• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

旧外地の学校に関する研究―1945年を境とする連続・非連続―

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23330244
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関玉川大学

研究代表者

白柳 弘幸  玉川大学, 教育博物館, 嘱託職員 (20424327)

連携研究者 岡部 芳広  相模女子大学, 学芸学部, 准教授 (50582152)
佐藤 由美  埼玉工業大学, 人間社会学部, 教授 (10399123)
藤森 智子  田園調布学園大学, 人間福祉学部, 准教授 (20341951)
林 初梅  大阪大学, 言語文化研究科, 准教授 (20609573)
槻木 瑞生  同朋大学, 名誉教授 (30022396)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード教育学 / 植民地教育史 / 旧外地の学校 / 日僑学校 / 東アジア / 東南アジア / 旧南洋群島 / 教科教育史
研究概要

戦前の日本国は、台湾・朝鮮・樺太・関東州・満洲国・南洋群島・南方占領地に、地域によって初等教育機関のみの所もあるが、台湾と朝鮮には帝国大学も設置した。今回、それらの学校所在を明らかにした。また、校舎施設や一部教科の指導内容が戦後に引き継がれたことを台湾に於いて確認した。
当地からの日本人引き揚げ後も、戦後復興のために残った日本人の大学教員や技術者がいた。その子弟たちが通った日僑学校や日籍学校と呼ばれた日本人学校が台湾・北朝鮮・満洲の主要都市にあり、教育内容等について明らかにした。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 日本統治下台湾における日本人小学校の成立と展開2014

    • 著者名/発表者名
      白柳弘幸
    • 雑誌名

      『玉川大学教育博物館紀要』 玉川大学教育博物館編

      巻: 第11号 ページ: 17-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本統治下朝鮮における学校経験-永井昭三氏の場合-2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤由美
    • 雑誌名

      植民地教育史研究年報

      巻: 16巻 ページ: 104-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 台湾, 歌の風景「おまつり日」2013

    • 著者名/発表者名
      岡部芳広
    • 雑誌名

      植民地教育史研究年報

      巻: 15巻 ページ: 152-176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本統治下台湾の 「国語講習所」における社会的指導の実際-新竹州「関西庄国語講習所」の日誌(1937)より-2012

    • 著者名/発表者名
      藤森智子
    • 雑誌名

      植民地教育史研究年報

      巻: 14巻 ページ: 66-89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「満洲国」初等教育就学者数の推移とその分析2012

    • 著者名/発表者名
      黒川直美
    • 雑誌名

      植民地教育史研究年報

      巻: 14巻 ページ: 126-140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 旧南洋群島公学校補習科教科書『地理書』をめぐる諸問題-委任統治政策との関わりにおいて-2012

    • 著者名/発表者名
      小林茂子
    • 雑誌名

      植民地教育史研究年報

      巻: 14巻 ページ: 160-177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「昭南島」における「文化人」-こども向け新聞からの考察-2012

    • 著者名/発表者名
      松岡昌和
    • 雑誌名

      植民地教育史研究年報

      巻: 14巻 ページ: 141-159

    • 査読あり
  • [学会発表] Schemes of Forming National Identities through Education in Japanese-occupied Northern China2013

    • 著者名/発表者名
      山本一生
    • 学会等名
      日本アジア研究学会
    • 発表場所
      桜美林大学東京都町田市
    • 年月日
      2013-06-30
  • [学会発表] 1930年代南洋群島における越境教育史の一側面-「体験記」からみた日本人教師の教育活動を手がかりに-2013

    • 著者名/発表者名
      小林茂子
    • 学会等名
      日本移民学会第23回年次大会
    • 発表場所
      武蔵大学 東京都練馬区
    • 年月日
      2013-06-30
  • [学会発表] 日本統治下台湾の 「国語講習所」用教科書の内容-台湾教育会『新国語読本』を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      藤森智子
    • 学会等名
      日本語教育学会
    • 発表場所
      東京国際大学 埼玉県川越市
    • 年月日
      2011-11-15
  • [学会発表] 私立青島大学の成立-日華実業協会による青島商科大学設立構想との関係を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      山本一生
    • 学会等名
      中国海洋大学日本研究センター講演会
    • 発表場所
      中国海洋大学中国山東省青島
    • 年月日
      2011-11-15
  • [学会発表] 日本占領下シンガポールにおける「文化人」2011

    • 著者名/発表者名
      松岡昌和
    • 学会等名
      第1回延世大学校・一橋大学国際合同学術会議
    • 発表場所
      延世大学校 韓国ソウル市
    • 年月日
      2011-05-14
  • [図書] 青島の近代学校-教員ネットワークの連続と断絶-2012

    • 著者名/発表者名
      山本一生
    • 出版者
      皓星社

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi