• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

戦後日本社会の形成過程に関する計量歴史社会学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23330166
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関早稲田大学 (2013)
武蔵大学 (2011-2012)

研究代表者

橋本 健二  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (40192695)

研究分担者 佐藤 香  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (10313355)
片瀬 一男  東北学院大学, 教養学部, 教授 (30161061)
岩井 八郎  京都大学, 教育学研究科, 教授 (80184852)
元治 恵子  明星大学, 人文学部, 准教授 (60328987)
稲田 雅也  拓殖大学, 国際学部, 准教授 (40251631)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード社会階層 / 階級 / 社会移動 / 社会変動 / 雇用慣行 / 貧困 / 戦争体験
研究概要

本研究の目的は、戦前から戦後にかけての日本社会の転形過程を計量的に明らかにすることである。このために東京大学社会科学研究所に保存されている労働調査資料をデータ化し、分析を行った。その結果、以下の諸点が明らかになった。(1)出身階層としての戦前期の族籍と農地所有形態は、戦後もかなり長期にわたって人々の所属階層を規定し続けた。(2)徴兵・戦災などの戦争体験は労働者のキャリアや貧困リスクに強く影響していた。(3)製造業のブルーカラーでは、機械工業を中心に1920年代から長期雇用慣行が形成されており、これが部分的には、戦後の長期雇用慣行へと連続していた。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 戦時経済の「遺産」仮説の検討2014

    • 著者名/発表者名
      岩井八郎
    • 雑誌名

      京都大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 第60号 ページ: 25-43

  • [雑誌論文] 「企業封鎖的労働市場モデル」の検証2014

    • 著者名/発表者名
      橋本健二, 氏原正治郎
    • 雑誌名

      社会政策学会誌

      巻: 第6巻(掲載予定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軍国少年たちの戦前・戦後2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      人間情報学研究

      巻: 第18巻 ページ: 13-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 経済人の軍国体験 : 教育機関としての軍隊2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      人間情報学研究

      巻: 第18巻 ページ: 95-119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 均等法世代の男女格差2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部論集

      巻: 164号 ページ: 21-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会調査データの復元と計量歴史社会学の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      相澤真一・小山裕・鄭佳月
    • 雑誌名

      ソシオロゴス

      巻: 第37巻 ページ: 25-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新人類の情報格差2012

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部論集

      巻: 163号 ページ: 19-54

  • [雑誌論文] 戦前から戦後復興期における勤続と家族的要因との関連2012

    • 著者名/発表者名
      稲田雅也
    • 雑誌名

      国際開発学研究

      巻: 12巻2号 ページ: 1-13

  • [雑誌論文] 戦後史のなかの主婦--特権から清貧へ2011

    • 著者名/発表者名
      橋本健二
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 174号 ページ: 6-10

  • [学会発表] 戦時期における経歴の流動化と戦後競争社会の形成-SSM調査の再分析-2013

    • 著者名/発表者名
      岩井八郎
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 戦前期長期雇用慣行の痕跡--「京浜工業地帯調査(1951 年)」の再分析2013

    • 著者名/発表者名
      橋本健二
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 敗戦後日本社会における被保護世帯の人口学的分析1946-19522013

    • 著者名/発表者名
      小山裕
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      慶應大学
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] Japanese historical challenge of social inclusion : from the household survey data on receiving social security in 19522013

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, Shinichi & Yutaka Koyama
    • 学会等名
      International Sociological Association Annual RC19 Conference
    • 発表場所
      Central European University
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 京浜工業地帯調査(1951 年)の再分析--雇用における戦前と戦後の連続性と不連続性2012

    • 著者名/発表者名
      橋本健二
    • 学会等名
      日本労働社会学会
    • 発表場所
      聖心女子大学
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 戦時経済の「遺産」仮説の検討-SSM 調査データの再分析-2012

    • 著者名/発表者名
      岩井八郎
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 戦後初期における貧困層の転落過程と戦争が与えた影響-貧困層の形成調査(静岡県, 1952年)の再分析を手がかりに2012

    • 著者名/発表者名
      相澤真一・小山裕
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] イギリスの貧困調査の伝統と戦後日本社会における応用-東大社研労働調査資料の再集計を手がかりに2012

    • 著者名/発表者名
      相澤真一
    • 学会等名
      関東社会学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 戦後日本における貧困層の社会的状況と生活2011

    • 著者名/発表者名
      相澤真一
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      20110000
  • [図書] 格差の戦後史 : 階級社会日本の履歴書[増補新版]2013

    • 著者名/発表者名
      橋本健二
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      河出書房新社
  • [図書] 盛り場はヤミ市から生まれた2013

    • 著者名/発表者名
      橋本健二・初田香成
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      青弓社
  • [図書] 現代の階層社会1 格差と多様性2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤香・岩井八郎, 他
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 現代の階層社会2階層と移動の構造2011

    • 著者名/発表者名
      橋本健二・相澤真一・元治恵子・岩井八郎, 他
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 現代の階層社会3流動化の中の社会意識2011

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男, 他
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 日本の社会階層とそのメカニズム : 不平等を問い直す2011

    • 著者名/発表者名
      盛山和夫・片瀬一男・三輪哲・神林博史
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      白桃書房
  • [図書] 階級都市2011

    • 著者名/発表者名
      橋本健二
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      筑摩書房
  • [備考] 橋本健二・佐藤香・片瀬一男・岩井八郎・元治恵子・稲田雅也・相澤真一・小山裕・米澤旦・開田奈穂美・石島健太郎・久米祐太郎・中川宗人, 東京大学社会科学研究所, 社会科学研究所所蔵「労働調査資料」の二次分析研究成果報告書, 2013, 335

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi