問題と社会の関係を分析した。そのモデルは、共有資源を巡る動学ゲームモデル、非凸最適成長モデル、極端かつ予測不可能なショックを伴う内生的成長モデル、そして非指数的割引をもつ社会での社会計画者モデルである。これらの分析を通じて、以下の「研究成果」に示すように、本研究では様々な新しい結果を得た。その一部は6本の論文として国際雑誌で公表した。本研究はまた、世代間衡平への公理的アプローチおよび低下する割引率についてのサーベイも行った。本研究の成果は、非持続的な経路がなぜ選ばれてしまうのかを理解し、どのようにそれを避けるかを考えるための一助となるものである。

自由記述の分野

環境経済学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi