• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

逆都市化における頑強性を高めるコンパクトシティ政策シミュレーションに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23330097
研究機関立命館大学

研究代表者

鐘ヶ江 秀彦  立命館大学, 政策科学部, 教授 (90302976)

研究分担者 石橋 健一  名古屋産業大学, 環境情報ビジネス学部, 准教授 (00333039)
谷口 仁士  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 教授 (20121361)
大槻 知史  高知大学, 教育研究部総合科学系, 准教授 (40399077)
城月 雅大  名古屋外国語大学, 現代国際学部, 講師 (60532265)
熊澤 輝一  総合地球環境学研究所, 研究推進戦略センター, 助教 (90464239)
豊田 祐輔  立命館大学, 政策科学部, 准教授 (00706616)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード経済政策 / コンパクトシティ / リスク緩和 / 政策研究 / 自然災害
研究概要

最終年度である平成25年度は、人工環境ならびに社会環境に着目し、逆都市化におけるコンパクトシティの自然災害への脆弱性を補完し頑強性を保つための要件を検討した。その結果、災害発生時の地域経済の回復力(レジリエンス)は、地域からの人口移動が発生しないことに左右されることを明らかにし、人口移動に影響を与える社会関係資本に着目したレジエントなコンパクトシティ戦略について考察した。
まず人工環境面については、大地震などの発生は被災地に甚大な被害をもたらすとともに、経済社会への広域的、長期的な影響を与えるため、経済的被害を軽減し、地域のレジリエンスを向上するためには、経済環境や産業構造など経済的側面から被害と復興を検討する必要がある。そのため、過去の地震災害事例に対する経済的視点からの調査・分析を踏まえ、直接被害額推定式を開発するとともに、経済指標の時系列分析に基づく間接被害額の推定を行い、被害額と人口移動の関係性を明らかにした。
また社会環境の面からは、先行研究より海外を含む震災経験から震災後の人口回復には社会関係資本が重要であることが検証されているが、コンパクトシティ戦略導入に伴う人口移動によって社会関係資本が希薄な新住民が増加することによりレジリエンスが弱まることになる。そのため、住民間での社会関係資本の醸成プロセスを明らかにするシミュレーション実験を設計し、愛知県長久手市において実施するとともに、定量調査により同 市住民の社会関係資本の形成状況及び、地域愛着が社会関係資本醸成に与える影響を明らかにした。その一方、コンパクトシティ戦略導入時など社会関係資本が脆弱になりつつある都市部を考慮し、現状の社会関係資本蓄積量でもコミュニティ防災活動を効果的に行えるコミュニティ防災計画作成へ向けたモデルを開発するなど、レジリエントな都市を地域コミュニティから実現していくための方策を検討した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 過去の地震・津波の経験にもとづいた被災地経済復興計画立案の分析方法に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      朴ジョンヨン、崔青林、谷口仁士
    • 雑誌名

      地域学研究

      巻: 第43巻, 第3号 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ‘A Community Evacuation Planning Model against Urban Earthquakes’2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Yusuke and Kanegae Hidehiko
    • 雑誌名

      Regional Science Association International “Regional Science, Policy and Practice” 2014

      巻: 2014 ページ: -

    • DOI

      10.1111/rsp3.12036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ‘Sustainable Urban Heritage through Participatory Evacuation Map Making for Kotagede, Yogyakarta -A Lesson Learned from Sister City, Kyoto - Japan’2014

    • 著者名/発表者名
      Dyah R. Hizbaron, Sudibyakto, Raditya Jatib, Kanegae Hidehiko and Toyoda Yusuke
    • 雑誌名

      Elsevier B.V. “Procedia Environmental Sciences”

      巻: 2014 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ‘Sustainable Disaster Risk Reduction through Effective Risk Communication Media in Parangtritis Tourism Area, Yogyakarta’2014

    • 著者名/発表者名
      I Made Susmayadi, Sudibyakto, Hidehiko Kanagaec, Wignyo Adiyosod, Emi Dwi Suryanti
    • 雑誌名

      Elsevier B.V. “Procedia Environmental Sciences”

      巻: 2014 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.proenv.2014.03.082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 住民の「場所感覚」が都市の居住評価に与える影響に関する実証研究-コンパクトシティ政策に対する「まちづくり心理学」的視点-2014

    • 著者名/発表者名
      城月雅大
    • 雑誌名

      名古屋外国語大学現代国際学部紀要

      巻: 第10号 ページ: -

  • [雑誌論文] 宜蘭県の住民の環境意識の計測2013

    • 著者名/発表者名
      陳周渝, 石橋健一, 王鴻濬
    • 雑誌名

      日本台湾学会会報

      巻: 15 ページ: 55-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 既存の防災コミュニティ支援ツールによる地域の文化遺産防災への効果2013

    • 著者名/発表者名
      豊田祐輔、鐘ヶ江秀彦
    • 雑誌名

      立命館大学歴史都市防災研究所『歴史都市防災論文集』

      巻: Vol.7 ページ: 193~200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震時における避難行動の意思決定プロセスに関する研究-京都清水寺周辺地域をケーススタディとして-2013

    • 著者名/発表者名
      崔青林、豊田祐輔、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦、伊津野和行
    • 雑誌名

      立命館大学歴史都市防災研究所『歴史都市防災論文集』

      巻: Vol.7 ページ: 23~30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] タイ・アユタヤの文化遺産防災に向けた現地調査と洪水解析2013

    • 著者名/発表者名
      壇上徹、赤澤史顕、田中七裕、藤本将光、豊田祐輔、谷口仁士、深川良一、里深好文
    • 雑誌名

      立命館大学歴史都市防災研究所『歴史都市防災論文集』

      巻: Vol.7 ページ: 73~80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of Disaster-Based School Program on Students’ Earthquake-Preparedness2013

    • 著者名/発表者名
      Wignyo Adiyoso and Hidehiko KANEGAE
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol.8, No.5 ページ: 1009~1017

    • DOI

      10.1016/j.proenv.2013.02.110, 2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efektifitas Dampak Penerapan Pendidikan Kebencanaan di Sekolah terhadap Kesiapsiagaan Siswa Menghadao Bencana Tsunami di Aceh, Indonesia2013

    • 著者名/発表者名
      Wignyo Adiyoso and Hidehiko KANEGAE
    • 雑誌名

      enanggung Jawab, BAPPENAS, “Perencanaan Pembangunan”

      巻: EDISI03 ページ: 57~66

  • [学会発表] Gaming Simulation for Community-based Disaster Reduction2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Toyoda, Hidehiko Kanegae, Kohei Sakai
    • 学会等名
      International Simulation & Gaming Association
    • 発表場所
      Vorarlberg University of Applied Sciences(Austria)
    • 年月日
      20140707-20140711
  • [学会発表] Community disaster mitigation cases in Japan toward resilient community strategies2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Toyoda, Kanegae Hidehiko
    • 学会等名
      Regional Science Association International
    • 発表場所
      Krungsri River Hotel(Thailand)
    • 年月日
      20140526-20140530
  • [学会発表] Enhancing Resilience of Socioeconomic Vulnerability to Disasters with Microinsurance Strategy2014

    • 著者名/発表者名
      Chaweewan Denpaiboon, Kanegae Hidehiko, Siyanee Hirunsalee
    • 学会等名
      Regional Science Association International
    • 発表場所
      Krungsri River Hotel(Thailand)
    • 年月日
      20140526-20140530
  • [学会発表] How we can connect urban and rural communities for preparing mega-quake and tsunami in Kochi, Japan?2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otsuki, Masahiro Shirotsuki
    • 学会等名
      Regional Science Association International
    • 発表場所
      Krungsri River Hotel(Thailand)
    • 年月日
      20140526-20140530
  • [学会発表] A Pilot Study of Developing Photovoltaic LED Street Lightning for Promoting People’s Place Attachment for Building Resilient Community2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shirotsuki, Hiroari Shimizu
    • 学会等名
      Regional Science Association International
    • 発表場所
      Krungsri River Hotel(Thailand)
    • 年月日
      20140526-20140530
  • [学会発表] Community Evacuation Experience for University Students by EVACUATION SIMULATION TRAINING2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Yusuke
    • 学会等名
      The Thai Simulation & Gaming for Learning Association
    • 発表場所
      Southeast Bangkok College(Thailand)
    • 年月日
      20140331-20140401
  • [学会発表] Gaming Simulation and Problem-Based Learning, a new fusion learning toward virtual players and actors in reality2014

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko KANEGAE
    • 学会等名
      The Thai Simulation & Gaming for Learning Association
    • 発表場所
      Southeast Bangkok Collage(Thailand)
    • 年月日
      20140330-20140401
    • 招待講演
  • [学会発表] Community Planning for Disaster Mitigation: Kyoto, Japan --- Gaming Simulation, Risk Assessment and communication --2014

    • 著者名/発表者名
      KANEGAE Hidehiko
    • 学会等名
      1st International Seminar on Urban Gaming Simulation Theory & Practice
    • 発表場所
      Sassari University(Italy)
    • 年月日
      20140314-20140317
    • 招待講演
  • [学会発表] 避難支援計画作成のためのシミュレーション構築に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      酒井 宏平、鐘ヶ江秀彦
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      20131207-20131208
  • [学会発表] Resilience, Disaster Mitigation and Adaptation for Community Succession in Historic Cities2013

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Yusuke and Kanegae Hidehiko
    • 学会等名
      SEAMEO SPAFA Regional Centre for Archaeology and Fine Arts
    • 発表場所
      Windsor Suites Hotel(Thailand)
    • 年月日
      20131118-20131120
    • 招待講演
  • [学会発表] コンパクトシティのレジリアンス強化のための移行手順のオントロジー化に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      熊澤輝一、鐘ヶ江秀彦
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      20131012-20131014
  • [学会発表] ニュータウンにおける新規居住者の社会関係資本に関する研究-長久手市の事例から-2013

    • 著者名/発表者名
      大槻知史、城月雅大、石橋健一
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      20131012-20131014
  • [学会発表] 地震による経済損失規模の推定と復興政策に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      谷口仁士、崔青林
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      20131012-20131014
  • [学会発表] コンパクトシティ政策導入が与える大学・地域間防災連携への影響に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      豊田祐輔
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      20131012-20131014
  • [学会発表] 防災意識の地域間比較に関する分析-重要伝統的建造物群保存地区における防災意識の地域特性(その4)-2013

    • 著者名/発表者名
      崔青林、豊田祐輔、朴ジョンヨン、谷口仁士
    • 学会等名
      日本自然災害学会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道北見市)
    • 年月日
      20130923-20130925
  • [学会発表] Comparative Study on Disaster Preparedness and Awareness among Districts with Groups of Traditional Buildings in Japan and the Republic of Korea2013

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Yusuke, Cui Qinglin, Jungyoun Park and Taniguchi Hitoshi
    • 学会等名
      Japan Society for Natural Disaster Science
    • 発表場所
      Kitami Institute of Technology(北海道北見市)
    • 年月日
      20130923-20130925
  • [学会発表] Building a decision and an operations support system using the Agent-Based Simulation Model2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, S. Tsuburaya
    • 学会等名
      European Regional Science Association
    • 発表場所
      Palermo(Italy)
    • 年月日
      20130827-20130831
  • [学会発表] Creating a Community Warehouse for Disaster Preparedness as a Local Commons2013

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Yusuke and Kanegae Hidehiko
    • 学会等名
      The International Association for the Study of the Commons
    • 発表場所
      ふじさんホール(山梨県富士吉田市)
    • 年月日
      20130703-20130707
  • [学会発表] 「まちづくり心理学」の創出に向けた主要論点の整理~計画論と環境心理学の橋渡しによる地域再生のために~

    • 著者名/発表者名
      城月雅大、園田美保、大槻知史、呉宣児、所谷茜
    • 学会等名
      人間・環境学会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都足立区)
  • [学会発表] 2011年タイ洪水による世界遺産アユタヤの経済的被害に関する調査研究

    • 著者名/発表者名
      崔明姫、豊田祐輔、酒井宏平、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学防災教育センター&人と防災未来センター(兵庫県神戸市)
  • [図書] 「災害と都市」『サステイナビリティ学入門(周い生編)』2013

    • 著者名/発表者名
      鐘ヶ江秀彦
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      法律文化社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi