• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

市場構造、所有権と責任に関する制度と環境規制の経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 23330087
研究機関関西学院大学

研究代表者

東田 啓作  関西学院大学, 経済学部, 教授 (10302308)

研究分担者 服部 圭介  大阪経済大学, 経済学部, 教授 (50411385)
神事 直人  京都大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (60345452)
黒田 知宏  名古屋学院大学, 経済学部, 准教授 (60377059)
馬奈木 俊介  東北大学, 環境科学研究科, 准教授 (70372456) [辞退]
武智 一貴  法政大学, 経済学部, 准教授 (80386341)
堀江 進也  東北大学, 環境科学研究科, 助手 (50633468)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード環境規制 / 所有権 / 市場構造 / 立証責任
研究実績の概要

平成26年度の研究成果は以下のとおりである。(1)市場構造と環境規制:環境規制の有効性の観点から、市場構造と規制の関係を明らかにすることは重要である。非対称的な寡占競争の一般的なモデルにおいて比較静学を行う際に有用な性質を明らかにした。この性質は環境規制の経済分析にも応用可能である。さらに規制とは異なるものの、寡占産業に対する戦略的な投資補助金の効果について、非対称的な寡占競争の一般的なモデルを用いて分析し、競争する企業数の変化が政策の符号を逆転させる可能性を示した。
(2)食料・食品関連規制:食料や食品などが関連する規制として、広告規制について引き続き研究を進めた。まず、垂直的製品差別化の下での品質規制と広告との関係を明らかにし、そのうえで規制の効果を明らかにした。また、企業の発信する情報が誤情報であることの立証責任を政府(規制官庁)が負う場合と、事業者が負う場合とで、誤情報の量が異なるかどうかを明らかにした。
(3)総量規制:譲渡可能な漁獲割当(ITQ)について、効率性についての論文を発行し、さらに漁業者の合理性についてのデータの分析を進め、論文の形にまとめた。
(4)環境と生産性:環境規制との関連で重要な生産性や人々の行動について、研究を発展させた。具体的には(i)資源利用と生産性を各国制度を加味して分析を行い、(ii)環境を考慮した効率性分析の手法を開発し、計量モデルに応用可能にし、(iii)人々の意思決定がどのようにイベントにより変わるかの分析をした。これらの結果は、環境規制の効果へ応用可能な重要なものである。
(5)距離の価格・質:輸送から発生する環境負荷が一定の注目を集めており、「距離」が市場構造や貿易構造に与える影響について研究を進めた。これも、環境規制の効果への応用が可能な重要な成果である。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Carbon Sensitive Productivity, Climate and Institutions2015

    • 著者名/発表者名
      Kumar, S., Shunsuke Managi
    • 雑誌名

      Environment and Development Economics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1017/S1355770X15000054

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Enhanced Russell-Based Directional Distance Measure with Undesirable Outputs: Numerical Example Considering CO2 Emissions2015

    • 著者名/発表者名
      Chen, P-C., Yu, M-M., Chang, C-C., Hsu, S-H., Shunsuke Managi
    • 雑誌名

      The International Journal of Management Science

      巻: 53 ページ: 30-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Job Opportunity and Ownership Status: Return Decision after the Great East Japan Earthquake and Tsunami2015

    • 著者名/発表者名
      Sanaei, M., Shinya Horie, Shunsuke Managi
    • 雑誌名

      Singapore Economic Review

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Quality of Distance: Quality Sorting, Alchian-Allen Effect, and Geography2015

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Takechi
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      巻: 15-E-018 ページ: 1-23

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Price of Distance: Pricing to market, Producer Heterogeneity, and Geographic Barriers2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Kano, Takachi Kano, Kazutaka Takechi
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      巻: 15-E-017 ページ: 1-30

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Who Benefits from Misleading Advertising?2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Hattori, Keisaku Higashida
    • 雑誌名

      Economica

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Should Non-genuine Products be Expelled from Markets?2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Hattori, Keisaku Higashida
    • 雑誌名

      Discussion Paper, School of Economics, Kwansei Gakuin University

      巻: 126 ページ: 1-29

  • [雑誌論文] Comparative Statics for Oligopoly: A Generalized Result2014

    • 著者名/発表者名
      Naoto Jinji
    • 雑誌名

      Economics Letters

      巻: 124 ページ: 79-82

    • DOI

      10.1016/j.econlet.2014.04.026

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strategic Investment Subsidies under Asymmetric Oligopoly2014

    • 著者名/発表者名
      Naoto Jinji, Tsuyoshi Toshimitsu
    • 雑誌名

      Review of Development Economics

      巻: 18 ページ: 490-501

    • DOI

      10.1111/rode.12098

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Misleading Advertising and Minimum Quality Standards2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Hattori, Keisaku Higashida
    • 雑誌名

      Information Economics and Policy

      巻: 28 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1016/j.infoecopol.2014.04.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Laboratory Assessment of the Choice of Vessel Size under Individual Transferable Quota Regimes2014

    • 著者名/発表者名
      Kenta Tanaka, Keisaku Higashida, Shunsuke Managi
    • 雑誌名

      Australian Journal of Agricultural and Resource Economics

      巻: 58 ページ: 353-373

    • DOI

      10.1111/1467-8489.12064

    • 査読あり
  • [学会発表] How to Commit to a Future Price2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Hattori
    • 学会等名
      European Association for Research in Industrial Economics
    • 発表場所
      Bocconi University, Italy
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-30
  • [学会発表] Persuasive Advertising and Burden of Proof2014

    • 著者名/発表者名
      Keisaku Higashida
    • 学会等名
      Association of Public Economic Theory Annual Conference
    • 発表場所
      University of Washington, USA
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-11
  • [学会発表] The Price of Distance: Pricing to market, Producer Heterogeneity, and Geographic Barriers2014

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Takechi
    • 学会等名
      Canadian Economic Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Simon Fraser University, Canada
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-01

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi