• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

政策介入が労働市場に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 23330079
研究機関一橋大学

研究代表者

川口 大司  一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (80346139)

研究分担者 伊藤 高弘  広島大学, 大学院国際協力研究科, 准教授 (20547054)
荒井 洋一  政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (50376571)
市村 英彦  東京大学, 大学院経済学研究科, 教授 (50401196)
浅野 博勝  亜細亜大学, 経済学部, 准教授 (70327295)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード労働政策 / 経済統計学
研究概要

本研究は多岐にわたる労働市場政策が、労働者や企業の行動や労働市場における均衡に与える影響を計量経済学的手法を用いて分析することである。
平成24年度には1988年以降の労働基準法の改正による法定労働時間の削減が家計の資源配分に与えた影響を分析した。日本と韓国の個票データを用いて実証研究し、減少した労働時間はほとんど余暇時間として利用されていることを両国で発見した。この結果の一部は米国、韓国の研究協力者との共同研究としてAmerican Economic Review, Papers and Proceedings誌に公刊された。また労働者の時間利用に関する選好パラメータを推定した研究成果はNBER working paperとして公刊され、現在学術雑誌に投稿中である。
また、雇用の非正規化を規定する要因を労働力調査の長期データを用いて検証し、日本の長期にわたる経済停滞が日本型雇用慣行を合理的なものたらしめる基盤が崩れつつあることが主因であることを発見した。この研究成果は研究分担者との共著論文としてScottish Journal of Political Economy誌に受理され刊行予定となっている。関連する論文として勤続年数の短期化を論じた論文が研究協力者との共著論文としてJournal of the Japanese and International Economies誌に掲載された。
2011年夏の電力不足という外部環境の大幅な変化に対して家計がどのように対応したのかを探る研究については家計調査の個票を入手し研究分担者と協力しながら加工を続けている。調査地点の気象情報との接合、計画停電対象地域との接合を終えたので平成25年度については統計分析を行い、研究成果を学会などで報告する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究課題が評価の対象とする労働政策は,法定労働時間,解雇規制,最低賃金など多岐にわたっているが,法定労働時間の評価に関しては当初の計画以上に進展しており新たな研究課題を考えることもできそうである。解雇規制に関連する雇用の非正規化に関する研究や最低賃金に関する研究は産業経済研究所の研究プロジェクトに参加して研究を効率的に進めることができたこともあり、当初計画よりも早く平成24年度までに終えることができた。このような研究の順調な進展の結果、当初計画には含まれていなかった節電行動の分析を開始することができ、この分析も順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

平成25年度は4年計画のうちの3年度目にあたる年である。当初計画されていた法定労働時間変更の影響、非正社員増加の背景を巡る研究、最低賃金の雇用への影響に関する研究はほぼ終えることができた。雇用保険の受給者に関する研究はデータの制約が判明し研究を進めることが若干難しい状況ではあるが、引き続き検討を続けたい。
当初計画には含まれていなかった節電行動に関する実証研究は着実な成果を期待できる研究計画であると考えている。平成25年度はこの研究の実行に力を入れる。同時に法定労働時間に関する研究計画より発展した労働者の厚生評価や学校週休二日制導入の影響評価などの研究を始めていきたい。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Why Has the Fraction of Contingent Workers Increased? A case Study of Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Asano Hirokatsu, Takahiro Ito, and Daiji Kawaguchi
    • 雑誌名

      Scottish Journal of Political Economy

      巻: 未定 ページ: In Press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Declining Long-term Employment in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawaguchi, and Yuko Ueno
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 28 ページ: 19-36

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2013.01.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment Evaluation with Selective Participation and Ineligibles2013

    • 著者名/発表者名
      Monica Costa Dias, Hidehiko Ichimura, and Gerard van den Berg
    • 雑誌名

      Journal of the American Statistical Association

      巻: 未定 ページ: In Press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Labor-Market Attachment and Training Participation2013

    • 著者名/発表者名
      Ikenaga Toshie and Daiji Kawaguchi
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review

      巻: Vol. 64, No. 1, ページ: 73-97

    • DOI

      10.1111/j.1468-5876.2012.00573.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Who Bears the Cost of the Business Cycle? Labor-Market Institutions and Volatility of the Youth Unemployment Rate2012

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawaguchi and Tetsushi Murao
    • 雑誌名

      IZA Journal of Labor Policy

      巻: Vol.1. Article 10 ページ: -

    • DOI

      10.1186/2193-9004-1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aggregate Impacts of a Gift of Time2012

    • 著者名/発表者名
      Lee Jungmin, Daiji Kawaguch and Daniel S. Hamermesh
    • 雑誌名

      American Economic Review: Papers and Proceedings

      巻: Vol.102, No. 3 ページ: 612-616

    • DOI

      10.1257/aer.102.3.612

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating Derivatives in Nonseparable Models With Limited Dependent Variables2012

    • 著者名/発表者名
      Joseph G. Altonji, Hidehiko Ichimura and Taisuke Otsu
    • 雑誌名

      Econometrica

      巻: Vol 80, No 4 ページ: 1701-1719

    • DOI

      10.3982/ECTA8004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retirement Process in Japan: New Evidence from the Japanese Study on Aging and Retirement (JSTAR)2012

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Ichimura and Satoshi Shimizutani
    • 雑誌名

      Aging in Asia: Findings from New and Emerging Data Initiatives. Washington, DC: The National Academies Press

      巻: - ページ: 173-204

    • 査読あり
  • [学会発表] Trends in Returns to Education: A Transpacific Perspective, 1986-2008

    • 著者名/発表者名
      川口大司
    • 学会等名
      社会科学の計量・実証分析ワークショップ
    • 発表場所
      石川県政記念 しいのき迎賓館(石川県)
  • [学会発表] Bandwidths selection for differences of nonparametric estimators with an application to the regression continuity design

    • 著者名/発表者名
      荒井洋一
    • 学会等名
      TICERD Econometrics Seminar
    • 発表場所
      London School of Economics(イギリス)
  • [学会発表] How JSTAR “Imputes” Wealth

    • 著者名/発表者名
      市村英彦
    • 学会等名
      RAND Wealth Imputation Meeting
    • 発表場所
      Munich Center for the Economics of Aging Max Planck Institute for Social Law and Social Policy(ドイツ)
    • 招待講演
  • [学会発表] An Outline and Characteristics of the Japanese Study of Aging and Retirement (JSTAR)

    • 著者名/発表者名
      市村英彦
    • 学会等名
      Asia Health Policy Program Seminar
    • 発表場所
      Asia Health Policy Program Walter H. Shorenstein Asia-Pacific Research Center Freeman Spogli Institute for International Studies Stanford University(米国)
    • 招待講演
  • [学会発表] Bandwidth Choice for Differences of Nonparametric Estimators

    • 著者名/発表者名
      市村英彦
    • 学会等名
      Department of Economics, University of Berkeley Econometric Workshop
    • 発表場所
      University of Berkeley(米国)
    • 招待講演
  • [学会発表] Conditioning Variables in Program Evaluation Methods

    • 著者名/発表者名
      市村英彦
    • 学会等名
      Asian Meeting of the Econometric Society
    • 発表場所
      Delhi School of Economics, University of Delhi(インド)
    • 招待講演
  • [学会発表] Fewer School Days, More Inequality

    • 著者名/発表者名
      川口大司
    • 学会等名
      6th Transpacific Labor Seminar
    • 発表場所
      East West Center(米国)
  • [学会発表] Incidence of Strict Quality Standards: Protection of Consumers or Windfall for Professionals?

    • 著者名/発表者名
      川口大司
    • 学会等名
      Asian Conference 2012 on Applied Micro-Economics/Econometrics
    • 発表場所
      ソガン大学(韓国)
  • [学会発表] 教育の期待収益と教育投資―インド・ビハール州農村家計のデータを用いた分析より

    • 著者名/発表者名
      伊藤高弘
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
  • [学会発表] 日本経済の構造問題:成長と労働市場、労働市場と成長

    • 著者名/発表者名
      川口大司
    • 学会等名
      日本経済学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県)
  • [学会発表] Trends in Returns to Education: A Transpacific Perspective, 1986-2008

    • 著者名/発表者名
      森悠子
    • 学会等名
      第15回労働経済学コンファレンス
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
  • [学会発表] Nonparametric Intermediate Order Regression Quantiles Nonparametric Intermediate Order Regression Quantiles

    • 著者名/発表者名
      市村英彦
    • 学会等名
      2nd Institute of Mathematical Statistics Pacific Rim Meeting
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
  • [学会発表] An Outline and Characteristics of the Japanese Study of Aging and Retirement (JSTAR)

    • 著者名/発表者名
      市村英彦
    • 学会等名
      RAND Data Set Workshop
    • 発表場所
      Talbot Hall, Lady Margaret Hall Oxford Institute of Population Ageing(イギリス)
    • 招待講演
  • [学会発表] Changing Unchanged Inequality: Higher Education, Youth Population, and the Japanese Seniority Wage System

    • 著者名/発表者名
      川口大司
    • 学会等名
      日本経済学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] Incidence of Strict Quality Standards: Protection of Consumers or Windfall for Professionals?

    • 著者名/発表者名
      川口大司
    • 学会等名
      The 2012 International Conference on New Perspectives in East Asian Studies
    • 発表場所
      国立台湾大学(台湾)
  • [学会発表] Fewer School Days, More Inequality

    • 著者名/発表者名
      川口大司
    • 学会等名
      Society of Labor Economists Meeting
    • 発表場所
      ハイアット・リージェンシー・シカゴホテル(米国)
  • [図書] 『教養としての経済学:高校生・大学生が生き抜く力を培うために』(「『大学生が多すぎる』は本当か?」川口大司)2013

    • 著者名/発表者名
      一橋大学経済学部 編
    • 総ページ数
      314(55~64)
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 『新たなリスクと社会保障-生涯を通じた支援策の構築』(「新生児の体重はなぜ減少しているのか」 川口大司ほか)2012

    • 著者名/発表者名
      井堀利宏・金子能宏・ 野口晴子 編著
    • 総ページ数
      326(17~33)
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 『経済時系列分析ハンドブック』(「共和分」荒井洋一)2012

    • 著者名/発表者名
      刈屋武昭・前川功一・矢島美寛・福地純一郎・川崎能典 編
    • 総ページ数
      788(130-143)
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi