• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ダイナミック・ケイパビリティ理論の実証研究:組織内部に発生するメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23330121
研究機関東京大学

研究代表者

馬場 靖憲  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (80238229)

研究分担者 岡村 浩一郎  関西学院大学, 商学部, 准教授 (80580349)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード経営革新 / 組織能力 / ダイナミックケイパビリティ / ルーティン / 企業家精神 / 研究組織 / 不確実性 / タスク分担
研究概要

第一に、日本製鉄業におけるトップ企業に対する事例研究によって,経営トップによる組織改革によって権限を委譲された経営ミドル層が,社内企業家としてルーティン変更を経営目的とし、キャリアを通じて広く深いノウハウを形成した技術者の支援によって目的を達成したプロセスを明らかにし、ダイナミック・ケイパビリティー理論に対する考察を論文発表した。第二に、日本の大学のバイオ系研究室に対する質問票調査によって、研究室のヘッドが研究テーマの選択等の研究計画と仮説の設定等、上流の活動を行い、学生等のメンバーは実験等の下流を担当するという通説に対して、少なからずの研究室において、前者が研究の下流に、また、後者が上流に関与していることを見出した。次に、このようなタスクにおける役割分担が異なる研究環境においてどのように研究室の科学的生産性に影響を与えているか、モデル分析し、その結果、基礎研究分野においては所与の分業体制にこだわらない柔軟な組織対応が生産性向上のために有効であり、不確実性が高い同分野においては探索的アプローチが適していること、対照的に、応用研究分野においては所与の組織構造に基づくより硬直的な組織対応が有効であり、不確実性が相対的に低い同分野においては利益獲得のためのアプローチが適していることを明らかにした。本研究は、このような分析結果に基づき、大学研究室においても企業組織と同様に,外部環境に対応してその組織形態とタスクの分担を柔軟に対応していることを示し、研究組織による固有の環境適応パターンの解明から,組織の環境変化に対するダイナミック・ケイパビリティの発現に対する理解の深化に貢献し、加えて、企業組織におけるダイナミック・ケイパビリティに関する含意を明らかにした。分析結果は広く査読付き国際学会で発表済みであり、現在、論文を国際学術雑誌に投稿中である

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 鉄鋼産業における生産管理の革新について:君津製鉄所の事例報告2013

    • 著者名/発表者名
      西岡潔、馬場靖憲
    • 雑誌名

      研究技術計画

      巻: Vol.28.No.2 ページ: 235-245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] パスツール型科学者によるイノベーションへの挑戦:光触媒の事例2013

    • 著者名/発表者名
      馬場靖憲、七丈直弘、鎗目雅
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: Vol.61 No.3 ページ: 6-20

  • [雑誌論文] 政策のための科学への貢献:社会学からのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      馬場靖憲、柴山創太郞、七丈直弘
    • 雑誌名

      研究技術計画

      巻: Vol.27 No.3/4 ページ: 197-209

  • [雑誌論文] Network Structure and Robustness: Lessons for Research Program Design2013

    • 著者名/発表者名
      Vonortas and K. Okamura
    • 雑誌名

      Economics of Innovation and New Technology

      巻: Vol. 22, No. 4 ページ: 392-411

    • 査読あり
  • [学会発表] An Analysis of the Production and Transfer of Knowledge through R&D Contest2013

    • 著者名/発表者名
      K. Okamura
    • 学会等名
      Technology Transfer Society Annual Conference
    • 発表場所
      ベルガモ(イタリア)
    • 年月日
      20131108-20131109
  • [学会発表] Determinants of Publication Destination: Who Publishes in Low-impact Journals2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shibayama, N. Morichika, and Y. Baba
    • 学会等名
      The 5th Biennial Atlanta Conference on Science and Innovation Policy
    • 発表場所
      アトランタ(米国)
    • 年月日
      20130926-20130928
  • [学会発表] An Exploratory Analysis of the Direct and Spillover Effects of R&D Contest on Research Activities2013

    • 著者名/発表者名
      K. Okamura
    • 学会等名
      Atlanta Conference on Science and Innovation Policy
    • 発表場所
      アトランタ(米国)
    • 年月日
      20130926-20130928
  • [学会発表] Social Organization of Life Science Laboratories2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shibayama, Y. Baba and J.P. Walsh
    • 学会等名
      American Sociological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      ニューヨーク(米国)
    • 年月日
      20130810-20130813
  • [学会発表] How does the entrepreneurial orientation of scientists affect their scientific performance?: Evidence from the Quadrant Model2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shichijo, S.R. Sedita, and Y. Baba
    • 学会等名
      Triple Helix Conference
    • 発表場所
      ロンドン(英国)
    • 年月日
      20130708-20130710
  • [学会発表] Adaptating laboratories in life science: How socio-technical context influence their task allocation2013

    • 著者名/発表者名
      S.Shibayama, Y. Baba
    • 学会等名
      LEI-BRICK The Organization, Economics and Policy of Scientific Research
    • 発表場所
      トリノ(イタリア)
    • 年月日
      20130502-20130503
  • [備考] 先端研 馬場研究室

    • URL

      http://www.zzz.rcast.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi