• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

萌芽期電子書籍産業の歴史プロセス分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23330145
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関流通科学大学

研究代表者

清水 信年  流通科学大学, 商学部, 教授 (70330529)

研究分担者 西川 英彦  法政大学, 経営学部, 教授 (10411208)
岸谷 和広  関西大学, 商学部, 教授 (40330170)
水越 康介  首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授 (60404951)
栗木 契  神戸大学大学院, 経営学研究科, 教授 (90294397)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードマーケティング / 消費者行動 / 流通システム
研究成果の概要

電子書籍産業におけるイノベーション普及やビジネス成否に関して、マーケティングの観点から重要な要素として以下の3点を導出した。第一に、消費者が電子書籍を利用することを促進するために「インターネット・リテラシー」(操作能力や他者との交流能力、リスク理解能力など)を考慮したサービス設計が求められることである。第二に、関係性マーケティングの観点からのビジネス設計の必要性である。第三に、戦略の「計画」ではなく「実践」を重視する「エフェクチュエーション」の観点の重要性である。

自由記述の分野

マーケティング

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi