研究課題/領域番号 |
23330221
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
村木 英治 東北大学, 教育情報学研究部, 教授 (50344643)
|
研究分担者 |
北村 勝朗 東北大学, 教育情報学研究部, 教授 (50195286)
渡部 信一 東北大学, 教育情報学研究部, 教授 (50210969)
爲川 雄二 東北大学, 教育情報学研究部, 助教 (30351969)
倉元 直樹 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授 (60236172)
熊井 正之 東北大学, 教育情報学研究部, 教授 (60344644)
中島 平 東北大学, 教育情報学研究部, 准教授 (30312614)
泉山 靖人 東北大学, 教育情報学研究部, 助教 (00322983)
大河 雄一 東北大学, 教育情報学研究部, 助教 (60361177)
|
研究期間 (年度) |
2011-11-18 – 2015-03-31
|
キーワード | 子ども / 学力 / 育成 / 評価 / プログラム / 開発 |
研究概要 |
従来の研究では,学校教育の教科学習に代表される学力に焦点が当てられ,また学力の構成要素に焦点があてられがちであったのに対し,本研究では,多様な領域の,多様な文脈における学力を再定義し,そうした学力の形成過程を明らかにしつつ,育成環境を含めた学力再構築モデルを構築することに目的を設定している。その理由として,学力は多様な因子が相互に影響しあって関与するきわめて複雑な現象と捉えている点があげられるしたがって,そうした学力の解明には,文脈の多様性と体験の質という内面性が重要な意味を持つと考える。 こうした問題意識の基で行われた今年度の研究の具体的な成果としては,スポーツ,芸能,障害児者支援,学校教育,評価,といったキーワードで示されるさまざまな領域の教え学ぶ文脈の調査を実施し,学力の多様な実態と問題性を明らかにした点にある。具体的には,評価に関する文献の執筆,学力に関する現場の教員の実態調査を実施,および学力を才能のキーワードで再定義し,実際の学校教育現場で授業を展開し研究成果を還元したこと(中学校,高等学校,教員研修),等があげられる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度の研究計画である,教育現場での実態の調査および現場への還元は,ほぼ計画通り達成されていると考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
これまでの研究成果を更に発展させ,学校教育現場およびその周辺領域における学びを対象とした,より詳細な調査および研究を進め,研究成果をまとめる。
|